自臭症?

回答5 + お礼4 HIT数 1959 あ+ あ-

Mina( 17 ♀ DVFAw )
10/05/23 22:03(更新日時)

私は中3、高1と
ワキガと言われ続け学校を止めてしまいました。

それだけで?と思うかもしれませんが
本当に辛くて出かけていても
通りすがりの人や隣の人
後ろの人が自分を臭いと思ってるんじゃないか、何か私の悪口を言っているんじゃないかと思うと
周りばかり気にしてしまいます。
人が鼻に手をおいたり
咳をするだけでも怖くて
余計汗をかきます。

でも親にも病院の先生にも
臭くないと言われました。

自臭症かな?とも思うんですが
自臭症はどうしたら
治りますか。

No.1328131 10/05/22 20:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/22 21:42
お助け人1 ( ♀ )

脇の臭いを消すスプレーを買ってみてはどうでしょうか?
脇が臭ければ勿論、もし脇が臭くなくてもつけていれば安心ですよ★
脇パットなど使ったり工夫を施せば脇汗などは大丈夫です!
餓鬼くさいいじめなんかに負けないで頑張って下さい(*^ω^*)

No.2 10/05/22 21:54
お礼

>> 1 ありがとうございます♪
スプレーやデオドラントもやってるんですが
やっぱり気になります。
コメントありがとうございます。

No.3 10/05/22 23:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

ファブリーズでシャンプー✨

No.4 10/05/23 02:17
通行人4 

2番ってどぅゆ~意味😒

No.5 10/05/23 02:42
通行人5 ( ♀ )

洗濯の仕上げにレノア(柔軟剤)を使うと臭いがつきにくくなります。

それから、私はスプレーじゃなくお風呂上がりにデオドランドの石(?)を胸や脇に塗ってます。効き目ありますよ✨

No.6 10/05/23 06:31
通行人6 ( ♂ )

みんな書いてるのは、主さんが腋臭ならの対応で余計に自臭症を酷くさせてしまいます。

主さんが自臭症なら、一番大切な事は臭いを気にしない事でファブリーズなど、とんでもない😥

どんどん気になって、消臭剤を使い切ってしまいますよ。
最終的には、周りが気になって外出が出来なくなりひきこもりになります。
仮に仕事をしても、ひきこもりと自臭症で、ストレスが溜まり体を壊してしまいます。

良いですか☝気にしない事です
どうしても気になるなら、こんな所に相談するのではなく皮膚科など専門の医師がいます
相談して下さい。

自臭症は現代が生んだ最悪の病気です
長くなればなる程、合併を起こし気付いた時には社会生活を壊します

早く主さんも治療に行った方が良いです

No.7 10/05/23 21:57
お礼

>> 3 ファブリーズでシャンプー✨ 書き込みありがとうございます。
ファブリーズはちょっと…(汗)

No.8 10/05/23 21:59
お礼

>> 5 洗濯の仕上げにレノア(柔軟剤)を使うと臭いがつきにくくなります。 それから、私はスプレーじゃなくお風呂上がりにデオドランドの石(?)を胸や… 書き込みありがとうございます。
柔軟剤も使ってみます♪

No.9 10/05/23 22:03
お礼

>> 6 みんな書いてるのは、主さんが腋臭ならの対応で余計に自臭症を酷くさせてしまいます。 主さんが自臭症なら、一番大切な事は臭いを気にしない事でフ… 丁寧な書き込みありがとうございます。

気にしないと思ってても
気にしてしまいます。

それでまた自己嫌悪の繰り返し…

病院にもカウンセリングに
言って薬も飲んでいますが
なかなか治りません…(泣)


でも諦めないで
デオドラントも使いつつ
頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧