マンションの騒音

回答11 + お礼10 HIT数 4094 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/06/14 13:37(更新日時)

今住んでいるマンションの上の住人がとってもうるさくて夜寝てても起きてしまう程で、困っています🌀足音が夜中にガンガン鳴り続けたり、喧嘩の怒鳴り声やら掃除してる音やら、とにかくその住人が夜9時ぐらいに帰宅してから夜中の2時3時頃までずーっと続くのです。書いてる今もうるさいです💧何か言うと角がたつと思って三年ぐらい我慢してますが、そろそろ限界です。管理会社に言う事も考えたのですが、迷惑してるのが主に足音や掃除の音なので、下の階の私が通報した事がわかって、嫌がらせを受けたらたまらないと思い、やめてます。多分まともな人じゃないので…。何か角が立たないで夜中静かにしてくれる方法はないでしょうか❓最近静かな日が週2ぐらいになってきて、割と真剣に悩んでます⤵どなたか知恵を貸して下さい。長文で申し訳ないです💦

No.1345403 10/06/13 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/13 01:57
通行人1 ( 20代 ♀ )

うちとほぼ同じ状況↓↓

私も知りたいです(ToT)

でもうちだけじゃないらしく、どこかしらの部屋から苦情が入り管理会社から注意の貼り紙なんかが貼られてるだけで効果なし…
ストレス!

No.2 10/06/13 02:26
お礼

早速お返事ありがとうございましたm(_ _)m今ようやく静かになりました、寝たみたいです🌀貼紙もききめなしですかー⤵何かいい方法ないですかね😫本当にストレスですよね、本当に気持ちわかります。

No.3 10/06/13 02:39
通行人3 ( 30代 ♀ )

なぜ掃除の音とわかるのですか?
掃除機とか?
足音は歩いているのでしょうが主さん宅はアパートなんでしょうか?
いえ、責めているのではなく管理会社に連絡すると私が聞いたのと同じような事は聞くと思うんですが。

No.4 10/06/13 04:55
お礼

>> 3 通行人3さんへ レスありがとうございますm(_ _)m掃除機の音はもちろんですが、床をガーガーする音がうちのマンションだと下の階にはダイレクトに響きます。あと足音もドタドタ響きます。早歩きぐらいの速さですかね…怒鳴り声も聞こえるんですが、声はまだ我慢できますが、掃除や足音は寝てても目がさめてしまうので困ってます。そんな感じです。

No.5 10/06/13 05:27
通りすがり ( 30代 ♂ bgZPw )

おはようございます(笑)
上の階の住人は、どんな人が住んでるのですか?
もし眠れなく、身体を壊したら賠償金が貰えますよ。
病院で診てもらい診断書をもらい。その時に、上の住人に、もっと静かにしてくれませんか?と苦情を言い、(その時は診断書を見せない)
また何回か煩くなったら、診断書を見せて、(お宅のせいで、病気になりました。治療費を請求してください!)と強く言う。
請求拒否したら裁判で勝てるからね

No.6 10/06/13 05:59
通行人6 ( ♀ )

私の上の人も物音やら足音やら酷いですよ💦

ストレスですよね😣
気になると尚更😩

私は酷い場合、天上突いてます💦

No.7 10/06/13 07:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

そうなんですね。
でも管理会社に今まで訴えていなかったのは正解かもしれません。管理会社は建物を管理しているだけなので住人同士のトラブルは直接元凶には告げずに張り紙パターンが多いし、何度も訴えると訴えている側が神経質だととらえられる場合もあります。おかしな話ですがね。
慎重に動かないと現状は解決出来ないと思います。
管理会社に話す時には謙虚な態度で話してみて下さい。明らかに上の階の住人が悪いとわかる話でないと軽くあしらわれます。
私は引っ越したので今は快適ですが前は隣の住人の電子ドラム?の音にかなり悩まされました。
なかなか理不尽な事が多いです。ワタシは最終的に馬鹿な学生にインターホン越しに謝らせました。スッキリしたので引っ越しました。
今は別の誰かが被害にあっているでしょう。

No.8 10/06/13 09:06
通行人8 ( 20代 )

そうですね。言ってみるのは良いと思いますよ。
ただ、言った事で関係がこじれたり、どうなるかは分からないので、
最悪引っ越しも考慮した上位の気持ちがあるならそうしたら良いと思いますよ。
私は苦情した事ありますが、やっぱり関係がこじれましたねー。
最終的には引っ越していきました。

No.9 10/06/13 09:53
通行人9 

私も騒音を我慢していた1人です。私の場合、下の部屋のご夫婦が凄くて…


初めは我が家の物音が気になると直に苦情を頂いたんですがそれもとてもじゃないけど迷惑とは言い難いものばかり。


陽が落ちてから階段を使うな!昼寝したいから掃除機は辞めろ!といったものです。しかし寝静まった頃に始まる夫婦喧嘩が異常でした。


家の中では収まりがきかなくて外にまで飛び出して野菜や果物の投げ合いです。私の場合は他の部屋の住民も迷惑していた事もあって日にち、時間、内容を記録して協力という形をとって飛び散った野菜の残骸を管理会社の方に確認して頂く事を何度か繰り返しているうちに下の住民は引っ越しました。


我が家のようなケースは珍しいと思います。引っ越しが可能なら一つの案として考えておいた方が良いと思います。

No.10 10/06/13 14:19
お礼

>> 5 おはようございます(笑) 上の階の住人は、どんな人が住んでるのですか? もし眠れなく、身体を壊したら賠償金が貰えますよ。 病院で診てもらい診… 通りすがりさんへ レスありがとうございますm(_ _)mそんな方法があるんですね💦今のところ病気にはなってないですが、いっそ体壊したいと思ってしまいました🌀朝早くレス頂いたのに、お礼が遅くなりすみません、とっても参考になりました、ありがとうございました。

No.11 10/06/13 15:08
お礼

>> 6 私の上の人も物音やら足音やら酷いですよ💦 ストレスですよね😣 気になると尚更😩 私は酷い場合、天上突いてます💦 通行人6さんへ レスありがとうございますm(_ _)m天井突くんですねー、私も天井突きたい衝動にかられるのでよくわかります(^_^;)うちの場合確実に報復されそうなのでめったな事は出来ませんが…💧

No.12 10/06/13 15:23
お礼

>> 7 そうなんですね。 でも管理会社に今まで訴えていなかったのは正解かもしれません。管理会社は建物を管理しているだけなので住人同士のトラブルは直… 通行人3さんへ 再びレスありがとうございますm(_ _)m 管理会社ってそうなんですね、そもそも何故こんなに音が響く造りなのか不思議です。電子ドラムは嫌ですね🌀当時の心労お察しします。私も引っ越したいです、次は防音設備が整っているとこに引っ越ししたいです✨✨✨

No.13 10/06/13 15:41
通行人1 ( Y4stCd )

うちもマンションですが上と隣の騒音凄くて 入居の頃は地震がきたと思うほど子供が飛ぶ 夜中まで‼
うるさくても関わらないようにしました
主さんは管理人に一度相談されて見たらどうですか⁉うちは無視しずきてマンション住民から「出ていけ」と言われるぐらい今非常識で自己中が増えてるから主さん負けずに頑張って

No.14 10/06/13 21:17
お礼

>> 9 私も騒音を我慢していた1人です。私の場合、下の部屋のご夫婦が凄くて… 初めは我が家の物音が気になると直に苦情を頂いたんですがそれもとても… 通行人9さんへ レスありがとうございますm(_ _)m 日没後は階段使うなって凄いですね🌀あと昼寝って…💧他の住人たちとの連携がとれてその人引っ越して行って本当によかったですね✨他の住人たちには自らコンタクトとったのでしょうか、羨ましいです。

No.15 10/06/13 22:13
お礼

>> 13 うちもマンションですが上と隣の騒音凄くて 入居の頃は地震がきたと思うほど子供が飛ぶ 夜中まで‼ うるさくても関わらないようにしました 主さん… 通行人1さんへ レスありがとうございますm(_ _)m 夜中にうるさくされるのってほんとにキツイですよね🌀マンションやアパートは複数の世帯が集まってるからある程度お互い気を使い合って暮らすべきだと思いますが…防音がしっかりしてない所なら尚更気をつけるべきですよね。人の迷惑を顧みずやりたい放題ですから、ほんと悠々自適に暮らしてると思うと頭にきます。今日もこれからうるさくなるのかと思うと憂鬱です🌀でも励ましのお言葉ありがとうございました✨

No.16 10/06/13 22:25
お礼

>> 8 そうですね。言ってみるのは良いと思いますよ。 ただ、言った事で関係がこじれたり、どうなるかは分からないので、 最悪引っ越しも考慮した上位の気… 通行人8さんへ レスありがとうございますm(_ _)m やはり関係がこじれますか💦私は関係がこじれる事で、嫌がらせを受けそうで怖いです🌀でも引っ越しをいつでも出来る状態にしてから苦情を言うのはいいアイデアですね、現実的です✨自分で天井に防音処置できないものかと調べたのですが、プロじゃないと難しいみたいだったので😫とっても参考になりました、ありがとうございました✨

No.17 10/06/13 23:33
通行人17 ( ♂ )

少なくとも、マンションの利用者からの苦情というのは隠せないのではないでしょうか。

外にまで声などが洩れているのであれば、近隣の住人からの苦情という言い分も立つかも知れませんが。

No.18 10/06/14 03:59
お助け人18 ( ♀ )

3年も我慢しているなんて長いですよ。そんなに怖い人なのですか?苦情を言ってもいいですよ。自分がお金をかけて防音工事なんてバカバカしいです

No.19 10/06/14 13:05
通行人9 

再レスです。外にまで飛び出してやりあってたので周辺にある一軒家の方々も聞いていて、あまりにうるさいので人が集まって来ていたんです。


それも一度や二度という回数でもないし。ゴミを捨てに行くときに集積所にいた近所の奥様方に『昨日もお疲れ様でした。私達ね…』と声をかけて頂いた事がきっかけで行動しました。


取っ組み合いの喧嘩をするぐらい仲が悪いなら離婚すれば良いのに…と何度も思いました。


今、下の部屋はまだ空いている状態です。次は普通の方が入ってくれる事を願います。

No.20 10/06/14 13:11
お礼

>> 17 少なくとも、マンションの利用者からの苦情というのは隠せないのではないでしょうか。 外にまで声などが洩れているのであれば、近隣の住人からの苦… 通行人17さんへ レスありがとうございますm(_ _)m 大声は大体聞こえていると思います、足音など床を伝ってくる音は、真下のうちだけかな…と💧

No.21 10/06/14 13:37
お礼

>> 18 3年も我慢しているなんて長いですよ。そんなに怖い人なのですか?苦情を言ってもいいですよ。自分がお金をかけて防音工事なんてバカバカしいです お助け人18さんへ レスありがとうございますm(_ _)m そうですね、正直言って怖いです🌀行動があまりにもいろいろ非常識な時点で引いてしまいます😫防音工事ができたらどんなにいいことか…と思ってます🌀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧