無免許で踏切事故

回答10 + お礼0 HIT数 2348 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
10/05/24 19:10(更新日時)

同僚に仕事でどうしても車がいるのでタクシー代を貸してほしいとせがまれたものの、持ち合わせが無いので貸せないと言ったところ社用車を持ち出されて踏切事故を起こされました。
相手は貨物ですが自動車保険は使えるでしょうか。

No.1329466 10/05/24 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/05/24 09:46
通行人1 ( ♀ )

無免許運転者だと 保険はまず 無理です。
保険の約款にかいてあるはずです。
それ以前に 免許ない人が車に乗る事、事態 犯罪です。
保険は 100% 無理

電車等は 確か 停めてしまった 秒数か分数 × いくら で 多額の請求がくると聞きますから とんでもない 事しましたね

No.2 10/05/24 09:47
通行人2 ( ♀ )

使えるわけない。

No.3 10/05/24 10:01
通行人3 

会社に払ってもらえば?持ち出されたって事は、主が心配する事ではない。会社と同僚の問題。

No.4 10/05/24 10:05
ケロリン ( uA8Tw )

人身のみかもしれませんが、現在は「被害者救済の見地から」保険が使える場合があるようです。

当然保険会社は代わりに請求権を取得します。本来補償をしなければいけない無免許の知人は、保険会社からがっつり支払い分を請求されます。ここが普通の事故と違うところです。


まず保険会社に連絡をしてみてください。

No.5 10/05/24 11:16
通行人5 ( ♂ )

バカやな😄

No.6 10/05/24 11:18
通行人6 ( 20代 ♂ )

勝手に社用持ち出されたならそれは窃盗に当たるから主さんや会社に損害賠償の義務は生じないと思うけど…盗難車で人を轢き殺して犯人逃走で車の持ち主に損害賠償が来た事例もあるから一概にどうこう言えないですね😠

No.7 10/05/24 13:47
@。ヌК≠∋! ( fYbqc )

賠償の為に保険を使えるか、否かはココでは無く、その車の加入している保険会社または、会社に聞くの筋でしょう。保険が使えるか、否かは保険の種類、約款により様々で例えば盗難時の事故にも対応している約款の保険もあれば、社用車の場合社員限定で保険を降りる様に掛けている企業もあるし保険条件なんて個々に異なるでしょう。(法人使用の場合掛け金の関係上、社員限定が殆どだと思うけど。)また全てに対応している保険であったとしても、この場合社用車なんだから会社が保険申請しなければ保険は事実上使えない訳だし。(自分の知る限り、社内規定で禁じられている休日に社用車を乗り回し事故を起こして、会社に保険申請を拒否られ全額自腹で弁償した人も身の回りに居るし。)いずれにしてもココでは無く会社に聞くのが先でしょう?

No.8 10/05/24 14:01
通行人8 

信じがたい話し。

No.9 10/05/24 15:40
通行人9 ( 30代 ♀ )

信じられない💧社用車持ち出されたって鍵は、どーしたの❓まさかつけっぱなし❓だとしたら、主にも責任あるよ✋ 持ち出されたなら、警察に届け出したの❓

No.10 10/05/24 19:10
通行人10 

主さん管理者なの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧