注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

親の立場側の方!!

回答8 + お礼1 HIT数 951 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/08/20 20:38(更新日時)

②年前にバイトしてた所で出来た彼氏(その当時親は私の送り迎えの時、私がアレは社員の○○さん!と付き合う前に彼氏の事ウッスラ教えた事あります)との間に、最近妊娠した事が判明して、相談したい母親もウチには居ないんで、父親に彼氏居る&妊娠した事を告げなきゃいけないんですが、子どもにいきなり『妊娠してる可能性高いから籍入れるかもしれない』と言われたらビックリですか??一応、出来たからにはと私達は私達で今後の計画立ていて、彼氏の事なんですが、今年32歳で、付き合う前にバイト先で親に顔みられて名字も知られてるし、私がアレは誰②さんだょと勝手に親に教えた時に、父親はあんなオジサンとあんまり関わるなょとか言ってて、そん時私は笑ってごまかしてたんですが、今さら昔見たことあるオジサン(汗)と子どもが結婚するって親父は複雑かな↓最近まで黙って籍入れようかなとか思ってたけど、黙るの辛いしとりあえず伝え方無器用なんで上の通り父親には報告しようとしてます。子どもが年の差結婚って正直どう思いますか?

タグ

No.131539 06/08/20 08:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/20 09:47
通行人1 ( 40代 ♀ )

母親の立場から言えば、娘が好きになった人なら、歳の差は気にしませんが…父親はどうなんでしょうねぇ…結婚~妊娠~出産という順番なら、理解してくれそうですが…順番が狂った事で、反対しなくてもいいような事で文句を言われるかもしれませんね。でも、生まれてくる赤ちゃんのために、誠意をもってお父さんに話せば、いつかわかってくれると思いますよ。頑張ってね。

No.2 06/08/20 10:07
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私にも、今年16歳になる娘がいます。

もし娘が妊娠して、結婚するならば、それはそれでいいです。年齢差も関係ないですが…。

現に、私たち夫婦が出来婚で、旦那が私より20歳上なので…。

ただ、当時…
妊娠報告の時に、旦那は父親に、ぶっ飛ばされました。

まあ仕方ないですわね。父親と変わらない年齢ですし…。


主さんと彼氏さん。
妊娠報告&結婚報告は、早めがいいですよ。

No.3 06/08/20 10:07
匿名希望3 

恐らく激怒!!!!

でも孫が産まれて、アナタ達が一生懸命頑張ってる姿を見たら全部チャラ。

No.4 06/08/20 14:37
匿名希望4 ( ♂ )

こんにちは。
親父にとっては娘は何歳になっても私の可愛いい、~ちゃんと内心はずっと思ってます。
だから妊娠が先と言うのはショックですが、
彼氏と一緒に報告して下さい。
ただ私が主さんの親父さんだったら、ごめんなさい彼氏殴ります

No.5 06/08/20 15:25
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

親の立場から物申すなら!!
そりゃ報告された時は大ショックですよ~(*_*)
でも、主さんと彼氏さんの これからが全てです!!幸せな家庭を作ればソレで良し!!!(*^_^*)

No.6 06/08/20 17:17
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

あたし17の時に32の人と同棲し、18で結婚19で出産しましたよ★
しかも相手はバツ2でした。父は反対はせずって感じでした。
結局不倫され離婚しちゃいましたけど…
父は、孫かなり可愛がってくれてます★
頑張って

No.7 06/08/20 17:48
お礼

皆さんレスありがとうございます!私の父親は短気ですぐキレるスイッチが入るんで、殴られないか心配です(私彼氏共々…?)彼氏は、殴られた場合、仕事に支障が出るぐらいなら逃げるとか言ってます。(-_-#)私も仕事が出来なきゃ生活あるし困るので、酷かった場合その場は逃げてもらいます(T▽T;)今までにない出来事なんで私も父の態度が予測出来ません↓喧嘩の場合、足で蹴られたり、物投げたり(初・朝帰りで扇風機;)喧嘩中周りの壁をやたらバン②叩く人なんでマジ一方的に怖いです…。っていうか文章書いて愛されてる気がしなくなったんで修羅場なったら親から消えようと思います(-.-;)

No.8 06/08/20 18:13
匿名希望8 ( ♀ )

反感かったらごめんなさい。今デキ婚って多くて当たり前みたいな風潮があるけど、私は違うと思います。世の中には決まりがあります。決まりを守らないで後でどうしようなんて甘い考えです。
さてお父様にはきちんとお話して下さい。お二人の付き合いは真剣であること。赤ちゃんが出来たこと。彼がきちんと話すべきです。お父様がキレて仮に手を出されても一発は殴られても仕方ないと思います。
産まれてくる赤ちゃんには罪はありませんから、大切に育てて下さい。いつか主さんにも親の気持ちが解ります。

No.9 06/08/20 20:38
通行人9 ( 10代 ♀ )

子供の妊娠がわかって 下ろせ っていぅ方ゎあまりいなぃです。
そりゃ怒られると思ぃマスが 大事なのゎあなたの気持ちです。
本当に産み育てたいなら その熱意を伝えましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧