アウトレットに犬
アウトレットで働いているのですが、よく犬を連れている人を見かけます。買い物になんで犬?といつも思います。
犬を抱っこして店に入ってくる人もよくいます。バカなの?って思います。。
土日で混雑している日にも犬を連れて買い物に来ている人がたくさんいて、ミニチュアダックスを踏んづけそうになった事もありました。
ベンチに座っている飼い主と犬がいて、飼い主と目が合った時にさも「可愛いでしょう?」みたいな顔をしてきたのでイラついてすぐに目をそらした事も。
私は犬に興味が無いので、どんな犬を見ても全く可愛いと思いません。アウトレットの様な場所に犬を連れてくる人の気持ちも全く理解出来ません。自慢したいのか何なのか…?
犬が嫌いとか怖いと思う人もたくさんいるであろう場所に連れて行く無神経さに腹が立ちます。
どういうつもりなんですかね?
新しい回答の受付は終了しました
うちも犬連れてアウトレットとかホームセンターとか、よく行きます✋
普段お留守番させているから、休日もお留守番じゃ可哀想だし、犬🆗の場所に一緒に行きます。
買い物メインではなく、一緒にお出掛けって感じで行きます😄
もちろん入店🆗のお店しか一緒には入らないし、マナーは守っています✋
一部のマナーが悪い犬連れと一緒にされて、憎まれるのは悲しいですね⤵
>>18
(°□°;)個人的攻撃?決め付け批難は良くないよ💦
知らないんですか?ホームセンターってペット用品専用店舗がありますよ?
大体、ペット販売目的の場所だからカートもペットが乗せられる仕様になってるし
一時的に預けられるサロンが並列している所だってあります。
第一^_^;入店OKのお店に行くって書いてありますよね?
だったら→きちんとマナーは守る前提で一緒に入るに決まってるんじゃないでしょうか?
17さんに失礼ですよ!
横レス御免。
18さん、何も知らないのに、想像だけで酷い中傷ですね💧
アウトレットでは、常に連れて歩いてます。
建物の中ではキャリーバッグに入れてます。
お店には、犬🆗のお店しか一緒に入店はしません✋
犬🆖のお店を見る時は、旦那か私のどちらかが外で犬と待ってます。
ホームセンターは、お店の犬専用カートに入れて、一緒に買い物します。
過保護にはしていません。きちんと躾は出来ています。一緒に行動出来る時に、留守番をさせたくないと思う事が過保護でしょうか?!
想像だけで批判するのは、止めた方がいいですよ。
年に数回アウトレット行くんですけど・・・
犬をつれていない他のお客の立場としては、
犬がうろうろしてると、棚の下のほうの商品に毛がついてたり、
なんとなく犬が入ってきているのを止めないお店では「買いたくないな。」と思います。
特に、雑貨とか、食器とか、食品を売ってるお店はね。
アウトレットモール側が、犬同伴でも楽しめる、っていうことを
PRしてるからじゃないですか?
私がよく行くところには、ドギーパーク(犬用の公園)が併設だった気がします。
うちの子は動物アレルギーを持っているので、犬が近くにいるとクシャミが出だし、目が痒くなり、ボロが出たりします😢
もちろん、犬猫オッケーの場所には絶対に行きません‼
入店禁止なのに犬を連れて来ている飼い主を見ると、一刻も早く帰ります。
>>24
主さんはペット禁止の店にも堂々と入ってくるようなバカな飼い主のこと言ってるんでしょ💧
まぁ、人混みで足元にチョロチョロ歩かれたら邪魔だし抱っこしてても動物アレルギーの人には害はありますよ。
私は抱っこされてた犬のよだれと鼻水付けられましたけど💢
主さん、お仕事お疲れ様です。
数回アウトレット利用したことがあります。
愛犬家の自分からしても、ちょっとどうなの?と感じます。
アウトレット自体が同伴を認めているのもあるでしょうが、お店にとっても、犬の安全にとっても(炎天下には死亡することもあり、毛の長い小型犬はベビーカーに巻き込まれ易いです)、決して良いことだとは思えません。
フードコートでも構わず犬を抱いて列に並んでいた人を見て、犬と暮らす人の常識の無さが頻繁に指摘される理由が判った気がしました。
躾の届いていない犬も多いですし。
せめて混雑時や暑い時期は、人・店・犬の為に同伴入店は控えるのがマナーだろうと思います。
犬サイトでも、なるべく呼び掛けて賛同して貰う様にしています。
17番では買い物中犬養はどこに置いておくのでしょう。
よくスーパーの横に犬繋いで買い物してる人いるけど、犬嫌いで、でもどうしてもそこ通らないといけない人もいるし、小さい子供がちょっかい出して噛まれたという話もある。
うちの犬は噛まないなんてことない。
やはり人間とは違う生き物だし人間の考えもよらぬ犬の本能的行動をすることもある。
車の中に置いておくの?夏は大変。まさかアイドリングストップ二酸化炭素削減って時に冷房かけるためにエンジンかけっぱなし?
かわいそうだからどこに行くにも連れてくはただの過保護ですね。
女の人は過保護にしがちですね。
そんな過保護にしたら、人間の子供を過保護にしたらどうなるかと同じ。一人で何もできなくなる学校に親ついてく親の職場に子供連れてくる…
過保護はほどほどに。
私も犬飼ってるからこそ言う。
マナーない飼い主もだけど過保護な飼い主も知らず知らずけっこう迷惑かけてますよ。
犬連れはあまり気にしないですが。店の前で、ギャンギャン犬同士で吠えあってて、飼い主はへらへら笑って、バカ面してつっ立ってるだけ。リードひいて、反対方向に行くなりすればいいのに、それもしないから、結局、その店は入るの諦めた事はあります。
犬は嫌いじゃないし、犬に責任はないけど、マナーを知らないバカ飼い主に腹が立ちます。
あと、両親が店の中で買い物してて、子供(小学生位)が、中型犬を見てたみたいだけど、その犬がショップに入ってきちゃって、外で父親が犬と子供にブチ切れてて、怒鳴り散らしてるのを見た時は、バカ丸出しと思いました。
やっぱりマナー次第で、気にする・気にならないがあると思います。
17さんには悪いけど、マナーの悪さは目立ちますよ。
簡単に言えば、日本に観光に来た中国人のマナーの悪さは、中国人皆がそうではなくても1人の行動が我々にその様なマイナスイメージを植え付けるようなもので、小型犬連れの飼い主もそんな見方をされているということです。
ま、こんな言い方したら削除されかねませんが、予め小型犬(特にダックス)の飼い主にはマナー違反のレッテルを貼っていますので、デパートに侵入しようが驚きません。
最初から常識人と思うから腹が立つのであって、『小型犬の飼い主=馬鹿』と思えば何ともないです。
ただ、商品を傷つけたりお客様に危害を与える行為があった時は、厳しく対応すべきだと思います。
34さんのは誹謗中傷ですね。
うちは先月13歳のダックスが亡くなりましたが、マナー違反はしてなかったつもりです。
ペットブームの前に飼ったのであまり連れて行ける場所がなく、うちは犬とドライブにもアウトレットにも行かない家庭でしたが。
マナー違反をする飼い主はだめだと思いますが、ダックスに偏見は止めてください。
外国と比べると、フランスやドイツのマナーは最悪で(道端がフンだらけ)、日本はまだいいですが、日本もそうならないように飼い主は気をつけていって欲しいなと思っています。
↑だから書きましたよね。
1人の行動が、皆がそうかのように見えるとね。
喫煙者のマナーが問題視されていますが、喫煙者皆がマナー違反しているわけではないでしょ?だけど批判される。
タイガースファンは煩くてヤジが酷いイメージがあるけど、そんなのは極一部。
だけど、イメージはその一部の人の勝手な行動で、他者にマイナスな印象を与えます。
だからこそ、喫煙者は1人でも多くの人が携帯灰皿を持って立ち止まって喫煙し、タイガースファンはマウンドに物を投げ込まないことや相手チームのファンに絡まないように心がけることが大切なのです。
『私は守っているから大丈夫』という意識を持つなんて論外でしょ。
喫煙者なら、喫煙者自身が注意を呼びかけて運動を起こしたり、タイガースファンも他のファンが間違った行動をすれば注意する等、出来ることから始めたら、周囲の意識も次第に変化していきます。
それも出来ないから、こんなスレで批判されて反論に躍起になるしかないんでしょ?
>>35
それともう1つ。
私は犬に偏見はありません。ダックスの飼い主に偏見があるのです。
犬に責任なんかないでしょ?文明は人間が築き上げた物であり、犬からすれば飼い主の行動が全てなんですから。
寧ろ、そんな飼い主に飼われる犬に同情しますよ。
35さん
きっと、全てのミニチュアダックスが…と言いたかった訳ではないと思いますよ。
小型犬の中でもダックスは飼われてる方が多いから目につくのかと…。
ダックスちゃんは、吠えやすい犬種でもありますからね。
全てにおいて、犬がどうこうというより、飼い主に責任があるんですがね…。
ですから、可愛いから~ときちんと躾も勉強せずにブームに乗って、ダックスだチワワだと飼う人が多いから、こんな事になるんだと思いますね。
ちゃんと躾を徹底して、マナーを守って生活出来れば、小型犬は…ダックスは…等と総称されることもなくなるでしょうに…。
>>38
じゃあ偏見でいいですよ。だから小型犬の飼い主は嫌いです。思いきり自己中ですから。反省しないし、注意したら逆ギレ。
食品なんか、衛生上良くないことは小学生でも理解していることなのに、いくら注意しても反省しない。
やはり、あなたのような方がいるから、イメージを低下させているのだと思いますが、あなたのレスを読んで、余計に小型犬の飼い主は最低だという考えになりました。
オシッコとか見てみぬフリしてそう…
💩もそうだったりして^^;
ペットを連れてくる人が全員、糞尿の始末するとは限らない気がします。
やっちゃったら
あ~… でスルーしそう^^;
そりゃ動物ですからね“犬”ですから。
歩かせられれば散歩と思いますよ。
皆さん、うちの子は躾がいいとかマナーを守ってとか言っていますが、糞尿したなら清掃する‥という発言がないのは何故かしら^^;
店の方針で黙認なら、実質ペット可な店なんじゃないですか。
主さんのお店は、建前上ペット禁止ですがペット連れて入っていい店ってことです。
主さんの不満は店の責任者にもっていくことでしょう。
私は禁止にしておきながら、野放しのお店と分かったら、多分入りませんね。
もちろんペットショップやペットの服屋等入店OKの店以外に連れて入るのは非常識です
店の入口に犬の入店禁止と表示したらどうでしょうか
お客さんが買物をしたいなら犬を一時預かりできる場所があればそちらを勧めるとか…
すっっっごくわかる‼‼‼‼‼‼‼‼
同意です😣
なんで犬飼ってる人って我が物顔で当たり前にウロウロさせるの⁉
私も以前アウトレットでダックスフンドに突然歩道で噛まれ極度のダックスフンド恐怖症です。
チョロチョロされても邪魔なだけ💧💧💧
犬飼ってる人ってみんな犬が好きだと思ってるよね⤵
偏見と言われたらそれまでだけど、一人一人深く知っているわけでもないので、印象を持つこと、イメージを持つことは避けられない気がします。
それはマナーの悪い人の責任でマナーの良い人の責任ではないです。
日常生活とは違い、アウトレットのような人が多く集まる所では、その分、マナーの悪い飼い主に遭遇する頻度が多いのは当然で、それがマイナスに作用するのは、現状では避けられない気がします。
ホ-ムセンタ-は好きでよく行き、ペット連れも多く見掛けますが、店内で糞尿に遭遇しませんが、アウトレットでは遭遇します。
飼い主の層や場所に対する自覚に違いがあるのかな?
犬が誰かにとっての家族であってもその家族以外の他人には犬でしかなく、犬の入店をお断りしている店なのに犬連れて入ってくるならルール違反なんじゃないの?
全世界の人間全てが犬や猫や動物が好きなわけでもないし。
主さんは別にペットを飼うなと言ってないでしょ。
ペット入店禁止の店に犬を抱きかかえてくる人に疑問を持っているだけで。
私もデパートに犬連れてる人を見るとその人の立ち寄った場所は入りたくないよ。買う前にブランドものに毛がついてたら萎える。
ケージに入れて預けてるちゃんとした飼い主もいるのにね。
自分以外の他人の迷惑を考えてないと思う。アウトレットパークも建物の構造によるけど全部室内の場所には連れてくるのはケージに入れて欲しい。空が見える外の街みたいな場所なら抱きかかえても連れて歩いても構わないと思うけど、店内には入れないで欲しい。当たり前でしょ。
>>43
『広い視野』の使い方間違っていますよ(笑)
>>44
例えが理解出来ないのは読解力に問題があるのでは?
人と犬が違うって、そこに焦点を置くなんて読解力が無いのもいい加減にしてください。
犬の入店が禁止されているなら、いくら他の客が犬連れで入店しても止めておくべきです。
主さんのようなアパレルでも、犬が長毛種ならば商品に近づけなくても毛がつく可能性は否定出来ないし、他の商品でも棚が狭くて他の客の邪魔になるおそれだって否めません。
また最近聞くのが、私のペットがお世話になっている動物病院でも糞尿の始末をしない飼い主がいるらしく、貼り紙で注意を促しているほどです。
犬を連れて歩くならマナーを守ればいいだけなのに、マナーを考えない飼い主のせいで主さんが悩むことにかなり同情します。
主やここにレスする方は、人間の多く活動する場所にわざわざ犬を連れてくるモラルのない飼い主について「バカみたい」と思っているだけで、小型犬を飼っている人が馬鹿だって言うのは違うと思うけど👀
犬は連れてくるべきじゃない場所はあるよ。アウトレットモール自体が犬の入店禁止じゃなくても、店舗によってのこっからは良くてこっからは駄目っていう線引きは本人のモラルの問題になる。黙認されてても禁止になってるなら駄目でしょ。盲導犬をつれて歩くのとはワケが違うんだし。
ペットを自分の大切な家族だと思うならなおさらルール守って(守らせて?)欲しいよ。 子供にちゃんと注意出来ないのと一緒な気がする。子供が入れない(入ったら迷惑かな?という店とか)店に子連れで入店しないよね。
佐野、阿見のアウトレット行った事ありますが犬連れの方が多くてびっくりしました💧
しかもほとんどがMダックス系の小型犬🐶 だいたいはベンチに飼い主と座ってるか⛲付近に溜まってましたね💧
買い物ではなく散歩⁉なんですかね💦
私はマナーが悪い中国人がいても、マナーが悪いタイガースファンがいても、全部悪いなんて思わない人です。
なんかすごく逆ギレして苛々している人で、何でもそう思う人なんですね~。
もっと視野を広くもったほうがいいと思いました。
アウトレットの敷地内だけなら特に問題ないと思います
ただし躾ができていてマナーが良い犬のみですが…
あとは飼い主に気遣いがあるかどうかですね
人の少ない曜日や時間帯以外に連れて来るのは無神経だと思います(くれぐれも非常識とまでは感じません)
デパート等で犬を連れて入店する人を見たことはないです。
屋根のないオ-プン施設でも、そこはその施設の所有物で公道や公園ではないので、事前に調べるのが本筋かと思います。
上の考え方しだいかもしれません。
アウトレットに犬いますねぇ🐶
犬入店不可のシールが店の入口に貼っとあるから、店の中に犬がいるのみた事ないですが…😃
ちなみに入り口付近で旦那さんかな❓がいつも犬連れて待ってる光景をよく見ますね😃
そういえば2階ではみないし…💦
それにしても、犬抱っこでも入店はダメですよね😱
アウトレットって郊外にあるから、ドライブがてらレジャーとして行く人か多いので、犬連れも多いんじゃないですか?
近いデパートにはわざわざ犬は連れていかないし。
入店禁止の店が多いアウトレットなら、ペット預かり所を作ってくれとお店側からアウトレットに要請したらどうでしょうか。
アウトレットではないですが、うちの近所のイオンは、ペットのシャンプーを頼むと、出来上がりから一時間は無料で預かってもらえて、買い物もゆっくりできて助かります。つい散財してしまって他の店も潤っていると思います。
中国人やタイガーファンは毛を撒き散らしたり吠えたりしませんからね💧
てか、人に繋がれてないような^^;
⬆の方は中国人・タイガーファンは犬と同じなのでしょうか💧
何でも嫌とは言ってないような^^;
アウトレットでもショッピングモールでも、ペット用品の販売店舗にはペット同伴OKだから、ある特定の出入り口(その店舗の最寄り)はペット同伴OKだったりしますよね。もちろん出入り口から店舗へのルートも指定されていますが。
そうじゃない限りマナー違反ですよね。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり…79レス 3364HIT 大学生さん (20代 女性 )
-
今の時代ネットバンキング使用している人多いですよね!私は、まだ使用して…9レス 272HIT 匿名さん
-
緊急時に暴言言われても「仕方ないよ」で許せますか…? 先日父が倒れ、…21レス 534HIT 匿名さん
-
高三女子です。26歳の彼氏にプロポーズされました。高校を卒業したら一緒…8レス 232HIT 匿名さん
-
私の妻は冷たく見えるでしょうか。客観的に意見を頂きたいです。33歳妻、…6レス 201HIT 匿名さん
-
黙っていても好きになってくれる人は自分と同レベルって、うちの母が昔から…6レス 199HIT 匿名さん 1レス
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧