ベビーカーに2人

回答6 + お礼1 HIT数 1685 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/05/05 22:12(更新日時)

名前わかりませんが、ベビーカーの裏側につける、2人目(上の子)乗せる板、使ってる方いますか?
ちゃんと役に立ちますか?
年子で2月に出産し、そろそろ下の子も外出を増やしたいのですが、ちょっとした遠出(徒歩)は、まだ上も途中でぐずったりするので、購入を迷ってます。
感想教えて頂きたいですm(__)m

No.1313621 10/05/05 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/05 02:54
通行人1 ( ♀ )

バギーボードですね😃

上が小さいと便利です😊

ちょっと押しにくいけどね💦

No.2 10/05/05 03:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

トイザらスで買いましたよ。

No.3 10/05/05 07:42
通行人3 ( 20代 ♀ )

私が購入したのは『ママつれてって』っていう商品名だったと思います😃
ガーガーうるさいけど便利です✌
でも1時間位乗ってると振動で足の裏がムズムズするって上の子が言ってました💦

No.4 10/05/05 08:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちも年子で使ってました😊便利と言えば便利だけど押しにくかったです。荷物が乗せられなくなったし。いっそのこと双子用のベビーカーを中古ででも買えばよかったと思いました。

No.5 10/05/05 10:00
通行人5 ( ♀ )

私もいいなって思ってたんですけど、友達が押しにくいし、子供が乗りたがらないからあんまり使えなくて、結局ジャマになったって言ってました😂子供によるのかなぁ💦

No.6 10/05/05 11:26
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちも購入しましたが、いまいちでした。押しにくいし、荷物いれれないし。
子供小さいと荷物もあるから結構たいへんです。私的には小さい子をおんぶして上の子にのってもらって荷物を下にいれてが一番でした。

No.7 10/05/05 22:12
お礼

皆さん、詳しく教えて下さりありがとうございました。
やはり賛否両論なんですね💦
うちは上は抱っこ紐できない(5wayですが使えたの新生児の横抱きのみ)子に育ってしまったので、下は抱っこ&おんぶできるように育てようと思ってますが…
皆さんの意見を参考に(荷物が…というのは気づいてなかったので)もう少し考えてみます。

一括のお礼で申し訳ないですが、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧