関連する話題
妻が誰とも会いたがらなくなりました。 心配です。 15年前、結婚してすぐ仕事を辞め、私の転勤先(私が大学生時代を過ごした町)に引っ越しました。 それ以
子どもに進学させず働かせるか、私が働くか 専業主婦ですが子どもの学費にかけるお金を出したくないです 義務教育まで行かせたんでもう母親として義務はなくできるこ

家計簿診断お願いします。

回答16 + お礼16 HIT数 4698 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
10/05/31 10:05(更新日時)

私、旦那、子供2歳、0歳の4人家族です。
収入\205000+児童手当2万=合計225000

社宅 \20000
生命保険 \4000
生命保険 \3000
医療保険 \1000
車保険 5060
バイク保険 2140

携帯 \6496
ETC \4150

子供用品 \12010

電気 \5218
ガス \5923
水道 \3000(2ヶ月に1回の集金なので月\3000積立)
食品 \28567
私小遣い \2000
旦那小遣い \8000
医療 \13560
日用品 \2690
その他 \13095

①生活費の合計 \139909

子供貯金 \34000
その他の貯金 \50000

②貯金合計 \84000

①+②合計 \223909


最近終身の医療保険に入ろうと考えています。なので、保険がもうちょっと増額します。毎月の貯金は減らさず、なんとか保険代を捻出したいです。どこか節約できる所は有りませんか?

No.1332837 10/05/28 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/28 08:50
通行人1 ( ♀ )

貯金する金額を減らして、医療保険に回せばいいんじゃないですか蓜どうせ、他の費用から削れないんでしょ蓜

No.2 10/05/28 09:02
お礼

>> 1 1さんレスありがとうございます。

貯金額は極力下げたく有りません。

生活費のなかでやりくりしたいと思っています。なので、生活費の中で下げられそうな所をアドバイス頂けると嬉しいです。

よろしければまたレスお願いしますm(._.)m

No.3 10/05/28 09:07
通行人1 ( ♀ )

だったら、車とバイクを無くす。もしくは、どちらかをなくす。貯金額は減らしたくない、生活費を減らしたいなら、これしかないでしょう瀅あと、Ⅰを1台解約だね。

No.4 10/05/28 09:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

バイクや車のガソリン代は❓今入っている生命保険は掛け捨てですか❓もし掛け捨てなら、解約して終身一つと掛け捨ての医療保険に入っては❓あと子供さんの保険は入ってないですか❓

No.5 10/05/28 09:21
悩める人5 ( ♀ )

バイクを売って
これからはETCも使わない
携帯も一台解約してくらいでしょうか。
収入に対して貯蓄の割合が高すぎるので
生活費(食費など)もギリギリのラインだと思います。
無理な節約は健康な生活に害を及ぼしますので
娯楽や贅沢品から削除していくしかないかと

賢い貯金の仕方は収入の15%~20%です
主さんの家庭でしたら4万前後ですね。

No.6 10/05/28 09:29
通行人6 ( 20代 ♀ )

小遣い減らすとか…。
私はパートで働いてますが、毎月の小遣いはありませんよ。

No.7 10/05/28 09:45
お礼

>> 3 だったら、車とバイクを無くす。もしくは、どちらかをなくす。貯金額は減らしたくない、生活費を減らしたいなら、これしかないでしょう瀅あと、Ⅰを1… 1さん再レスありがとうございます💡

なるほど💡車、バイク、携帯ですね💨

正直バイクは無駄なので…旦那に手放す様に説得してみます!

No.8 10/05/28 09:59
通行人8 ( 30代 ♀ )

子供用品に月\10000以上はかけすぎでは?

リサイクルショップとおさがりをフル活用!

No.9 10/05/28 10:16
通行人9 ( ♀ )

携帯代6496円っておかしく無いですか❓
旦那さんの携帯代は会社持ちとかなんですか❓

No.10 10/05/28 11:36
お礼

>> 4 バイクや車のガソリン代は❓今入っている生命保険は掛け捨てですか❓もし掛け捨てなら、解約して終身一つと掛け捨ての医療保険に入っては❓あと子供さ… 4さんレスありがとうございます。

車のガソリンは1ヶ月半に1度ぐらいに入れてます。今月はガソリン足しませんでした💡バイクは年2~3回しか乗らないので、ガソリン代は旦那の小遣いから出してもらってます。

今はすべて掛け捨ての保険です。
終身一つとはどんな終身でしょうか?
終身の生命保険?に入れれば一番ですが…今は現在で貯蓄する事に専念したいので、掛け捨ての生命保険+終身の医療保険にしようと考えていました。

子供達の保険はまだ何も入ってません。医療補助が無くなってからでよいかな?と思ってましたが…それでは遅いでしょうか?

No.11 10/05/28 11:43
お礼

>> 5 バイクを売って これからはETCも使わない 携帯も一台解約してくらいでしょうか。 収入に対して貯蓄の割合が高すぎるので 生活費(食費など)も… 5さんレスありがとうございます。

減らすとすればバイク、携帯辺りですか💡
バイクは無くなっても支障はないので、手放す方向で考えてみます!

携帯は旦那は仕事で使うので…手放すとしたら私の携帯ですね!
携帯無しの生活は想像した事有りませんでした💦ちょっと考えみます!

貯蓄率に関しては、我が家の場合、住宅費がかなり安くで済んでいます。なので、その分が貯蓄に回ってるだけなので…生活自体はそんなに切り詰めてる自覚は有りませんでした💦

No.12 10/05/28 11:46
お礼

>> 6 小遣い減らすとか…。 私はパートで働いてますが、毎月の小遣いはありませんよ。 6さんレスありがとうございます。

小遣いは減らす方向で頑張ってみます!

6さんは小遣い無しとの事ですが、化粧品や美容院代はどうされてますか?

No.13 10/05/28 11:51
お礼

>> 8 子供用品に月\10000以上はかけすぎでは? リサイクルショップとおさがりをフル活用! 8さんレスありがとうございます。

私もリサイクルSHOPふる活用してるのですが💦まだまだ無駄遣いがあるのかも知れません!
子供費を抑えられる様に考えてみます💡

No.14 10/05/28 12:02
お礼

>> 9 携帯代6496円っておかしく無いですか❓ 旦那さんの携帯代は会社持ちとかなんですか❓ 9さんレスありがとうございます。

携帯代は、私の携帯1台と旦那の携帯1台分の料金です。

ただ、私がもう1台携帯を持ってます。その携帯だけがパケ放題になってます。
この携帯は私の親の会社の付き合い?で契約してくれと言われて契約したものです。なので、携帯代は親持ちです。

おかげで携帯代は抑えられてます。

No.15 10/05/28 12:03
通行人15 ( 20代 ♀ )

化粧品などは安いやつで、美容院は自分でやります。 
文句ないほど立派な家計だと思いますが… 

むしろ見習いたいぐらいです… 

どうしても削りたいなら携帯とバイクしかないかな。子供って意外とかかりますよね。 
紙オムツなら布オムツにかえると節約になりますよね

No.16 10/05/28 12:11
お礼

>> 15 15さんレスありがとうございます。

誉めて頂きありがとうございます(^-^)

でも…化粧品は安いの、髪の毛も自分で切って(旦那の髪の毛も)、子供達は基本布オムツです💡
なのにこんなけ出費があるのはやっぱり無駄遣いがあるのですね😱💦💦


あとは…携帯とバイクですね!
バイクはずっと手放して欲しいんですが💦また旦那を説得してみます💪!

No.17 10/05/28 12:19
通行人15 ( 20代 ♀ )

文句なしっ! 
素晴らしいです★ 
我が家も布にしようかと思いましたが私が嫌で😢 
本当立派なママと奥さんだと思います。 

バイクの件頑張ってください\(^O^)/ 
本当見習いたいです。 
お互いがんばりましょう😄あまり無理なさらないでくださいね~

No.18 10/05/28 12:20
通行人18 

医療費高くね❓
小さい子供は無料もしくは数百円じゃないの❓

No.19 10/05/28 12:28
お礼

>> 17 文句なしっ!  素晴らしいです★  我が家も布にしようかと思いましたが私が嫌で😢  本当立派なママと奥さんだと思います。  バイクの件頑張… 15さん

ありがとうございます❤
自信が付きました!

バイクの件頑張ります💪!
お互い頑張りましょう(o^-’)b⭐

No.20 10/05/28 12:31
お礼

>> 18 医療費高くね❓ 小さい子供は無料もしくは数百円じゃないの❓ 18さんレスありがとうございます。

今月の医療費は9000円が任意の予防接種代です。
残りは子供と旦那のアレルギー治療費です😥

これから子供達の任意の予防接種が続くので毎月1万ちょっとかかります💦

No.21 10/05/28 12:55
通行人21 ( 40代 ♀ )

保険料掛け捨てって、勿体ない気がします。

失礼ですが、死亡保障などは?😥万が一の為にも見直した方が良いですよ😊
うちも、子供達が増える毎に見直して来ました。
あと、バイクですね😁

それと、お子さんが小さいうちは、医療費は確保しておいた方が安心です。
使わない月は、繰越すか何かに回せますからね😊その分、預貯金に回しても☝

でも、お若いのに偉いなと思います😊

  • << 23 21さん。 すいません💦すこし勘違いしてました。 子供の医療費→子供の医療保険と思い、お礼の後半に子供の医療保険についてお聞きしてました💦 なるほど💡子供の医療費を毎月確保しておくのは良いですね!参考になりました。ありがとうございます🙇

No.22 10/05/28 13:15
お礼

>> 21 21さんレスありがとうございます。

保険掛け捨てはもったいないですよね。ですが現在マイホーム購入に向けて貯金中なので、今は現金での貯金に集中した方が良いと考えています。

私も家族が増える度に保険を見直しています。なので、最近2人目出産を気に簡単な生命保険を追加し…少し落ち着いた今、再度保険を見直しています。

子供の保険はどんなものに入ってらっしゃいますか?参考にさせて下さい。

No.23 10/05/28 13:22
お礼

>> 21 保険料掛け捨てって、勿体ない気がします。 失礼ですが、死亡保障などは?😥万が一の為にも見直した方が良いですよ😊 うちも、子供達が増える毎に… 21さん。
すいません💦すこし勘違いしてました。
子供の医療費→子供の医療保険と思い、お礼の後半に子供の医療保険についてお聞きしてました💦

なるほど💡子供の医療費を毎月確保しておくのは良いですね!参考になりました。ありがとうございます🙇

No.24 10/05/28 15:55
通行人24 ( ♀ )

すごいがんばってますねー😄
見習いたいです。

No.25 10/05/28 20:00
お礼

>> 24 24さん

そんな風に言ってもらえて嬉しいです✨ありがとうございます(^-^)

No.26 10/05/29 05:21
通行人26 ( 30代 ♀ )

全般的にとてもしっかりした家計ですね!!
お若いのにすごい!です。

その中であえて言わせてもらえるなら、バイク、ETC、子ども用品にお金がかかってるかな?と感じました。

子どもさんには2人とも布オムツを使っていて、母乳育児であればあとは服、玩具に使用してるのかな?

うちは一人目(もうすぐ四才)まで布オムツで母乳育児、服は少し年上の子どもを持つ友人にお願いしてお下がりを頂いてるのでたまに下着を買い足すくらいで、子ども用品としてはオムツ洗剤を月に一つ使用の目安で安い(300円)時にまとめて購入してたので、まず月一万円は確実にかかってなかったですね。

No.27 10/05/29 05:26
通行人26 ( 30代 ♀ )

↑続きです💧

あと、保険の見直しはぜひオススメです。
加入年齢は若ければ若いほど安いですし、いざ何か持病をもってしまってからでは加入できなかったりしますから、(子どもも含め)若くて健康なうちにしっかりした保険に加入する事をオススメします!

ちなみにうちは旦那(終身)、私も独身(二十歳)時加入(更新型終身)、上の子(貯蓄型子ども共済)、下の子(掛捨て県民共済)です。

長くなりましたが、最後に節約家の主さんにはFP(ファイナンシャルプランナー)の資格本を読む事をオススメします! 保険加入や住宅購入時にきっと役立つと思いますよ!

No.28 10/05/29 10:43
お礼

>> 27 26さんレスありがとうございます。

とても的確なアドバイスを頂け嬉しいです。

やはり子供費はかかりすぎですね💦下の子は今のところ混合です。なのでミルク代と…おもちゃは買って無いので紙オムツと洋服等の出費です。もうちょっと子供費の節約を心がけてみます!

ETCは実家に帰った時に使います。最近私がペーパードライバーを卒業する為に運転してまして💦まだ下の道で帰るのが怖く&下の子が生まれたてなので…最近高速を使いがちになってました😂ここも頑張って節約します❗

バイク(旦那の趣味)も常々手放してとは言ってるので…また改めて旦那と話し合ってみます!

保険も今のうちに見直す事は必須ですね💨
実はファイナルプランナーの資格本とっても興味があります❗今は独学で保険や住宅購入の事を勉強しています。でも、その資格本があればかなり役に立つでしょうね✨ただ資格本って高くありませんか😣?26さんはどの様にしてその本を読まれたのでしょうか?是非教えて下さい🙇

No.29 10/05/29 11:07
お助け人29 

医療保険は必要ですか?
私は医療保険に入ってません。
理由は

①給付期間が最大180日迄。

②給付額は普通1万円/1日程度が多い。

③従って預金が180万円有れば保険は、預金で、代替出来る。

④勤務先の健康保険は、支払額が8万円/月を超えた場合、戻って来る。(最大医療費)

⑤入院が長引いた場合、健康保険組合から、給料の60パーセントが支給される。

●保険金の代わりに、預金すれば、お金が残って行く。

結論:保険より、貯金

No.30 10/05/29 11:31
通行人26 ( 30代 ♀ )

再レスです。

FPの勉強なのですが、私はまだ自分にお金をかけれませんし、資格を取得できる自信もなければ、勉強内容が常に新しい情報に入れ替わるので、仕事を始める時期が決まったらその直前に資格を取得したいと思ってます。

なので、本も最初は図書館で古いものを借りてきて読んでました。
今はそれがやはり古い情報なので物足りなくて思い切って最近の物を一冊本屋で購入。子育ての合間をぬってまだ半分ほどしか読んでません😅

でも家計を預かる主婦にはただ読むだけでも損はないものだなと思ってます!!

なのでまずは図書館でいろいろ探してみて下さいね!

あと、29さんのレスに対してなのですが、医療保険などの保険で緊急時にすぐ大金を用意できる収入・貯蓄のあるお金持ちの方に保険加入は不向きなものだと感じます。

No.31 10/05/31 10:01
お礼

>> 29 医療保険は必要ですか? 私は医療保険に入ってません。 理由は ①給付期間が最大180日迄。 ②給付額は普通1万円/1日程度が多い。 ③… 29さんレスありがとうございます。

とても興味深いお話でした。

ただ、私は医療保険=治療費の為。ではなく、病気や怪我をした場合の収入減や出費UP(治療以外の)に対しての備えと思い入ってる部分が多いです。

旦那が病気になれば収入は減るし、私が病気になれば子供達の保育園代等かかかります。そう言う部分を医療保険でちょっとでもカバーがしたいです。

No.32 10/05/31 10:05
お礼

>> 30 再レスです。 FPの勉強なのですが、私はまだ自分にお金をかけれませんし、資格を取得できる自信もなければ、勉強内容が常に新しい情報に入れ替わ… 26さんお返事ありがとうございます。

私も資格を取ろうとまでは思っていませんが、FPの資格本なら読んで損は無いだろう💡と思ってました。

近くの図書館で探して私も読んでみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧