注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

苦手な友達

回答1 + お礼1 HIT数 1200 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/05/26 21:32(更新日時)

今どうしても苦手な人がいます。
その人はマイペース(空気が読めていない?)で困っています。一緒に行動することが多いのですが、突然他のグループにいってずっと話してしていて、それを見てムカついてしてしまう自分も嫌です。(束縛みたいな感情を抱きたくないから)いつも一緒にお昼食べてるのに、違う人と食べていたりetc・・
その人は私たちのグループにいるより違うクラスの友達といる方が楽しいみたいで・・
すごく落ち込んでしまいます。
今までは我慢してきたのですが、最近きつくなってきて、これからどうやって付き合っていったらいいのでしょうか。

No.1331650 10/05/26 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/26 21:10
通行人1 

主さんはその友達にどうして欲しいんでしょうか?

マイペースなところをもうちょっと抑えて、ふらふらしないで主さんとずっと一緒にいてくれたら満足なんでしょうか。

人間の感情って難しいですよね…。

短所は誰にでもあるのが当たり前ですよね。
実は、主さんもその友達に『こういう所が嫌い…』って思われていて、違うグループの方へあえて離れていってしまっている可能性もあるかと思いますが…。

No.2 10/05/26 21:32
お礼

確かにそうですよね。束縛したくないのに、色々考えてしまって。駄目ですよね💦
その友達は私達が原因で離れて行っている可能性もありますね。
お返事ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧