じんましん

回答8 + お礼4 HIT数 4075 あ+ あ-

いけ( 20 ♀ qlGMw )
10/04/21 21:28(更新日時)

はじめまして😊

私の悩み聞いてください。

去年の12月頃からじんましんにかかって今でもかゆみと戦っています💦😥

慢性化してしまってなかなか治りません😔


原因はストレスです。
(仕事と精神的)
薬と塗り薬はもらい、ちゃんと処方はしています!😱

しかし一向に治らず病院に行くのも嫌になり、むしろ病院がちゃんとしてないのではと疑いたくなってきました…


ちょっと不安になったりイライラしたりすると体中かゆく赤くなってしまいます…😔
もういい加減かゆくない体に戻りたいです。

一身上の都合で1週間入院していた時はかゆみがウソのようになくて嬉しかったです✨

仕事が原因なのか私自身が悪いのか分かりません。

私と同じような症状だった方相談にのってください😭

No.1302678 10/04/21 00:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/21 00:46
通行人1 

以前、新聞で読んだのですが蕁麻疹の根本的な治療は見つかっていないそうです💦
主さんが入院中治まっていたのはその間ストレスがなかったからかと思います。
私も仕事のストレスで一時期はしょ中出ていましたが、退職してから出ていません。
蕁麻疹のかゆみはツラいですよね💦

No.2 10/04/21 00:52
お礼

>> 1 治療法ないんですか…😭

私なんか本屋にいって医学書みてかなり調べました💦

仕事辞めたいけど、次の職見つけないといけないし…😠

私の同期の子で数人はかゆみや何らかの症状は出ててあの会社がダメなのかなあ?😣


返事ありがとうございました✨☺

No.3 10/04/21 01:16
通行人3 ( ♀ )

私も慢性蕁麻疹持ってます。疲労とストレスが限界をこえると出ます。
だからおかしいな💦って時に皮膚科にいって薬を頂いて飲んで、蕁麻疹が出るのを回避してます。

皮膚科医には仕事辞められるなら辞めなと言われてますが、そんな訳にもいかず…
ただうまく蕁麻疹と付き合えるようになったので、よかったのかも…

No.4 10/04/21 01:23
お礼

>> 3 私と同じ方がいてなんだか私も頑張れます!!😭

たまに薬を飲み忘れしてしまう日が多くて…ダメですよね…💦

うまく病気と向き合えば大丈夫だけど、私の場合イライラしてなくても仕事中かゆくなったりして悲しくなってきます…😭


上司には辞めるかもとしか伝えてません⤵
こんな世の中だから嫌でも働くしかない⤵😭

返事ありがとうございました✨😊

No.5 10/04/21 01:48
お助け人5 ( ♀ )

少し間事情を話し治療して治らないなら病院変えてカウンセリング受けて何かストレス解消出来る趣味を持ちましょう❓

No.6 10/04/21 04:20
堂本光一 ( 20代 ♂ BWItCd )

赤いボツボツができて、死ぬほど、かゆいんだよね!?

No.7 10/04/21 09:20
通行人7 

ストレスからの蕁麻疹わかります💦私も昔 なりました💦 私の場合 仕事ではなく 夫婦間の問題でしたが💨 一週間 入院中はよかったなら 仕事のストレスが原因じゃない?辞めれるものなら 辞めた方がいいのではないでしょうか⤵
私は蕁麻疹の後 2年後には今度は ストレスで喘息の発作で苦しみました💦
気を付けて✋

No.8 10/04/21 11:23
通行人8 ( 30代 ♀ )

すごくわかります😥私も悩まされている一人です😥時々ひどすぎて、点滴打ってます😥仕事の人間関係が原因なんですけどね😥仕事辞めれるものならば、辞めたい😥でも生活かかってるし😥こういう悩みもよくないんですけどね😥すみません😥愚痴っちゃいました😥

No.9 10/04/21 11:30
お礼

>> 7 ストレスからの蕁麻疹わかります💦私も昔 なりました💦 私の場合 仕事ではなく 夫婦間の問題でしたが💨 一週間 入院中はよかったなら 仕事のス… 夫婦関係でも蕁麻疹になるんですね⤵😭
発作までいきたくないです💧

そう考えたら、たまに彼氏とケンカになるとき痒くなります⤵💦
仕事でも彼氏でも痒くなるんだったら私は一体どうすればいいの⁉😭

精神的に余裕になれば大丈夫なのか…?

No.10 10/04/21 11:38
お礼

返事ありがとうございます!✨

点滴するほど酷いんですね⤵😠
私なんか背中とか痒くておもいっきりかいたら、ボコボコに広い範囲で赤くなってしまいます…
こんな体彼氏に見られたくないです…自分でもそんな姿みて悲しくなってきます…😢

あとたまに首とか赤くなって、それで会社の人がキスマークと間違えて変な目で見られるのが嫌です!!!!!😭

仕事やめて生活に支障がないなら今すぐでも辞めたい!!

私も愚痴ってしまいました💦

No.11 10/04/21 19:48
通行人11 ( 30代 ♀ )

わたしももう二年くらい蕁麻疹に悩んでいます。
酷い時には点滴打ったり、まぶたも腫れたりで大変でした😩⤵

皮膚科にいってもやっぱり仕事中のストレスが原因と言われ、わたしは体のほうが大切だったので結婚を気に退職しました。
そしたら蕁麻疹でません🙌
これにはびっくりです😩

最近赤ちゃんができたのですが、急に体が痒くなるときもあってたま~に蕁麻疹ぽくでるときがありますが、
仕事していた時より明らかによくなっています。

でも本当にあの痒みは辛いですよね😩

あまり悩まず働いてくださいね😃

No.12 10/04/21 21:28
通行人12 ( 30代 ♂ )

自分も仕事のストレスにより蕁麻疹が発症して病院で塗り薬や飲み薬を処方してもらったけど、全く治らなかった以上に薬の副作用で一時的に呼吸困難になったりしてさぁ、段々症状が悪化するので困ってたら、担当医から今の仕事すぐ辞めて気晴らしに温泉旅行など心身のリフレッシュしたら治るのでわないかって言われたので、治るならって思い言われた通り行動に起こしたら蕁麻疹が治ったよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧