年齢と共に

回答4 + お礼0 HIT数 1036 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/05/24 19:36(更新日時)

学生時代、自殺未遂やリストカットを繰り返していました。今は昔よりは安定しています。十歳以上年上の従姉妹が、年いくごとに情緒不安定や不安感はなくなっていく、あるとしても自分を受け止められるようになるから、病気だから駄目とか悲観的にならなくていい、今できることをやったらいいと助言してくれました。理屈はわかる(思春期のホルモンバランスの乱れなど)んですが、本当にそんなものですか?年と共に不安定な気持ちは改善するんでしょうか?

タグ

No.1329372 10/05/24 04:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/24 05:04
通行人1 ( ♀ )

従姉妹さんの仰るとおりです。

うちの娘も中学に入学してから、ここに書き込めないような怒涛の二年間を過ごしました。

高校に入学した今、
『あの二年間は何だったの?悪夢?』と思えるくらい落ち着いた毎日を送っています。

主さんも今は落ち着いている様子ですが
普通の
あたりまえの毎日が送れる幸福を感じてください。

そういえば、そんなこともあったな~😃
と思える日が主さんに訪れますように🍀

No.2 10/05/24 05:45
無名 ( XhTpCd )

そんなもんです。
自分を憐れみだせばキリはないですが、ある程度自分にも周りにも諦めつくようになるので。

No.3 10/05/24 08:27
通行人3 

そうかもしれません。
実際私も、学生時代よりも
二十代後半の今の方が精神が落ち着いています。

No.4 10/05/24 19:36
通行人4 ( ♀ )

本当に従姉妹の仰るとおりです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧