注目の話題
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
今日仕事から帰宅しリビングのドアを荷物が有り閉めなかったのですが、旦那はリビングに寝ていて何故寒いのに開けっぱなしにする?とトイレへ行きました。トイレ行くなら閉
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に

加害者側の弁護を引き受ける弁護士の気持ちがわかりません。

回答11 + お礼1 HIT数 11605 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
10/05/18 21:05(更新日時)

DVが原因で離婚裁判に入ります。この件に限らず悪い事をした人の弁護を引き受ける弁護士の神経が理解出来ません。彼は自分の暴力行為の事実を認め保護命令もだされています。調停では「反省している。もう暴力は振るわないから戻ってきてほしい。」の一点張りでしたが、断固応じず不成立→裁判に持って行きました。すると数時間後に私の弁護士に電話をかけて来て「離婚はする。だから裁判はしなくていい。」と言ってきました。しかし金銭的な話し合いを裁判官立ち会いのもとで決めた方が良いと思い訴訟をおこしたところ、弁護士を立ててきたというわけです。ところが相手方の弁護士もきっと、夫とまともに対峙すれば「やりにくいやつだな~」とすぐに感じると思うのです。もしかしたら夫から怒鳴りつけられるかもしれません。そんな依頼人の弁護を引き受けた弁護士はどういうモチベーションで弁護するのですか?それでも少しでも依頼人(悪人)の有利になるよう努めてくる弁護士の神経が全くわかりません。出来ればこういった経験をお持ちの弁護士さんの意見を聞かせて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

No.1324215 10/05/17 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/17 23:26
通行人1 ( 20代 ♀ )

単に金じゃないかと。
テレビで騒がれる位の犯罪者の弁護にまわる人は無償で引き受けるみたいです。逆転勝訴で弁護依頼が殺到するとか。

No.2 10/05/17 23:26
通行人2 ( ♀ )

疑わしきは、被告人の利益があるからね。判決が確定するまでは、推定無罪ですよ。どんな犯罪でも弁護人は必要ですよ。一方的に判決を出すのは、冤罪を増やすだけだからね。菅谷さんの件もあるからね。凶悪事件で冤罪もあるからね。アメリカでは、弁護人を付けずに、自分で自分を弁護する事が出来るよ。日本は絶対に弁護人を付ける義務だからね。裁判を公平に行うには必要だね。

No.3 10/05/18 00:38
青龍 ( 47FtCd )

裁判となれば双方に弁護士が付くのは当たり前
当てがなければ国選弁護士が付くくらいですからね
最近の弁護士も金儲けに忙しいから適当なところで折り合いを付けに持って行くでしょう

No.4 10/05/18 00:42
通行人4 ( ♂ )

単純ですよ、弁護士の使命は『被告人及び被疑者の利益を最大限守る』のが弁護士の使命だからです。レイプ事件でも犯人の弁護を務めて欲しいと関係者から依頼されれば仕事ですから割り切って引き受けますし被疑者や被告人が国選弁護を希望すれば弁護士会から派遣される事になりますしね。そもそも弁護士もお金の為にやっている人も多いですから灰汁まで商売と割り切ってやってるんですよ。

因みに・・・私の父親は弁護士でしたけどね(笑い)

No.5 10/05/18 00:48
通行人5 ( ♀ )

金の為、事務所の為です。

本心では、弁護なんて投げ出して依頼人を殴り付けたい衝動に駆られることもあります。

しかし、仕事をしない訳にはいかないのです。

No.6 10/05/18 01:03
通行人6 

確かに、金の為にしかやらないって弁護士も一部はいます。でも、そういう人は少数です。
家事事件の弁護は特に、相手方との関係を考えてもっともよい方法で解決つけようと持っていきます。
あなたにはあなたの言い分があると思いますが、旦那さんには旦那さんの言い分があると思いますよ。ましてやあなたに弁護士がついているのならば、旦那さんからみれば、いわれのないお金まで取られてしまうおそれがあります(もちろんあなたにすれば理由はありますが)。
旦那さんの弁護士は、あなたを打ち負かそうとしているのではなく、適切な金額に収まるように旦那さんを弁護しているのだと思いますよ。もちろんそれは旦那さんの言い分に基づいているため、あなたからすればおかしな弁護かもしれませんが。

弁護士は依頼を断るのも自由なので、ほんとにおかしいと思えば断ることもあります。


あなたの主張は、あくまで客観的にみて自分が正しいと「自分が」判断している ということであって、必ずしも客観的な判断だとは限りません


よい結果になることを祈っています

No.7 10/05/18 01:36
通行人7 ( ♂ )

弁護士に拒否権はあるのでしょうか。

>凶悪な事件の被疑者なので弁護依頼を拒否します

ということは可能なのでしょうか。

No.8 10/05/18 01:52
通行人8 ( ♀ )

有利ではない場合は弁護する人に有利ではないし有利にはなれないと理解してもらってから受け、相手側が妥協出来る限界まで金額を下げてもらうことや、情けをかけてもらえるよう、良心はあると主張する為の弁護です。

No.9 10/05/18 02:08
通行人9 ( 20代 ♂ )

>>7

可能ですよ。

ただ生活かかってますから、そんなワガママ言える弁護士はごく一握りでしょうね。

No.10 10/05/18 02:36
通行人10 

弁護士もそれが仕事ですからねぇ…。

No.11 10/05/18 03:15
通行人7 ( ♂ )

>9

弁護士でも金銭的に続かず廃業される方がいるとは聞いたことがあります。

少し話しは変わりますが、歯科業界も人員が増えすぎ立ち行き困難で、日本の安全基準にみあわない安価な中国製歯科技工物で食いつなぎを図る方もいるようです。

モラルよりも自らの保身というのは珍しいことではありませんかね。

医療の場合でいうと、健康被害額の懸念がありますので、患者の立場としては困りものですが。

No.12 10/05/18 21:05
お礼

沢山のご意見を頂き有難うございました。一括のお礼で失礼します。
“お金の為”、“金銭面の折り合いを着ける為”、“有利ではない事を理解させてから弁護を引き受け妥協案を導いていく”… 他とても客観的なご意見により自分の置かれている立場をより冷静に見つめることが出来ました。

私の弁護士も相手方に弁護士がついていたほうが、やりやすいと言っています。余り主観的にならずにやっていこうと思います。有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧