注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

教えてください!

回答4 + お礼0 HIT数 839 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/09/23 04:45(更新日時)

代謝がかなり悪くかなり冷えやすいのですが(特に下半身)、生姜以外に体を温める食材はなにがありますか?ほんとにすぐ冷えて、一回冷えるとずっと温まれなくて(>_<)

タグ

No.132641 06/09/22 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/22 15:17
お助け人1 ( 20代 ♂ )

俺の彼女も凄く冷え性なんだけど、俺が熱を発してて暖かいらしい!
冷えたら暖めてあげたいと思うし、俺が寒い思いなんかさせたくないってさ♪
答えとは少し異なるけど、人肌も一つの方法ではないですかね?

No.2 06/09/22 21:15
あかつき ( 20代 ♂ dTfo )

貴女は身体の芯から冷えるのですか?
それとも手足だけですか?
ただの冷え性なら黒酢が効果的ですよ。
血行をよくしますから。
身体の芯から冷えるのでしたら、甲状腺のホルモンの分泌が少ないのです。
心配でしたら甲状腺の血液検査をすることをお勧めします。

No.3 06/09/22 21:25
通行人3 ( 30代 )

野菜ならねぎ 玉ねぎ にんにくや根菜類(にんじん ごぼう れんこん 里芋 山芋など)それに梅干しや味噌もいいですよ 赤 黒 黄など暖色の食物は体を温めてくれますよ

No.4 06/09/23 04:45
フム☆フム ( 20代 ♀ 5U5qc )

温野菜がいいらしいですよ☝

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧