注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

家欲しい

回答11 + お礼11 HIT数 3020 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/05/08 12:10(更新日時)

社宅には大変お世話になってます⤵現在育児休業中で引っ越してから随分家にいる時間も増えてます。働いてた時は気にして無かったのですが湿気が多い地域だからか拭いても拭いても部屋の壁にカビが…💧
賃貸だと8~9万のところが月々26000円毎日掃除機かけてるのにカビの胞子が舞ってるのか目が痒い⤵
我慢してあと5年は住みたかったけど限界かも😢
旦那の大学学費ローンまだ220万は残ってるし…⤵(母子家庭ローンで利子0)
復帰は来年の4月です。月々支払いがきつくても家買いますか?
我慢しますか?

No.1315523 10/05/07 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/07 11:01
通行人1 

体調💀や今後のこと👶✨を考えると…どうなのかな?
職場復帰する予定がちゃんと立ってる💪なら思い切るかもしれません✨⛪✨
ただ頭金は欲しいし、少なくとも奨学金は返してからにしたいですね💧

No.2 10/05/07 11:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

今の状況を脱したくて、マイホームというのであれば
それは間違っていると思いますよ。後で大変な思いをするのは主さんですから。

主さんが来年4月に復職するのであれば、それから考えても遅くないと思います。
まして何か他にローンを抱えているのであれば尚のことです。

私もマイホームを購入して5年。子供にもお金が掛かりますし、もろもろ
お金の掛かることだらけです。いろいろな人生設計をご主人と良く話し合われて
みてはいかがでしょうか?

No.3 10/05/07 11:08
お礼

>> 1 体調💀や今後のこと👶✨を考えると…どうなのかな? 職場復帰する予定がちゃんと立ってる💪なら思い切るかもしれません✨⛪✨ ただ頭金は欲しいし、… ありがとうございます😭現実まだ無理です⤵確実に子供の体調には良くないです👶心配😭

みんな住んで3~4年で出てってます⤵
最低でもそのくらい我慢しなきゃかな⤵

No.4 10/05/07 11:15
お礼

>> 2 今の状況を脱したくて、マイホームというのであれば それは間違っていると思いますよ。後で大変な思いをするのは主さんですから。 主さんが来年4… 私の事を心配して下さってありがとうございます😭
旦那も25歳で月々の給料は少ないです⤵
今旦那の給料だけで5万は貯金出来てます。
32歳で家を買うって予定してます😭それまで我慢ですよね⤵
ローンは私が復帰すれば2年で終了します✨

No.5 10/05/07 11:53
通行人5 

去年社宅を出ました。
社宅は、相場10万以上の所を15000円、築浅で分譲マンションのような作りだったのですが。色々諸事情がありまして。

家を探していたら、築3年中古物件を見つけ買いました。

一応バリアフリーで一生住めるし、お金貯まればもう一度越してもいいかな、と思ってます。

高望みしなければ、家はあるけど、ローンは絶対無理なく組む方がいいです。

払えなくなった時のリスクが大きいので。

No.6 10/05/07 12:04
お礼

>> 5 レスありがとうございます✨
色々あったとは💦社宅だから色々ありますよね😢

家は4000万以上かかります💧1000万まで貯めるのは車買い替えるし5年じゃ無理みたいです😢

No.7 10/05/07 13:32
青龍 ( 47FtCd )

持ち家は有った方が良いです
支払いが終わるまではしんどいですが、何れ固定資産税だけになります
毎月の家賃額が年1回分の税金で済むんですよ
随分上の先輩が賃貸で13万の支払いをしてますが他人事ながら少し心配してます😁

No.8 10/05/07 13:58
通行人8 ( 40代 ♀ )

会社の方に話して、リフォームや清掃か入らないのか聞いてみる事は難しいですかね?😥

折角貯金出来ている環境ですし、勿体ないから。
うちも持家ですが、毎年の固定資産税や、家の修繕費用って、後から必要になりますよ。

家だけ買えばOKではないので、その点はご主人さまと話し合って下さいね。

No.9 10/05/07 14:12
通行人9 ( 20代 ♀ )

主さんと同じような社宅に住んでます💦築50年近く、湿気で壁紙が浮きトイレの壁は拭いても拭いても緑に😱ちなみに風呂なしです👍
うちは今年主人の奨学金を完済するので、そしたら頭金ゼロで即買います💪共働きだから恐くないと言い聞かせてます(笑)

No.10 10/05/07 14:56
お礼

>> 7 持ち家は有った方が良いです 支払いが終わるまではしんどいですが、何れ固定資産税だけになります 毎月の家賃額が年1回分の税金で済むんですよ 随… 家あった方がいいですよね❗50歳過ぎて賃貸とか大丈夫??って思っちゃいます⤵

No.11 10/05/07 15:04
お礼

>> 8 会社の方に話して、リフォームや清掃か入らないのか聞いてみる事は難しいですかね?😥 折角貯金出来ている環境ですし、勿体ないから。 うちも持家… はい⤵家買えばオッケーじゃないのは承知ですがあまりにも酷くて😢本当酷いんです⤵

クリーニングについては古い物件なのでやるならば個人負担です⤵

社宅は本当にお金が貯められる環境で有り難いなとは思ってるんですが😢でもローンは返さないとしょうがないですよね💦

No.12 10/05/07 15:13
お礼

>> 9 主さんと同じような社宅に住んでます💦築50年近く、湿気で壁紙が浮きトイレの壁は拭いても拭いても緑に😱ちなみに風呂なしです👍 うちは今年主人の… 築50年は凄いですね💦うちは築38年です

うちもトイレの壁紙が湿気ではがれて来てますよ💨
本当嫌ですよね😢
うちは奨学金払って800万貯めたらって思ってたけどもっと早く買うか旅行とか我慢してガツガツ貯金しまくるかします💪
あと共働きってローンのプレッシャーが無くて貯金があると辞めたくなっちゃいますよね(笑)

No.13 10/05/07 15:34
通行人9 ( 20代 ♀ )

湿気は困りますね😠お肌が乾燥しなくていいのかしら?でも、カビの胞子はお肌に悪そうだし😚😚

ローンのプレッシャー💸うちは両親共働きですが子供は全員結婚。去年キャッシュで家を買いました(それまで社宅💮)
その途端に、海外旅行にバンバン行くようになり、早期退職してタイに住みたいとか言ってます💨
年功序列賃金の会社なので…50代を味あわなくてどうする💢って言っておきましたが(笑)
くだらない話失礼しました💧

No.14 10/05/07 16:07
通行人14 ( ♀ )

私なら自腹でリフォーム屋さんに頼んで壁紙替えます(節約に旦那さんにしてもらうとか😁)一度見積もりだけでもしてみては?壁紙だけならそんなに高くないと思います

No.15 10/05/07 16:10
通行人15 ( 20代 )

こないだ電気屋にいったら、加湿&除湿&空気清浄&除菌の空気清浄機が売ってましたよ!

いまは家の空気も管理してくれる機械があるんですね~

No.16 10/05/07 16:20
お礼

>> 13 湿気は困りますね😠お肌が乾燥しなくていいのかしら?でも、カビの胞子はお肌に悪そうだし😚😚 ローンのプレッシャー💸うちは両親共働きですが子供… いえいえ😊くだらなくないですよ⭐
湿気も決まった部屋だけ酷くて寝室はカーテンしてても雨戸とかないから朝カラカラで肌はパリパリです(笑)
うちの両親は結婚して以来二人では出掛けなくないみたい💦
退職記念に旅行プレゼントしようか?って行ったら行きたくねぇ💢って怒られました😁

No.17 10/05/07 16:23
お礼

>> 14 私なら自腹でリフォーム屋さんに頼んで壁紙替えます(節約に旦那さんにしてもらうとか😁)一度見積もりだけでもしてみては?壁紙だけならそんなに高く… レスありがとうございます✨
壁紙ははがれたところは治してみます😊
けど湿気の多い部屋は壁紙の上にカビが😱あれ💨壁紙青だったよね⁉緑色だけど(笑)な状態です💦

No.18 10/05/07 16:24
お礼

>> 15 こないだ電気屋にいったら、加湿&除湿&空気清浄&除菌の空気清浄機が売ってましたよ! いまは家の空気も管理してくれる機械があるんですね~ そんなのあるんですか⁉いくらでした⁉
凄い気になるのでヤマダ電機行ってきます💪

No.19 10/05/07 16:50
青龍 ( 47FtCd )

家はいつか買う目的を持って僅かでも貯めましょう
でも壁紙替えが優先でしょうね
何れ起こるかも知れない喘息やアトピーが心配です😁

No.20 10/05/08 06:35
通行人20 ( ♀ )

我慢出来たら 我慢ですが とても体に悪いです 梅雨はもっと悪いとこでしょう 赤ちゃんにはかなり悪いですね

No.21 10/05/08 09:06
お礼

>> 19 家はいつか買う目的を持って僅かでも貯めましょう でも壁紙替えが優先でしょうね 何れ起こるかも知れない喘息やアトピーが心配です😁 はい一円でも多く貯金します😢
日中は空気の入れ換えしてますが近くに杉もあって😭
杉花粉…。
それで昨日空気清浄機買っちゃいました✌こっちのが長い目でみて安いので😁

No.22 10/05/08 12:10
お礼

>> 20 我慢出来たら 我慢ですが とても体に悪いです 梅雨はもっと悪いとこでしょう 赤ちゃんにはかなり悪いですね 梅雨もそうです💦全部屋雨戸が無いので冬にも結露が出来てジメジメです😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧