旦那に限界

回答50 + お礼8 HIT数 10045 あ+ あ-


2010/04/18 16:03(更新日時)

旦那にうんざり

昨晩の出来事です
どこかにしまっておいたはずの袋に入った飴が長い間見つからず
やっと見つけ
旦那に
賞味期限過ぎてたらどうしよ~っと言ったら
飴は賞味期限ないだろ
と言われ
賞味期限を見たら昨日まででした

ヤダーちょっとこれ賞味期限あるよ
4月16日って書いてあるもん!と言ったら
じゃあ冷蔵庫に入ってる期限切れのドレッシングはなんなんだよ!使ってるだろ
と…
今は飴の話をしてるのに
いつも旦那はあ~いえばこ~いうタイプで謝りません

飴はともかく
屁理屈ばかり言う人間はなおらないんでしょうか?
変に頑固で引かない
、突っ掛かってくる性格の旦那に毎回毎回嫌気がさして仕方ないです

旦那は理系の理屈やで気難しいです

理屈でしか物事を考えられない為
人の気持ちに鈍感で
思いやりに乏しく話が噛み合いません

No.1299724 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11

10さんが言う通り言い方に問題があります
すごくムキになってつっかかってくるので
冷蔵庫のドレッシングの話なんか全く話してないのにいきなりですよ?

しかもドレッシングは以前からそのような指摘を旦那からされましたが
旦那は承知の上ですよ
旦那の実家のドレッシングも期限過ぎてたって話を二人で話してたのにですよ?
実にくだらないですが
くだらない事からいつも大喧嘩になり
あまりにも納得がいかないのでスレ立たせて頂きました

離婚したいわけじゃないですが納得がいかない事を皆さんにも聞いて欲しかっただけです🙇

No.19

皆さんありがとうございます
再レス下さった方ありがとうございます
やはり性格は簡単には治りませんよね
私も流せない性格なのですごく気になってしまいます

ごめんねの一言があればここまでの喧嘩にはならなかったのに と言う事が多々あります

プライドが高く
謝らない

本当に手におえません

No.21

なんだか屁理屈旦那をおもちの奥様方は心が広いなぁとつくづく感じました😥

何故流せるんですか?
私は負けず嫌いな性格が手伝って、張り合っても敵わないって思いながらもやり合ってしまいます😔

言いたい事はやはり言わずにはいられないし負けたくない?です😔
結婚2年目ですが
喧嘩ばかりで時々すごく疲れます

No.24

確かに

でも謝ろうと思って
黙って洗濯物干してくれてた事があった時
それを見て
ありがとう洗濯物…と言ったら

別に、干されてない物をただ干しただけ

っていうような男ですよ?😥
私の怒りを逆なでさせるような事ばかり言うんです

No.31

男性からもレスありがとうございました
旦那はずっとネチネチしていて切替が出来ない人です
一度上がったものは簡単には下がらないと言われました

飴の話から旦那のパチンコの話に飛び火し、喧嘩になり
旦那が家を出て行ってから8時間が過ぎました

人の心配をよそに携帯の電源を切り
帰宅せず
ネットカフェで寝泊まりしてた時もありました

こっちはご飯を作るかどうするかで悩んでいるというのに

疲れちゃいますね

No.36

皆さんありがとうございます
共感して頂けた方
感謝します

20さん、旦那さまの帰宅ドキドキしちゃいますね😠

私も旦那に対し可愛くないと思います
心配で本当は帰ってきほしい
なのに

ご飯食べるの?
食べないの?
帰ってくるの?
来ないの?
こっちも色々準備があるんだけどとメールしてしまいました
その結果
いらないとメールきました

どこで何してるんだか知りませんが
もっと旦那の自覚を持ってほしい
毎週毎週パチンコばっかり

私は求めすぎなのかな…

夫婦って難しいですね

No.42

パチンコに関してはずっと嫌だったけど本人の息抜きになるなら仕方ないと思い許してきました

なのに小遣いが今月足りないからと言って、お金をかしてすぐにパチンコへ行ってくると言われたので頭に来ました

頭にきたのでそんなつもりでお金貸したんじゃない!
パチンコ行くとか人が嫌がる事平気で言うんだね
お金借りたんなら相手が嫌がる事は今回はしないようにしようとか思えないの?

と言うと、言い訳だかなんだか知りませんが、ちょだまがあるから行くんだ
行くなと言われる筋合いはないと逆ギレ

価値観の違いをつくづく感じます

旦那今帰宅しました

No.55

54さんが調べて下さった事妙に納得してしまいました

親からの十分な愛情を与えられず依存体質になる…
旦那の姉、長女の出来が悪かったらしくその影響であんたは手のかからないいい子だと母親から言われ育ってきたらしいです
親の前と私の前とでは態度が変わり
親の前ではおとなしいんです
ほしいものも素直にほしいと言えず、我慢して育ち、その後遺症なのか
つめを噛む癖が治りません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧