生協の宅配サービス

回答3 + お礼3 HIT数 3091 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/05/02 06:27(更新日時)

赤ちゃんが生まれ、生協の宅配サービスを利用しようと思っています😄

場所は神奈川県なのですが、「おうちコープ」と「パルシステム」の違いが分かりません😫

「パルシステム」は「おうちコープ」の全国版⁉

出資金もパルシステムのほうが高いようです💰
出資金は返ってくるようですが😆

「おうちコープ」は子供が1歳までは宅配料金がかからないので、今のところおうちコープにしようかと考えています💡

「パルシステム」「おうちコープ」を利用されたことのある方いらっしゃいますか??

No.1309450 10/04/29 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/29 16:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは北海道で、札幌に近いと言えば近い地域なので

コープさっぽろという生協を使ってます

こちらは「トドック」という宅配が主流みたい

パルシステムは聞いた事がありますが、高いので使わないです

こちらの「トドック」がそちらの「おうちコープ」なのでは?

我が家は調味料・米・日用品はセブンネットショッピングで注文してますよ。1500円以上で無料で宅配してくれます

No.2 10/04/29 17:31
お礼

>> 1 レスありがとうございます😄

パルシステム高いんですか😲💰💦
資料請求がまだなので知りませんでした😱😱

セブンネットショッピング、そういえばCM見たことありました😆‼
調べてみます💡

No.3 10/04/29 21:10
通行人3 

コープとパルシステムは、別会社です。

No.4 10/04/29 21:25
通行人4 ( ♀ )

神奈川でおうちコープ利用してます🎵

パルシステムとは全く別ですよ😃

両方利用した事ありますが出資金はどちらもやめる時帰ってきます😃

おうちコープは配達料がお子さんが3歳まで半額(53円)だったと思います(記憶あいまいです💦)

No.5 10/05/02 06:23
お礼

>> 3 コープとパルシステムは、別会社です。 パルシステムは別会社だったんですね😲
ありがとうございました😆

No.6 10/05/02 06:27
お礼

>> 4 神奈川でおうちコープ利用してます🎵 パルシステムとは全く別ですよ😃 両方利用した事ありますが出資金はどちらもやめる時帰ってきます😃 お… パルシステムもコープだと勘違いしてました💥

確か1歳までは宅配料金が無料、3歳までは半額‥⁉
資料請求してみます💦💦

ありがとうございました🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧