詐欺っぽい電話

回答5 + お礼0 HIT数 864 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/08/19 23:22(更新日時)

実家に「〇〇さん(私の名前)いますか?」と何度も電話がかかってくるそうです。かなりウザイそうです。絶対に詐欺か犯罪に関係してる電話ですよね?こういうのって警察に言った方が良いんですか?

タグ

No.130071 06/08/18 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/18 22:49
通行人1 ( ♀ )

どこからか学生時代等の名簿を仕入れて、名指しで電話してくるセールスがありますよ。詐欺ってほどではない場合が多いと思います。家族の方には「お友達なら携帯番号をご存知でしょうからそちらにかけてください」とでも言ってもらいましょう。でも教えちゃダメですよ。

No.2 06/08/19 02:49
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

携帯のアドレスを間違って消した友達かもしれないので、お母さんに名前とどういう関係か聞いて貰って、娘から連絡させますって番号聞いといて貰えばどうかな?思い当たる人がいたら公衆からとか非通知でかけて確かめればイイと思うよ

No.3 06/08/19 22:48
匿名希望3 ( ♀ )

うちの親はめんどくさいから死んだ事にするって言ってます(+_+)

No.4 06/08/19 22:57
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

詐欺じゃない人でも最近は名乗らない人が多すぎます。私は相手がどんな人でも、相手の名前、用件、連絡先を聞きいて、○○に言っときますと言います。これなら詐欺でも大切な相手にでもオッケーです

No.5 06/08/19 23:22
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

二十歳になると色イロ電話かかってきますよセールスや宗教やらなにやら (笑)うちの二十歳の弟宛にも結構かかってきますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧