同棲彼氏がだらしない

回答24 + お礼19 HIT数 5756 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/04/27 00:11(更新日時)

おはようございます。
現在私は、来年結婚予定の彼と同棲しています。
彼の就職先が県外の為、私は地元での職を辞め、恥ずかしながら、今は無職です。


現在、私費(保険、携帯etc)は自分の貯金からですが、基本生活費は全て彼持ちです。
ですので、全ての家事は私が担当しています。

ここからが問題なのですが、彼は非常にだらしなく、ゴミ箱が近いのにゴミ放置、脱ぎっぱなし、電気付けっぱなし、物をリビングに散乱させっぱなし…正直、ひどいです。


結婚後、私が働かないならともかく、彼は多忙の安月給なので、多分私も働き、全ての家事をします。
それに加えて、彼のだらしなさの処理や躾…。
私は一体どうしたら…。

先輩方、何かアドバイスください💦

No.1306755 10/04/26 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/26 07:15
通行人1 ( 20代 ♂ )

やめたほうがいいと思う。

No.2 10/04/26 07:17
通行人2 ( ♀ )

彼と結婚するなら今のうちに仕事見つけるしかないし、同棲して良かったですよ。彼の本性が解ったんですから。

No.3 10/04/26 07:27
通行人3 ( ♀ )

そんな人はたくさんいるし、でもだらしないことだけで嫌いにはなれないでしょう。
好きなとこもいっぱいありますよね☺

まずはどんな形でもあなたも働くことです。今のまま無職で家事していると彼氏さんはそれが当然だと思ってしまいます。
そのくらい単純なもんですよ、男なんて。
だから女も働くもの、大変なんだから少しでも協力しなきゃいけないんだと、まだ頭の柔らかい同棲のうちに少しずつ慣れさせることです。
それでも理解せず何の協力もせずいるなら、そこではじめて将来のことを考えてみたらいかがでしょうか

No.4 10/04/26 07:40
通行人4 ( ♀ )

そういう人は、いっぱいいますょ😥 私の彼氏も、似たような物です(笑) 私は整理整頓されていないと、気がすまないタイプなので、後ろをついてまわるかんじです、 最初が、肝心ですょ✋一つ一つ ゴミはちゃんと捨ててね~とか、その都度言いましょう 何度もです‼ 私は同棲して5年だけど、だいぶよくなりました~それで、主さんがガマンできるか そこですね😃 でも、良いとこも いっぱいあるでしょう❓頑張って下さい🎵
ちなみに、誰でも、育ってきた環境が、違うから 何かしら、一緒に住むと、思う事はあるょ

No.5 10/04/26 07:42
通行人5 ( ♀ )

同棲って結婚してうまくやっていけるかの予行練習だと思いますよ。
同棲したから絶対結婚しなくちゃいけない訳じゃないし、来年って約束になってるなら少し延ばせばいいと思います。
早くに気付けたのは同棲したおかげですよ😃
母親に愚痴ったことありますか❓かなり見方してくれますよ。

No.6 10/04/26 07:44
通行人6 ( ♂ )

のんきに構えて手遅れにならないようにね…

いくら好きだからと思ってても、様子を見るだけ無駄な事ってあるんですよ…

わざと様子を見ない事が彼に良い薬となる事も知っておいた方が良いですよ。
今は逆に別れを切り出してしまう位の方が良いかと思いますが。

No.7 10/04/26 07:44
通行人7 ( ♀ )

一つ一つ注意して改善させて

No.8 10/04/26 07:55
悩める人8 

好きだけでは、結婚不可能です。相手の方の生活能力がなければ、後々金銭面でトラブルになりますよ。よく考えた方が良いと思います。主さん無職みたいですが、お仕事された方が良いですよ。

No.9 10/04/26 08:08
お礼

>> 1 やめたほうがいいと思う。 ありがとうございます。

やはり…そうですか…。
好きなだけじゃダメなんですね💦

No.10 10/04/26 08:09
お礼

>> 2 彼と結婚するなら今のうちに仕事見つけるしかないし、同棲して良かったですよ。彼の本性が解ったんですから。 ありがとうございます。

基本片付けないのは知っていたのですが、同棲なので多少の配慮があるはず…と思った自分が浅はかでした。

No.11 10/04/26 08:15
お礼

>> 3 そんな人はたくさんいるし、でもだらしないことだけで嫌いにはなれないでしょう。 好きなとこもいっぱいありますよね☺ まずはどんな形でもあなた… ありがとうございます。

そうなんです…嫌いになれたら楽なんですが…💦


家事して当たり前というより、家事どころか、お風呂さえ入る気力が無いぐらい憔悴して帰ってきます。6時出発で21時頃帰ってきて、また家で仕事して、24時過ぎに就寝。土曜も少し仕事をしに出社し、日曜は月曜のための資料作り…。

私が同じぐらい働けば、家は成り立たず、職を見つければ、家事世話全部でしんどい状況に…😱

No.12 10/04/26 08:20
お礼

>> 4 そういう人は、いっぱいいますょ😥 私の彼氏も、似たような物です(笑) 私は整理整頓されていないと、気がすまないタイプなので、後ろをついてまわ… ありがとうございます。

私は片付け嫌いでしたが、職が無い今、家事に専念したら、やたらと色々目につくようになって…😲

5年✨すごいですね✨

後ついて回って言っても、少し目を離すと悲惨なことに…。


他が素敵じゃなければ、別れてるとこです(笑)

No.13 10/04/26 08:22
通行人3 ( ♀ )

あ、なるほどね。クタクタなんですね。
そんな状況下で交際とか、結婚決意とか彼氏さんもよくできましたね。
あなたの気持ちだけで仕事をやめて彼氏さんのもとへついてきていませんか?
それだとあなた様が彼氏さんに合わせなきゃいけないかもですよ。彼氏さんはお幾つでしょうか。まだ結婚には早くないかな。

No.14 10/04/26 08:23
お礼

>> 5 同棲って結婚してうまくやっていけるかの予行練習だと思いますよ。 同棲したから絶対結婚しなくちゃいけない訳じゃないし、来年って約束になってるな… ありがとうございます。

なるほど…。しかしもし来年結婚しないなら、ズルズル同棲はしたくないので、実家に帰ります💦

彼母とは仲が良く、よく電話するんですが、「もう私が言っても聞かないからよろしくお願いします」…と言われます。彼母もお手上げだそうです。

No.15 10/04/26 08:23
通行人15 ( ♀ )

相手の欠点(ずぼら)は気が付きますが、自分の欠点って気が付かないですよね。もしゴミ一つにしてもゴミ箱に捨てるように頼んだとして、愚痴を言いながらでも捨てくれる彼なら、私は普通のレベルだと思います。
逆切れし頼んだ事をしてくれない彼なら、人として最悪かもしれません。
確かに愚痴りたい気持ちはわかりますが、相手を責める人って自分はそんなに欠点のない人なのかなと感じてしまいます。
価値観の違う人間が一緒に住むのですから、言い続けながらもゆっくり時間をかけて、一緒価値観に近づけ合えるように生活すれば良いだけの事、それが本当にたえられなければ、別れれば良いだけの話しですよね。
主さん次第ですよ。

No.16 10/04/26 08:25
お礼

>> 6 のんきに構えて手遅れにならないようにね… いくら好きだからと思ってても、様子を見るだけ無駄な事ってあるんですよ… わざと様子を見ない事が… ありがとうございます。


そうですよね。
でも別れを手に使ったら、「○○(私の名前)の人生だから」…と、リリースされそうです😭

No.17 10/04/26 08:26
お礼

>> 7 一つ一つ注意して改善させて ありがとうございます。

普段からしてるんですけど、少し目を離すと酷い有り様です。
学習能力が皆無です。

No.18 10/04/26 08:30
通行人18 ( 20代 ♀ )

母親が何でもしてあげ過ぎたのかもね。結局、男はそんなもん、と諦めてしつけるか、別れるか、しかないです。ヒトの根っこは、容易に変わらないですからね…

No.19 10/04/26 08:31
お礼

>> 8 好きだけでは、結婚不可能です。相手の方の生活能力がなければ、後々金銭面でトラブルになりますよ。よく考えた方が良いと思います。主さん無職みたい… ありがとうございます。


嫌いになれたらいいのに…。

私は今まで、調理やパティシエなどの長時間拘束で休み少ない職種だったので、多分また就職するなら同じ職種です。

そしたら家事は一体誰が……

No.20 10/04/26 08:40
通行人15 ( ♀ )

家事は誰が…
とおっしゃいますが、世の中の主婦は大変ながらも育児しながらやっているのですよ❓
主さんも自分の仕事にしても考えを見直しては如何ですか❓結婚は妥協と忍耐ですよ。
大丈夫ですか❓

No.21 10/04/26 08:42
通行人6 ( ♂ )

彼のその行動は仕事の忙しさとは無関係ですからね。
そこは区別してみないといけません。

逆にそういう感じだからそういう仕事にしてしまっている可能性も伺えます。
そばにゴミ箱があるなら、ゴミ箱に入れる位、いくら疲れてようがします。
それは雑なだけですよ。

No.22 10/04/26 08:58
通行人22 ( ♀ )

人を変えようとするのは困難です。ましてや大人なんですから。相手も自分もストレスになるばかりですよ。自分が変わるべきでしょう。

No.23 10/04/26 09:03
通行人23 ( 30代 ♀ )

彼のだらしなさは主が根気よくしつける
できないなら主が我慢してぜんぶやる

どっちもできなくて彼に対して我慢できないなら結婚やめる

No.24 10/04/26 09:18
通行人24 ( 20代 ♀ )

主さんにはまだ結婚は早いと私は感じてしまいました💦
人それぞれの家庭のやり方があるので共働きだから家事を手伝ってくれるかは結局は男の考えしだいです。
共働きでも女がやる考えの人もいれば専業主婦でも手伝ってくれる人もいますし。
今はまだ同棲だから嫌になったとしてもまた結婚して嫌になるのとは全然違います。

結婚を考えているならこういう話し合いをするのも大切ですよ。
後はいかにおだてて彼氏を育てるかです。
私は今結婚していて実践中です😊

No.25 10/04/26 09:47
通行人25 ( 30代 ♀ )

子供産むまでに直さないと大変ですよ😱
初めての育児のイライラと、やる事いっぱいなのに旦那の後始末…凄いストレスですよ。

私も同棲&新婚時代は、これぐらいいいか~ってやってたんですが、子供が出来て私が爆発し、子供育てながら旦那の躾もするハメに…

小さな事でも誉める!!自主的じゃなくても誉める!!主さんが頼んだとしても、出来たら誉める!!

やらされてると思わさないで、そんなに喜ぶなら、やってやるか~って思わせる。

毎回やるようになったら、誉める回数を減らしていくといいですよ。急に誉めなくなると、やらなくなったりします。

誉めるのも「出来てエラいね」じゃ、やる気もうせるので、「助かるわ」「頼ってごめんね」とか、持ち上げるといいですよ。
本音は「自分の事ぐらい自分でしろよ」って感じですけどね…(笑)

付けっぱなしは、私がこまめに消すのを見せました。「せわしなくてゴメンね。頑張って稼いでくれたお金だし、勿体ないって思っちゃうねん」って。
嫁が自分の事を思ってやってるのに、当人が付けっぱなしはしにくいようで、うちはコレで成功しました。

No.26 10/04/26 12:57
通行人26 ( 30代 ♀ )

結婚はしない方がいいのでは❓
今の時点でそんなに不満があるんだから結婚したらもっと
不満が出てくると思います。

又「躾」なんて言葉 使うのも凄いですね。主さんの方が立場が上だと思ってる感じ。

因みにうちは夫婦で共働きで家事は全て私(旦那から進んで手伝ってくれる時もあります)。

脱いだら脱ぎっぱなし ゴミも散らかしますよ。
けど 私が完璧かと言われたら違うし
逆に神経質過ぎる男性の方が疲れるので私には 丁度いいです。

No.27 10/04/26 14:08
悩める人27 ( 40代 ♀ )

初めまして。厳しいようですが、同棲の段階でその状態なら先ず主サンが彼にせめて自分の事は自分で出来るようお願いしていってみては?結婚するともっと色んな事が出てきますから..

No.28 10/04/26 15:33
お礼

>> 13 あ、なるほどね。クタクタなんですね。 そんな状況下で交際とか、結婚決意とか彼氏さんもよくできましたね。 あなたの気持ちだけで仕事をやめて彼氏… ありがとうございます。

そうです…私の気持ちのみでついてきてしまいました。
言い訳するなら、若気の…です😠

彼は今年27になります。

No.29 10/04/26 15:40
お礼

>> 15 相手の欠点(ずぼら)は気が付きますが、自分の欠点って気が付かないですよね。もしゴミ一つにしてもゴミ箱に捨てるように頼んだとして、愚痴を言いな… ありがとうございます。


注意したら、したときだけゴミを捨てますが、同じ部屋に居ても、注意しなければゴミ放置です。多少の物を放置や、後に片付けるなら私もとやかく言いませんが、放置物は増え、ゴミも増え、後に片付けもしません…。際限無く、散らかします💧

時間をかけて、言って聞かせるしか無いですよね💦

No.30 10/04/26 15:42
お礼

>> 18 母親が何でもしてあげ過ぎたのかもね。結局、男はそんなもん、と諦めてしつけるか、別れるか、しかないです。ヒトの根っこは、容易に変わらないですか… ありがとうございます。

彼はマイペースで更に物忘れが激しいので、せっかちな彼母は、毎回処理してあげていたそうです。

No.31 10/04/26 15:45
お礼

>> 20 家事は誰が… とおっしゃいますが、世の中の主婦は大変ながらも育児しながらやっているのですよ❓ 主さんも自分の仕事にしても考えを見直しては如… ありがとうございます。


一日15時間勤務(製菓調理系の労働時間相場)+家事全般+彼(夫)の世話…何か独身のが楽そうですね。

私、結婚向いてないかもです。

No.32 10/04/26 15:47
お礼

>> 21 彼のその行動は仕事の忙しさとは無関係ですからね。 そこは区別してみないといけません。 逆にそういう感じだからそういう仕事にしてしまっている… ありがとうございます。

目の前にゴミ箱があるのに…。多分、ゴミをゴミ箱に捨てるという根本的な生活モラルを持ち得て無いんでしょうね…。


あれ…❓何で私、このひと好きになったんだろ…。

No.33 10/04/26 15:49
お礼

>> 22 人を変えようとするのは困難です。ましてや大人なんですから。相手も自分もストレスになるばかりですよ。自分が変わるべきでしょう。 ありがとうございます。

自分が変わろうと思いましたが、どうもわざわざ堕落するのもばかげた話と思い、なかなか決断できません💦

No.34 10/04/26 15:50
お礼

>> 23 彼のだらしなさは主が根気よくしつける できないなら主が我慢してぜんぶやる どっちもできなくて彼に対して我慢できないなら結婚やめる ありがとうございます。

それしか無いですよね。好きな限りは。
今朝、注意したところ、「これが俺だから」…とか開き直ってました。なんなんだ💢

No.35 10/04/26 15:55
お礼

>> 24 主さんにはまだ結婚は早いと私は感じてしまいました💦 人それぞれの家庭のやり方があるので共働きだから家事を手伝ってくれるかは結局は男の考えしだ… ありがとうございます。

普通結婚は早いですよね。
私は人生に対してネガティブなので、結局結婚しようが独身でいようが、一人勝手に苦しみます💦楽観的に物事を考えきれません…。
私は過度に非楽観的…彼は過度に楽観的。

この違いですかねぇ…💧

No.36 10/04/26 15:57
お礼

>> 25 子供産むまでに直さないと大変ですよ😱 初めての育児のイライラと、やる事いっぱいなのに旦那の後始末…凄いストレスですよ。 私も同棲&新婚時代… ありがとうございます。


参考になります❗
なるほど☺おだてる作戦。
彼はよく甘えてくるので、「よくできまちたね~」という、もうほぼ赤ちゃん扱いにしてたのですが、「男性」として誉めてみようかと思います。

女々しい男にも通用しますかね❓

No.37 10/04/26 16:06
お礼

>> 26 結婚はしない方がいいのでは❓ 今の時点でそんなに不満があるんだから結婚したらもっと 不満が出てくると思います。 又「躾」なんて言葉 使… ありがとうございます。


立場が上とか考える以前に、本当に「躾」レベルまで、何もかもが出来ない人なんです。
もう今年で27になるのに、役所関係の書類は一人で書けない、ライフラインの手続きの存在さえ知らない、ゴミをゴミ箱への概念も無い、お金はあるだけ使う…でも2ちゃんねるが好きらしく、口だけ達者。

仕事も続くか微妙らしいです。
優しい…それが私を支えています。

No.38 10/04/26 16:15
お礼

>> 27 初めまして。厳しいようですが、同棲の段階でその状態なら先ず主サンが彼にせめて自分の事は自分で出来るようお願いしていってみては?結婚するともっ… ありがとうございます。

今は私は無職なので、就職してから、色々言おうと思います。
只、問題があり、彼は基本私に「主婦」をやって欲しい…つまり家事全てと、自分が家に帰ったら必ず居ることを望んでいます。さらに働きにも出て、お金を家に入れて欲しいそうです。昼のパートじゃ、仕事として見てもらえないだろうし…。
困りました。

No.39 10/04/26 16:26
通行人15 ( ♀ )

何度も申し上げすみません。
主さん自身が、昼間の仕事が仕事ではないような、仕事で人から認められたい意識が強い方ですね。
主さんにとって家庭や家事とは何ですか❓
なら彼に仕事を変えて貰う形でないと、主さん夫婦はうまくはいかないと思います。
彼に仕事で認められなくても良いと思いますが、たんに主さんは仕切りたいタイプなのでしょうね。

No.40 10/04/26 16:42
通行人15 ( ♀ )

私は中学生と高校生の娘一人、息子二人育ててますが、男の子に躾を教えるのがいかに大変か思い知らされます。
旦那さんが整理整頓が苦手だとお嫁さんに、親のせいにされてしまうのですよね…。
きっと男の子に躾を教えるのがいかに大変かは、主さんが親になってみないとわからないと思いますよ。

No.41 10/04/26 16:53
通行人26 ( 30代 ♀ )

私への お礼、他の方への お礼全て読みましたが
同棲を解消し 結婚も止めたら如何ですか❓

そこまで 見下し
ダメ出し(学習能力がない、女々しい、躾、他色々)しなくては いけない彼なんでしょう❓

立場が上だとか以前に…とありますが
お礼を読む限り
馬鹿にしているように思いますし。

まだ21歳で 自分の事をどれだけ出来て人間的に凄いのか分かりませんが
それだけ馬鹿にし
文句のある相手とは 上手く行きませんよ。

別れたらどうですか❓ 💧

No.42 10/04/26 20:52
通行人42 ( 30代 ♀ )

うちの旦那と同じ人種だと思います👿

別れる事をおすすめします💔

私は3年の同棲を経て結婚し、今は一歳の子供がいます。

諦めずに旦那を教育し続けましたが、人間そう簡単には変われません👿

子供が生まれた今、子供の教育上良くないし、結婚した事さえ後悔しています💦

最初は好きだから…で許せていた事も、月日が経つと許せない日が来ますよ👿

No.43 10/04/27 00:11
匿名 ( 20代 ♀ kPLDw )

うちの旦那とそっくり‼ってビックリしちゃいました。

うちは3年近く同棲して今年結婚しましたが旦那は片付け等大嫌いです。

帰ったら作業着投げっぱなし、ゴミは放置、使ったら使いっぱなし、電気は消さない、手伝い嫌い…等々だらしない人です💦

私自身求職中。だから我慢も出来てます💧
旦那も給料安いですし私も働かないと生活が出来ないくらいです。

旦那も私に早く仕事してって言ってますが仕事しながらは旦那の世話大変😢

なので旦那には『アナタが自分で何にもせんけん、あんたの世話と仕事だったら私の体がもたないからパートにします』って言って旦那と付き合ってる時からパートしかしてないです。

旦那には度々怒りますし文句も言ってますが逆ギレするしで…義母の躾の問題だと思って諦めてます。
同棲から結婚へ迷いましたが片付け出来ない以外は大好きなので結婚しました。

旦那は27歳です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧