泊まりでの法事…

回答9 + お礼9 HIT数 3206 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/04/16 20:46(更新日時)

はじめまして。相談なのですが…

旦那のおじいさんの法事に泊まりで行くのですが、親戚が皆同じ部屋で寝るとのこと…。私は嫁という立場ですし、小さな子供もいて(旅行などいつもと違う環境だと夜泣きみたいになったりします)気を使うので、出来れば家族で眠れる部屋を用意して欲しいとお願いしました。

この部屋が用意して貰えるか解らないのですが、用意して貰えた場合、旦那の弟さんもこの部屋で寝るそうです。

子供が騒いで迷惑をかける事はもちろん、私は他人の男性と同じ部屋で寝る事に抵抗があります。女の人だけならまだ我慢もできますが…。このような形でのお泊まりの場合、私と子供は行きたくないのですが、私の我が儘でしょうか?


旦那には『決まった事に対して我慢も必要、我が儘だ』と言われました。


どうしたら良いのか困っています😢どなたかご意見いただけませんか?

No.1298879 10/04/16 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/16 14:43
通行人1 ( 30代 ♀ )

抵抗があるのは良くわかりますけどね。
よそのお宅に泊めていただくのに「別室を用意して」は、ちょっと失礼ですね。
義弟と同室は嫌と言うのも…旅行でもなければ二人きりでもあるまいし💧

ホテルでも取ってはいかがでしょう。

No.2 10/04/16 14:48
お礼

早速のレスありがとうございます。泊まる所は旅館だそうです。自分達でホテルを予約する事が出来れば一番良いのですが…。子供の夜泣きや、自分の着替えなどの事を考えると不安でした。貴重なご意見ありがとうございました。

No.3 10/04/16 14:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

少し気にしすぎと思います。
弟さんだし旦那さんも一緒にいるんだから迷惑かけちゃうけどって弟さんに一言いえばいいだけじゃない?
部屋を用意してもらえたんだし弟くらいいいじゃん。
そんなにあなたは女性としてすごいの?

No.4 10/04/16 14:55
通行人4 ( ♀ )

1さんに同意
別に部屋を自分達で取ればいいと思いました
子供のせいにしてみれば?で、他に女性がいたら私達で部屋取りましたから一緒にどうですか?と言う

No.5 10/04/16 15:02
通行人5 

私なら自分で一部屋予約するか、距離的に可能なら日帰りします。
子どものことが無くても親戚と雑魚寝なんて嫌です。

No.6 10/04/16 15:03
お礼

>> 3 少し気にしすぎと思います。 弟さんだし旦那さんも一緒にいるんだから迷惑かけちゃうけどって弟さんに一言いえばいいだけじゃない? 部屋を用意して… レスありがとうございます。気にしすぎですかね…。旦那の親戚とのお泊まりも初めてでどうして良いのか分かりませんでした。部屋はまだ用意していただけるか解らないのですが…😔 女としては別にすごくもないです…。貴重なご意見ありがとうございました。

No.7 10/04/16 15:05
お礼

>> 4 1さんに同意 別に部屋を自分達で取ればいいと思いました 子供のせいにしてみれば?で、他に女性がいたら私達で部屋取りましたから一緒にどうですか… レスありがとうございます。自分達で部屋を取るのが一番の解決策ですね!貴重なご意見ありがとうございました。

No.8 10/04/16 15:13
お礼

>> 5 私なら自分で一部屋予約するか、距離的に可能なら日帰りします。 子どものことが無くても親戚と雑魚寝なんて嫌です。 レスありがとうございます。雑魚寝は嫌…というご意見、安心しました。少なからず抵抗がある中、気にしすぎとの意見もいただきましたので…😔 貴重なご意見ありがとうございました✨

No.9 10/04/16 16:32
通行人9 ( 30代 ♀ )

もし別の部屋を用意してもらったら、何故義理弟が同室になるのか分かりません😨

でも、ご主人も一緒なら…まだ、まし…と、ポジティブに考えた方がいいかも…😣

車で宿泊先まで行くなら、夜泣き始まったら車に避難するとか…
布団も用意しておくとか…

とても気を遣いますね…😔

1泊だけなら(長い夜になるでしょうが)、頑張って乗り切ってください🙇💦

No.10 10/04/16 17:26
お礼

>> 9 レスありがとうございます✨ 私もなぜ弟が…?と思いました。親戚の事が苦手みたいです。同じ所に疑問を持ってくれる方がいて安心しました😢行き帰りも私たちの車に乗るそうで気が休まる時がなさそうです⤵

夜は車に避難するのが気がラクですね!貴重なご意見ありがとうございました✨頑張ってみます😃

No.11 10/04/16 17:55
通行人11 ( 40代 ♀ )

わがままじゃないですよ。

以下、私であればの話ですが…
授乳中でなければ我慢出来ないことではないけど、嫌ではありますね。
親戚は安くあがれば雑魚寝でも良い人々なのだろうと思って、今回は別室を用意してもらえることをひたすら祈ります。
でも次回の法事からは自分達家族(義家族抜き)の宿は先手を打って先に抑えて別行動にしちゃいます。

親戚同室で夜泣きされちゃったら、部屋中も外も誰かに迷惑になるといけないから悩みますね。

部屋が別に取れたら義弟もってわけわかりませんが、その場合は起こしても構わないと思います。

No.12 10/04/16 18:13
あ ( 20代 ♀ VuVqc )

絶対嫌だ😱 義弟も寝るの?私なら何されるか分からない旦那親族いるから気持ち悪い気分分かる 我が儘ではないですよ!旦那さんが非常識!

No.13 10/04/16 20:19
通行人13 

旅館に泊まるのに親族と同室では嫌?


どんだけ お嬢さんなんだよwww

自分だけ日帰りにすれば良いじゃん

No.14 10/04/16 20:30
通行人14 ( 20代 ♂ )

どんだけ大きい家かは知らないけど普通は一緒でしょう💧
部屋を別にって旅館じゃあるまいし(笑)
嫌ならホテルをとるなりすりゃいい

No.15 10/04/16 20:39
お礼

>> 11 わがままじゃないですよ。 以下、私であればの話ですが… 授乳中でなければ我慢出来ないことではないけど、嫌ではありますね。 親戚は安くあがれ… レスありがとうございます。まだ結婚して間もないので、そこまで親しくない方たちみんなと雑魚寝は抵抗があります…😢個室になればいいのですが…貴重なご意見ありがとうございました。

No.16 10/04/16 20:41
お礼

>> 12 絶対嫌だ😱 義弟も寝るの?私なら何されるか分からない旦那親族いるから気持ち悪い気分分かる 我が儘ではないですよ!旦那さんが非常識! レスありがとうございます。私も旦那が非常識!と思いましたが、そう思わない方も沢山いるようで…😢貴重なご意見ありがとうございました。

No.17 10/04/16 20:44
お礼

>> 13 旅館に泊まるのに親族と同室では嫌? どんだけ お嬢さんなんだよwww 自分だけ日帰りにすれば良いじゃん レスありがとうございます。私側の法事の時は世帯ごとに部屋が別だったので、親戚皆が同じ部屋と言われて動揺しましたが、よくある事なのですね。日帰りも検討いたします。貴重なご意見ありがとうございました。

No.18 10/04/16 20:46
お礼

>> 14 どんだけ大きい家かは知らないけど普通は一緒でしょう💧 部屋を別にって旅館じゃあるまいし(笑) 嫌ならホテルをとるなりすりゃいい レスありがとうございます。泊まる所は旅館なのですが、今まで法事の際は世帯別に部屋を用意されていたので、普通一緒だとは分かりませんでした。貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧