注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

助けてください・・・苦しいです・・・

回答15 + お礼14 HIT数 3306 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
10/06/03 22:30(更新日時)

僕は今年高校に入学したものです。 僕は親の離婚が原因で中学校に行ってませんでした。 でも3年の途中ぐらいから担任の先生が放課後に勉強教えたるからおいでと言ってくれました。その先生のおかげで高校に入学できました。 ここからが悩みです聞いてください。 今日の6時間目数学がありました。 僕は先生がやっておけと言っていたところを即効おわらしました。他にすることがないので僕は机に顔を伏せていました。 すると最近嫌がらせをしてくる隣の席のやつが思いっきり腕をたたいてきました。 ビックリした僕は「なにするねん!やめろや!」と言いました。 すると向こうは「寝とるやつが悪いんちゃうん?文句あるんやったら喧嘩しよか?」と言ってきました。他の友達なら叩かないくせに・・・ 僕にだけです・・・ どうしたらいいかわかりません。 実際自分だけの問題なら学校をやめると思います。 でもこれは母子家庭なのに私立に喜んで行かせてくれた母親と中学時代の先生の恩があるので死んでもやめられません! どうすればいいですか?相談できる人もいません・・・ 情けないですが・・・ どうか力を貸してください・・・

No.1337048 10/06/02 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/02 18:09
通行人1 

その嫌がらせをする男の子のペースに巻き込まれない事です。
どこにでもいますよそんな人。そこを巻き込まれないようにする事が自分の強さとなります。なにするねんやめろや・・だけで十分、アホはほっておくの、相手をしたらダメ。
喧嘩がしたいだけかも、その子も劣等感や何かで悩んでいるのかもね。その爆発先を探しているのでしょうからその相手にならない事です、ましてその子のために学校辞めるなんてもったいないです。あなたの人生大事にね。

No.2 10/06/02 18:20
通行人2 

ぶちギレたらエエ。

まわりが、引くくらい‥。
デカイ声で。

今回の場合だと、「喧嘩しよか❓」と来たら、ガーン‼と激しく立ち上がり「喧嘩⁉買うたるわ‼」と共に全力(ここポイント☝中途半端な力じゃダメ。全力)で相手の胸ぐらを掴んでやりましょう(出来ればちょっと引きずってひざまずかせるのが理想)。
そして、デカイ声で「なんやねんお前‼ちょっかいばっかり出してきやがって‼キモいんじゃ‼どっか頭悪いんか‼」と感情に任せて怒鳴りあげましょう。
おそらく、デカイ声やガターンと立った時点で、遅くとも胸ぐら掴んでる辺りで誰かが止めにきます。

あと、胸ぐら掴んで密着してると殴られても逆に投げられても痛くないです。

ま、要するにいっぺんガツンとやる事が肝心。

No.3 10/06/02 18:20
通行人3 ( 30代 ♂ )

寝るのは良くありませんね。
私ならちょっかい出されないよう完璧な態度で授業を受けます。

あなたの母思い、恩師思いなところは凄く感動しました。
嫌なクラスメイトが原因で学校を辞めるなんてもったいないですよね。

主さんには毅然とした態度で立ち向かって頂きたいです。

No.4 10/06/02 18:29
お礼

>> 1 その嫌がらせをする男の子のペースに巻き込まれない事です。 どこにでもいますよそんな人。そこを巻き込まれないようにする事が自分の強さとなります… こんな悩みに回答してくださり本当にありがとうございます・・・
いろんな方に回答してもらって少しずつですが、勇気と言いますか・・・が湧いてきました。ガツン!と言うにも、スルーし続けるにも勇気がいるんですよね・・・^^;
もう一度頑張ってみます^^
本当に本当にありがとうございました!!!

No.5 10/06/02 18:30
通行人1 

じゃあ、合気道習いましょう、息子は合気道習っていたおかげでカッターで切りつけてきた子をねじ伏せて取り上げ、まいったと言うまで放さなかったそうです、そしたらおとなしくなったって。

No.6 10/06/02 18:37
お礼

>> 3 寝るのは良くありませんね。 私ならちょっかい出されないよう完璧な態度で授業を受けます。 あなたの母思い、恩師思いなところは凄く感動しました… やはりそうですよね・・・
自分も完璧な態度で授業を受け、何を言われても「は?何が?悪いことしてないじゃん!」って言えるぐらいになります!!
本当にありがとうございました!
また悩みを投稿するかもしれませんが・・・
その時はよろしくおねがいします^^

No.7 10/06/02 18:41
お礼

>> 2 ぶちギレたらエエ。 まわりが、引くくらい‥。 デカイ声で。 今回の場合だと、「喧嘩しよか❓」と来たら、ガーン‼と激しく立ち上がり「喧嘩⁉… 回答ありがとうございます^^
それってかなり勇気いりますよね^^;
様子をみもって頑張ってみます^^
本当にありがとうございました^^
みなさんの回答を見させてもらって、涙が出そうになりました^^
とても温かみを感じました^^

No.8 10/06/02 20:32
通行人8 

大丈夫ですか?
ムカつきますねそいつ💢
私だったら男だろうが女だろうがぶん殴ってると思います←


自分は女子校10年行ってるので男子のことはもうよくわからないですが…って関係ない話ですみません💦

そんな男子いるんですね。
びっくりしました。

とりあえずまた何かしてきたら↑の方のアドバイスのようにぶちギレするか、
毅然とした態度とって無視するしかない…ですね。

アドバイスにならなくてすみません。

No.9 10/06/02 21:00
お礼

>> 8 回答ありがとうございます^^
女子高に10年ってことは・・・??
学校の先生かなにかでしょうか??(@_@)

本当にコメントしてくださっただけで嬉しいし、支えになります☆
みなさんのコメントで大分励まされました!!
感謝してます^^

No.10 10/06/02 21:08
りあ ( 10代 ♀ REgCw )

冷めた目で睨みながら
『黙れ。』
でいいですよ😃


無視してもしつこいようなら
対処はしなきゃですからね😥

No.11 10/06/02 21:15
お礼

>> 10 ありがとうございます!!☆
ですね^^
しばらく放っておくことにします^^

でも・・・
周りの友達も煽ってくるんですよ・・・
僕からはいつも親切にしてるのに・・・
向こうからは嫌がらせをしてきます・・・
僕の親切心は感じられてないのかな・・・
友達は大切にしなきゃと思ってやってることなのに・・・
やってることは大したことじゃないかもしれません・・・
授業中に友達が寝ててノート写せてないから僕のを貸してあげたり・・・
忘れ物してたらいろいろ貸してあげたり・・・
こんなことしても無駄なのかな?って帰り道1人で悲しくなりました・・・

No.12 10/06/02 22:13
通行人8 

8です!

いいえ、大学生です✨
中高一貫女子校で大学も女子大なので正確に言えば来年で10年目ですね(笑)


そんなバカな奴に負けないで頑張って下さい!
応援してます✨

No.13 10/06/02 22:30
お礼

>> 12 そうだったんですか^^;

はい!明日からまた頑張ります^^!
ありがとうございました!!!

No.14 10/06/03 01:08
通行人14 ( 20代 ♀ )

総スルーが一番だと思う。
反応すると向こうも面白がるし、まだ1年生の1学期…お互い知らないことがあるから、試しにちょっかい出してやろうかな?ってイタズラ心かも。

今も昔もスカした奴は絡まれます。主さんどこか達観したようなところがあるか、周りにそう見られているとか?
周りに合わせて馬鹿やるのも、馴染むコツですよ🌼

それにしても、腕叩いた奴は短絡的ですね…文句→喧嘩じゃ問題の解決にならないし💧
キレるより「アホか」ってちょっと呆れてみせて、あとはスルーです😁

No.15 10/06/03 01:52
通行人15 ( 20代 ♀ )

そんな奴らに負けるな~!
そーゆー奴なんか、いくつになってもいるよ。この先だって意地悪な人いっぱい出会うと思う!


でも、みなさんもおっしゃってますがどんなことされても言われても逃げたら駄目です。そんなクズに長い人生の一部ながらも大切な時期を奪われること、本当に無駄に思いません?あなたなら大丈夫!お母様や先生のお気持ちを大切に出来る優しい方だし、何より中学時代に辛い思いもなさったと思いますが、今こうやって高校に頑張って行けたのだから!



長々と失礼しました、私はあなたを応援してます!😄

No.16 10/06/03 08:51
通行人16 ( 40代 ♀ )

もうこれからは、人のためになんて考えないで、まず自分のことを考えよう。
忘れ物するほうが悪い。→自分で学校の用意をしないから。
宿題を見せてあげる→その子が努力をしなくなり、勉強をなめて考える。
頼ってこられても、うまいこと逃げよう。
学校は寝るところではないです。他の子から見たら、簡単すぎてもう解けたから、
さっさと寝よ。お前らまだ出来ないんだ~?しか思えないです。
隙をみせず、そんな奴は相手せず、自分と価値観の合う同級生と仲良くしよう。

目先のことはこだわらず、3年後、自分はこんな学校に進学したい、こんな職業に
就きたいとか、まず自分の明るい未来想像して。

クラスの中でなじむように、(媚びることでない、)周りをよく観察してください。
どこへいっても、嫌な奴はいますよ。それを気にしないように。

No.17 10/06/03 09:47
通行人17 ( ♀ )

自分だけの問題なら学校をやめてると思うけど、親の手前…って主情けないですよ。
そういう根性だからいじられるんだよ。
もっと強くなった方がいい。

No.18 10/06/03 10:26
通行人18 ( 20代 ♀ )

高校生ってガラスのハートだね。
確かに、私も高校生の頃は色んな人に気を使って気疲れしたり、ちょっとしたことで悩んだっけなと思い出しました・・・。

そんなちょっかいやからかいに、いちいち反応してあげることないんですよ(^^;)
ちゃんと相手してあげてる所に愛を感じます😢
私だったら、「あ、そう」とか、「はいはい」とか、適当に「(起こしてくれて)ありがとう😃」とか言って流しますね。
それか無視する。

リアクション小さくすればそのうち飽きて他の人にいきますよ。
リアクションしちゃうとまたやってくるから注意⚠

そして、そんなことで高校やめようなんて、人生勿体無いし、甘いよ💦
中卒で社会に出て働いたら、肉体労働でこき使われるとか、
今よりずっと過酷だよ💧

会社で働くと、ちょっとしたミスで「無駄な労力使わせないで」とか「ちっとも仕事しない」とか普通に言ってくる人もいるからね💧
どんなにこっちが親切にしても意味なし。

世の中色んな人がいるからね。
気にしてたらきりがない!
気にしないよう頑張るしかない😃
そのうち、本当に気にならなくなるから😃

No.19 10/06/03 10:31
通行人19 ( 30代 ♀ )

皆さんのおっしゃる通り、毅然とした態度でスルーで良いと思います。
ホント、これから社会出て、どこいっても嫌な奴はたくさんいます。でも自分をしっかり持って、くだらない奴らに惑わされないで!今はつらくて悲しくても、あなたが生きてきた時間も、出会ってきた人間も、まだあなたの人生の何分の1にしか満たないと思う。これから先たくさん素敵な出会いも素敵なことも待ってるし、自分でも作って行かなきゃね!
敵が100人いれば味方も100人いるから大丈夫。応援してるよ!

No.20 10/06/03 10:35
お礼

>> 17 自分だけの問題なら学校をやめてると思うけど、親の手前…って主情けないですよ。 そういう根性だからいじられるんだよ。 もっと強くなった方がいい… 確かに情けないですよね…

この甘い考えも改めてたいと思います!

コメントしてくださって、ありがとうございました!!

No.21 10/06/03 17:44
お礼

>> 19 皆さんのおっしゃる通り、毅然とした態度でスルーで良いと思います。 ホント、これから社会出て、どこいっても嫌な奴はたくさんいます。でも自分をし… 今学校から帰ってきました。
やはり今日も嫌がらせをされましたがスルーしました。
これからはもっと強い心を持って行かなくちゃな、と勉強になりました!!
これからは自分の将来のために負けず頑張りたいと思います!!
こんな甘えた相談に乗ってくださってありがとうございました^^

No.22 10/06/03 17:46
お礼

>> 18 高校生ってガラスのハートだね。 確かに、私も高校生の頃は色んな人に気を使って気疲れしたり、ちょっとしたことで悩んだっけなと思い出しました・・… やっぱ甘いんですよね^^;自分も・・・
大人になったらもっと厳しいんですよね^^;
僕も少しずつ大人にならなきゃいけないので、すぐに挑発に乗らず大人な対応をしていきたいと思います^^

僕のために長文でコメントしてくださってありがとうございました!!!

No.23 10/06/03 18:00
お礼

>> 16 もうこれからは、人のためになんて考えないで、まず自分のことを考えよう。 忘れ物するほうが悪い。→自分で学校の用意をしないから。 宿題を見せて… やはり自分優先で考えていいんですよね??^^;
そう思ったら気がとても楽になります^^
そうですよね^^
忘れてくるやつが悪いんだもん^^
これからは周りを気にせず学校生活を送っていきます^^
大人な意見どうも!ありがとうございました!!!

No.24 10/06/03 18:04
お礼

>> 15 そんな奴らに負けるな~! そーゆー奴なんか、いくつになってもいるよ。この先だって意地悪な人いっぱい出会うと思う! でも、みなさんもおっし… コメントありがとうございます!!!
はい!逃げません!!
親の涙をもう見たくないですし^^;
死ぬ気で頑張って卒業します^^
色んな年代の方からコメントを頂けてほんとうに嬉しいです!!^^

お互いがんばりましょう!!
見守っててくださいね^^y
本当にコメントありがとうございました!!

No.25 10/06/03 18:15
お礼

>> 14 総スルーが一番だと思う。 反応すると向こうも面白がるし、まだ1年生の1学期…お互い知らないことがあるから、試しにちょっかい出してやろうかな?… 僕も一緒にバカやってみようかな?とか思ったりもするんですけど・・・
みんなタバコ吸ってるんですよね・・・
みんなに勧められてもなかなか吸おうと思わないんですよね。
当たり前のことなんですが・・・
せっかく親からもらった身体を・・・みたいなことを考えてしまって。
だからマジメにいくことにしました^^

No.26 10/06/03 18:16
通行人26 ( ♀ )

自分の事はともかく、悩んでるのに、周りの人を大切に出来るのはすごいと思います。
絡んでくる人はすごく幼い人だし、なんだかかわいそうな気がします。

沢山の人がコメントしている通り、スルーして、はいはい とか、ごめんね とか適当にあしらって気にしないのが一番だと思います。
辛いと思いますが、目標をしっかり持って下さい。応援しています!

No.27 10/06/03 19:00
お礼

>> 26 スルーすることにします^^
勉強もマジメにやりすぎて中間テストクラス1位でしたw
みなさんがおっしゃる通り逃げずになんとか3年間頑張ります!!^^
コメント本当にありがとうございました!!

No.28 10/06/03 20:45
通行人18 ( 20代 ♀ )

そっか、主さんの足ひっぱりたいのか💧

お馬鹿さんたちはちょっかい出して邪魔したいんだろうね。
自分を上げられないから、上を引きずりおろす、みたいな💧?

ひがんでたり、コンプレックスなのかなぁ💧
なんてのを、想像してしまいました。

無視して頑張れって言ったけどさ、まぁ、ほどほどに、
仲いい友達とかで周り固めて愚痴でも言いあって💡

全員そんなんじゃないよね😃💦?

頑張って勉強して、よりレベル高い高校目指しましょう☺

そいつへの怒りを勉強にぶつけるんだ!笑

No.29 10/06/03 22:30
お礼

>> 28 はい^^b
みんながみんなそうじゃないです^^;
これからはもっと仲のいいトモダチを作って勉強しまくります^^;
がんばります!!!!
コメントしてくださってありがとうございました!
まさかこんなにもたくさんの方が励ましてくれるなんて思ってませんでした!
本当に感謝してます^^
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧