注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

食費とメニュー

回答2 + お礼1 HIT数 840 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/05/31 10:55(更新日時)

旦那と2歳の息子と私の3人暮らしです。

私は専業主婦なのですが節約しながらの朝昼晩のメニューに困ってます⤵

旦那は一週間に3回は深夜帰宅なのでおにぎりプラス残りもの程度で昼晩ご飯も週3回はこの家で食べます。
皆さんのお宅1週間の食費+メニューをだいたいでいいので教えて下さい😞💦

No.1334555 10/05/30 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/05/30 21:21
お助け人1 ( 40代 ♀ )

今日は節約件実験で、ちぎり野菜天とじ丼を作りました。野菜の入ったさつま揚げかな魚の練り物で親指台位にちぎって有るんですが、知ってますか?地域によって呼び方が違い、「天ぷら」「ちぎり天」とかあるんですが、醤油みりん鰹だし水で15分位煮ます。汁ごと卵でとじます。ワンパック198円の所40円のおつとめ品を使用。色気に刻み海苔。旦那が「鶏肉か?」と間違えた。味噌汁は高いから澄まし汁が良く出ます。ただ卵料理とかぶらないように。具は卵とワカメのみ。皆さんの旦那さんが食や味にこだわる所は無理だけど、半額でも良いって言う人だと節約しやすいんですよね。

No.2 10/05/30 22:19
通行人2 ( 20代 ♀ )

家は5人家族(夫婦+子供3人8才4才2才)です😃
うちは基本的に1週間分、買いだめします😃でも、特売で安いものがあれば、プラス週1くらいで激安スーパーに行きます💨特売の物(目当ての物)しか買いませんが…😫

今週は、キャベツ(77円)2玉、豚バラ肉(100g77円)2パック、もやし(3袋50円)、鶏ムネ肉(100g48円)、サバの文化干し(1枚98円)4枚、木綿豆腐(1丁33円)、冷奴絹ごし豆腐(3丁88円)、玉子(1パック38円)2パック、等を激安スーパーの特売で手に入れました☺✨

↑これらに調味料やその他必要な食材を足して、1週間乗りきります💪
ちなみに今週は約5000円(ジュース、おやつ代込み)でしたが、食材が足らなくなれば特売品を買いに行きます💧
朝はオニギリか食パン。(牛乳、ちょっとしたオカズ付き💧)お昼は2才娘と2人なので、パスタや炒飯、オムライス、焼そば等家にあるものを食べます😊
節約も大変ですが、毎日のメニュー考えるのも大変ですよね⤵うちも主人が仕事で遅くなるときは、オニギリや麺類(うどんや蕎麦)、丼物がほとんどですよ😁

No.3 10/05/31 10:55
お礼

一括ですみません💦
ありがとうございます😄
うちの旦那も半額とか大丈夫派です✨
でも好き嫌いが親子揃って激しくて😖✋💦
困ります⤵

5人で1週間5000円なんですね💦
本当にメニュー毎日困ります😞⤵

それにしても特売スーパー安いですね‼
羨ましい⤵うちの付近にも割と安いのはあるのですが、卵は200円くらいします💦

1週間のメニューは決めて買い物に行きますか⁉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧