父子家庭になった友達

回答4 + お礼2 HIT数 2412 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/05/12 13:23(更新日時)

旦那とは同じ中学の同級生で私は地元に済んでます😊 同じく同級生同士で結婚した友達と家族ぐるみの付き合いをしてて月1で家で飲んだりしてました。子供も同級生ですごく仲がよく子供だけでお泊まりもたまにします。 その友達夫婦なんですが去年から奥さんのAちゃんが酒癖が悪くなり(元々お酒は大好きでした)飲みに行っては泥酔して朝帰り、 子供の学校に送り出せないなどの日が続き旦那さんがキレて子供を連れて実家に帰ったんですが別居しても奥さんは相変わらずで先月遂に離婚となりました💧 離婚した後のGWに子供達を大きい公園で遊ばせようと友達夫婦の旦那と私と子供達で(あいにくうちの旦那は仕事が入って行けませんでしたが出かける事はもちろん知ってます)遊びました。長いので続かせて下さい。

No.1319668 10/05/12 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/12 11:44
通行人1 

どうぞ😄✋

No.2 10/05/12 11:44
通行人2 ( ♀ )

どうぞ

No.3 10/05/12 11:50
お助け人3 ( ♀ )

お~い!続きまだかいゃ~😱

No.4 10/05/12 11:57
お礼

ありがとうございます😃


私と元旦那さんで出かけた事が許せなかったらしくAちゃんから『私が辛い時に平気であなた達は今までと同じ感じの付き合いしてるんだ』とかのメールが来る様になりました😥 元々うちの旦那も私も、友達夫婦の旦那さんともAちゃんとも友達だった為、離婚しても二人共友達には変わらないという考えだったのですがAちゃんは離婚したら元旦那側には関わらせたくないみたいな感じです💧 子供も仲がいいですがこういう場合は元旦那さんとの付き合いは控えるべきでしょうか⁉ 後Aちゃんはアルコール依存症じゃないかな…と思うんですが、依存症の場合例えば血液検査とかでわかるんですか⁉ それとも精神病みたいな感じで問診などでお医者さんが判断するのですか⁉ なんかすごい変わってしまってびっくりしてます… 文章力なくてわかりづらいかと思いますがよかったらアドバイス下さい。

No.5 10/05/12 12:28
お助け人3 ( ♀ )

アルコール依存は病院の問診とカウンセリングです。
でも病院に行くには本人の意志も必要です。
それに断酒を何年何十年としてもたった一滴でも呑めばアルコール依存に逆戻りすることもあります。
ですのでアルコール依存は不治の病と同じようなものです。
まぁ本人がやめない限り無理ですね。
私も🍻は毎日飲むけど飲んでもジュース缶1本だけですよ。

No.6 10/05/12 13:23
お礼

>> 5 レスありがとうございました😃 アルコール依存症はお医者さんの判断なのですね‼ アルコール依存症は素人では判断が難しいですね… Aちゃんは今も毎日飲んでるみたいですが量はわかりません。 でも普通の考えでは別居となった時点で反省して控えるものなのでは⁉と思ってしまいます。 何を言っても聞いてるんだか聞いてないんだか… 子供が可哀想で…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧