注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

リボ払いの恐怖

回答35 + お礼6 HIT数 8523 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/05/25 16:17(更新日時)

夫が知らない間にクレジットカードを作り色々と購入しました。夫の書斎は出入り禁止でちょっと前にどうしても欲しい本があり留守中にちょっと入ったら空気清浄機や高そうなPCがあり不信感はありましたが、その時は言いませんでした。でも飲んでくる機会も増えたり羽振りが良くなりさすがに心配で聞いたら作ったと💦ネットで残高確認したら、残高8万円 借金が分割払い22万円 リボ払い70万円に達していました。さすがにカードは没収しましたが今年1月末にカードを作り4ヶ月でこの額。利子の高さにビックリ‼利子15パーセント💦旦那の収入は手取り18万円あるかないかで無責任と思いました。食費以外は旦那が管理してたので気付くのにおくれました。今は月1万円と手数料7千円とPCなどの分割費1万円です。自己破産はしませんが、あまり利子を払わずにかえす方法がありますか❓ちなみに恥ずかしながら貯金が無いです💧&よそからは借りれないです

No.1329376 10/05/24 05:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/24 05:15
通行人1 ( ♀ )

ボーナスは、返金にあてる…
リボ払いの分も繰り上げて返済する。

利息がかなり付くんじゃないかと思うので。


カードは便利だけど借金なんだ、って旦那に言い聞かせる✋

No.2 10/05/24 05:32
通行人2 ( 30代 ♀ )

これを期に主さんが家計を握った方が良いと思います。
出入り禁止の書斎も撤廃。

パソコン、空気清浄機など売れる物は全て売って繰り上げ返済に回して下さい。

金利を払わない方向に持っていく方法は
破産以外にもありますが、将来を考えるとおすすめ出来ません。

とにかく繰り上げ返済するしか無いと思います。

カードによっては銀行🏧からいつでも、少しの金額でも繰り上げ返済することが可能です。

No.3 10/05/24 05:37
無名 ( XhTpCd )

月18かそこらしか稼げん甲斐性ナシが書斎なんてちゃんちゃら可笑しいわ( ~っ~)/
と渇をぶちこんでください。

借り替えられるなら低金利のローンに換えちゃう手もありますが、下手な裏技に出てさらに痛い目みないように『高い授業料』だと思って、堅実に返済することをオススメします。

No.4 10/05/24 05:58
通行人4 

素人が下手な事すると痛い目見るよ。
借りたものは地道に返すのが筋ですのでガンバって下さい。
あとは親に土下座して借りなさい。

No.5 10/05/24 06:33
匿名さん♀ ( ♀ 5oDqCd )

リボ払いって、毎月定額だからとか思ってると、馬鹿を見ますよ。

優先されるのは、利子。
その総額だとほとんど利子だけ払ってる状態です。

きつくても、繰り上げ返済するべきです。

No.6 10/05/24 08:11
通行人6 ( ♀ )

私も以前カードのリボで失敗しました💧
毎月楽にしようと💻でリボ変更をバンバンしてて、ある日1ヶ月の利息が8000円😲と気づいて💧

確か40万位リボ残高になってて、慌てて30万一括し、残りの10万は毎月払いましたが利息は1000円以内でした。

借りてる金額が多い程利息が多いからリボはもう一切してません。

ネットでの買い物は注意です。

とにかく一括払いするしかないですよ。

旦那の両親に借りれませんか?

No.7 10/05/24 09:27
通行人7 ( 30代 ♂ )

リボ払いが恐怖とか
定額だから怖いというのでなくて
身の丈にあった、お金の使い方(管理)、収支の俯瞰、欲などの感情コントロールが出来ない当人の問題です。

そしてその原因は当人の親がお金に対する教育、教養が出来てなかった事が原因です


例えば小遣いを与えられず育ってきたなど。

カードは散財の元になりますのでやめましょう。
カードで払う=借金して払う。

という感覚を身に付けてください。

No.8 10/05/24 09:51
通行人7 ( 30代 ♂ )

それと上の方もおっしゃってますが
返済額の元金、利子は授業料といえます。

少なく返したいとか考えるのでなく

繰り上げ返済、
リボでも、全額返してください。

借りて返すのも出来ればやめた方がいいです。
お金を(借金)を減らす事が重要ではありません。
ご自身の感情を鍛える事が重要なのです。

今回、大変な思いしてでも後に返せたのなら大きく成長するはずです。

学ぶはずです。



はっきりいってご主人の出世、稼ぎより大事です。


給料は問題ではないです。


立派な門構えのお宅に住んでいるヒトでも
中身は、借金だらけのヒトも世の中たくさんいます。


生きていく上で、義務教育より大事な事です。
だから日本はおかしいのです。

貴方は将来の子供にそれを教えなければならないのです

No.9 10/05/24 10:37
通行人9 ( 20代 ♀ )

魔法のカードの罠にハマっちゃったんだね💦

みなと同じく極力早く返済することオススメ

18万の稼ぎでカード作るほうがどうかしてる

男はお金持つと大判振る舞いするから女の主が握ってたほうが賢明。

No.10 10/05/24 10:45
通行人10 ( 30代 ♀ )

とりあえず、親に頭下げてを借りるか、カードで購入したⅢらを売っ払って返済に回すか……ですねそれでも厳しいなら、最悪、司法書士、弁護士に相談し、債務整理をする方法もあります。でも、債務整理をしたら、最低でも5年(だったかな蓜)はローンを組めませんし、クレジットカードも作れません。ブラックリストにも名前が乗ります。自己破産は、スレの金額だとできないと思います私は自己破産経験者ですが、私が相談した司法書士の先生からは「100万200万ぐらいなら、自己破産は難しいと思われます。その場合、債務整理が妥当です」と言われました昉とりあえず、弁護士・司法書士は最終手段ってことで、今は返済する努力をしてください。カードは、主さんが没収して下さいね。

No.11 10/05/24 11:19
通行人11 ( 20代 ♀ )

皆さんの言うとおり❗
たかが18万しかもらってないくせに書斎だぁ⁉借金までしやがって❗と喝入れますね‥私なら。
呆れる😞
把握してなかった主さんは悪くないですからね。どんどん膨らんで行くので早めに恥を忍んででも親に借りたほうがいいと思いますよ💦

No.12 10/05/24 12:35
通行人12 

信用金庫や銀行のフリーローンで借りて一括で返済するって手も有りますよ。その返済は毎月の返済額に決まりは無くて年2回金利を取られます。借入れ残高は通帳にマイナス表示されてるのでそこに入金しておく。クレジット会社の金利より全然安いですよ。


リボ払いって金銭感覚が麻痺して融資枠がまるで貯金が有るかの様な錯覚を起こして借入れと返済を繰り返して延々と借金の日々が続きます。


毎月1万の返済ならって軽い気持ちで居るといつまでも経っても借金は0にならないと思います。

No.13 10/05/24 12:37
通行人13 

親💢親💢親💢 親に言えば            何とかなると思うのか💢             随分甘い生き方してんだな            親に助けて貰えだなんて、            言ってる奴らは甘すぎるよ💢
いい歳して、自分の尻は自分で拭くように、いつ迄も            親、親、親なんて言うな。

No.14 10/05/24 13:13
通行人14 ( ♀ )

勤務先へ相談し、繰り上げ返済し、月収から天引きで返済していはいかがですか?

親に甘えたり(返済出来ても懲りない)、変な所から借りるよりは随分ましです。

No.15 10/05/24 15:01
通行人15 ( 30代 ♀ )

13さんに同意です❗

親を頼りすぎ❗
いい大人がお金の事で親を頼るなんて。 情けないし恥ずかしいですよ⤵
親❗親言ってる人達、もっと自立した方がいいですよ☝


旦那が作った借金なら2人で寝ずに働いて 借金返します。

お金の事では誰にも頼りません。
それが大人です。
常識でしょ❗

No.16 10/05/24 15:18
通行人16 

私としても家庭を持っているのであれば親からはたとえ1円でも借りる、貰う、そんな行為はすべきでないと強く思います。

No.17 10/05/24 15:30
お礼

一括になりすみません。旦那には両親がいないので借りるあても無いです。私はクレジットとかは作った事が無く、向こうからの請求金額または一括払いくらいしか無いと思ってたら繰り上げ返済が出来るようですね。実は旦那は5年前に、両親が残した家のローンとリフォーム費 800万円を払いきれずに自己破産しました。払えなかったのは半年の入院生活で正社員をクビになり家を競売にかけました。だからカードとか作れないって聞いてたのに、今回 作れてて驚きました💦私も働いてますし(っと言っても3万円くらいの給料です)、今月の請求は月2万円と手数料7千円、PCの分割が月1万円です…生活は厳しくなりますがどうにかしてでも払いたいと思います。回答ありがとうございました

No.18 10/05/24 16:19
通行人14 ( ♀ )

自己破産した時の借り入れはどうなったのでしょうか。

免責だと残っていないかもしれませんが、もし借金が残っていたらリポどころではない話へ発展すると思います。

No.19 10/05/24 16:29
お礼

自己破産して借金はゼロになりました。ただ、その売った家の固定資産税とか水道料金とかは残っていて 今は分割で払ってます

No.20 10/05/24 16:35
通行人14 ( ♀ )

売却した家の税金や水道代を支払っているなんて無頓着すぎますよ。
何十万も捨てています。

No.21 10/05/24 16:39
通行人21 ( 20代 ♂ )

自己破産って何年前にされました❓

No.22 10/05/24 16:46
お礼

自己破産は5年前です。水道料金は残り4万円と固定資産と市民税9万円・国保3年分 12万円が滞納でどれも平成14年から平成17年までの間の滞納になります。もともと贅沢はしないし外食もせずだったので正直、ビックリ。お取り寄せで高い肉やお菓子などを買い友人宅で食べてたらしく浮気されたぐらいのショックです

No.23 10/05/24 16:52
通行人21 ( 20代 ♂ )

5年前なら まだ自己破産者のリストに入ってるからクレジットカードって作れないと思うけど なぜ作れたんだ

No.24 10/05/24 16:55
お礼

私もそれが謎です。この5年の間に結婚して旦那が婿養子になったくらいで勤続3年目の会社に勤めています。ちなみに楽☆カードです💦

No.25 10/05/24 17:21
通行人1 ( ♀ )

22のお礼文の一番最後の部分が、意味分からないのですが?

お取り寄せしたり、浮気してたということ?


養子になって姓が変わったから、リストから外れてしまったのでしょうかね

No.26 10/05/24 17:29
通行人26 ( 20代 ♀ )

うちの父はブラックリストにのってるからカードつくれないはずなのに楽💣カードはつくれたそうです!
審査が甘いか、婿養子で苗字変わったから??

No.27 10/05/24 17:33
通行人21 ( 20代 ♂ )

姓がかわっても わかる気がするけど 身分証明で免許証を出してたらだけど
自己破産者がもし6年以内に借り入れがバレたら余計大変な事になるから なにがなんでもカードは主さんが持ってくださいね

No.28 10/05/24 18:58
通行人10 ( 30代 ♀ )

再レスです。

5年前に自己破産されて、もうクレジットカードが作れるんですか?!私は、自己破産したら、最低7年は作れないと、お世話になった司法書士の方に言われました司法書士・弁護士によって違うのかな蓜

No.29 10/05/24 19:02
通行人10 ( 30代 ♀ )

またまた再レスごめんなさい昉

旦那さん、婿養子なんですね蓜てことは、姓は主さん側なら、クレジットカード作れますよ俉自己破産したのは、旧姓の名前でのことであって、嫁や婿に行って苗字が変われば関係ないですから。それでカードが作れたんだと思われます

No.30 10/05/24 20:56
通行人30 ( ♀ )

婿養子は旦那さんが望んだのですか?

主さん利用されたんじゃないかな…家族にはつましい生活させておいて、よそでは豪遊って浮気よりたち悪いわ。

悪いことは言わないから、離婚しなさい。主さんがそんな男と結婚したためにご両親が老後悲しい生活しなきゃいけなくなってもいいの!?

自己破産で借金の怖さを身に染みた人は、例え作れてもクレジットカードは使わないですよ。こっそり借金を増やす人は一生治りません。物欲が強く我慢できない性分は死ぬまで治りません。

自ら望んで婿養子になりたがる男は要注意ですよ。

自己破産だって浪費が含まれていたと思います。

恋は盲目…主さんには早く目を覚ましてもらいたいです。たった4ヶ月で92万円の借金は異常ですよ…

No.31 10/05/24 22:00
通行人31 ( 20代 ♀ )

旦那さんに寝る間を惜しんで働いてもらうしかないと思う
生活のためではなく、自分の欲に負けての借金だもの。

売れる物も 売っちゃえ!

主さんはよく耐えていますね😥私ならブチ切れます。

No.32 10/05/24 22:54
通行人32 ( ♂ )

カード作れたなら 楽○は破産してるの分かって作ってる😓 養子になっても 旧姓や実家住所でバレるからな😄 楽○は 審査甘いから😌

No.33 10/05/25 00:06
通行人33 

借金より給料がヤバイ😨
18万てホント❓

No.34 10/05/25 02:28
通行人34 ( 30代 ♂ )

ブラックリストと言ってる人達がいますが、そもそもブラックリストというものは、存在しません。
信用機関という所に事故情報が載るだけで、貸す貸さないはカード会社が決めることです。
ただ、この事故情報が消えるまでに、5~7年かかるということですよ。
必ず借りれない訳ではないのです、安心してはいけません。

No.35 10/05/25 03:32
お礼

その後もありがとうございます。
楽☆は甘い審査なのですか💦旦那は4人姉弟・私は一人っ子なので家業(農業・酪農関係)の後継ぎを考えて 婿養子になってくれました。日当9千円の運送会社に勤務してて手取りは18万円。来月はGWに休みがあったので12万円くらいしか無いかも…来月から支払いも厳しくなりそうです。PCはローンがある場合はローン会社の物になるから勝手に売ったらいけないと旦那に言われましたが本当ですか❓92万円のうちPC・空気清浄機・礼服で30万円。残りは食べ物・代行などに使ったみたいです💦まだ結婚して半年。離婚は難しいかも…お祝儀をいただいたり義姉弟さん達からは余分にいただいていました。そのいただいたお金などは滞納した税金支払いや自動車ローンに回して残って無い状態です。とにかく利子を少しでも支払い部分を減らす為にも繰り上げ返済を頑張ってみます

No.36 10/05/25 03:49
通行人1 ( ♀ )

カードで買って、支払い完了していないものは売る事できないです。
リボ払いにしてしまったから、カード会社のものってことだと思います。


ところで、主さんはどうして働いてないんですか?
自分も働いて返していく気はないですか?

No.37 10/05/25 04:10
お礼

やはりPCは売れないのですね💦
私も新聞の折込作業で働いてますが、仕事が最近は少なく3万円くらいしかありません…
私は体があまり丈夫で無く長時間働くのが難しく今の仕事になりました。

No.38 10/05/25 14:36
通行人38 ( ♀ )

主さんは働いてらっしゃるのですか?
専業主婦なら、パートに出るなりして収入を返済に充てた方がいいと思います💦

No.39 10/05/25 15:18
通行人1 ( ♀ )

体が弱くても、借金できてしまったなら、仕事増やして返済に充てようとは思わないんですか?

正直、二人で21万の収入では、借金減らせないですよ

主さんも頑張って、今よりあと二万でも三万でも稼いでみようくらい思わないですか?

No.40 10/05/25 15:21
通行人40 

酒は割り勘金本、リボ払い~
それいけ偽善者金本、ケチだ金本~

No.41 10/05/25 16:17
通行人41 

自己破産していて、購入した物品の所有権も把握していた旦那さん…
旦那が婿入りに積極的でしたら、信用情報機関の事故記録に引っ掛からない方法としての婿入り、の確信犯かもしれませんよ😥

逆算したら…婚姻して1ヶ月半とか2ヶ月そこそこでクレジット会社へ申込?!😒💦

主さん 用心して下さいね💧


信用情報機関→「CIC」
「改正割賦販売法」に基づいて
信用情報登録も、始まっていますよ~
【自己申告/登録制度】
【個人情報開示】
等々のご利用もご一考下さい

↑イヤがる旦那さんだったら、離婚も視野に入れて、準備し始めたほうが良くないかしらね?😒

「」や【】は必ず
検索してみて下さいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧