注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

生後11ヶ月、水分補給

回答5 + お礼5 HIT数 25522 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/06/14 10:30(更新日時)

離乳食後期以降、水分は何をどれくらい飲んでいますか❓
うちは麦茶を1日150ミリリットルぐらいしか飲みません。(ちょこちょこ飲ませていますが)
他に就寝前にミルク200ミリリットルです。
少なくないですか❓
おしっこの量減ってきたし、うんちは固いです。
脱水症状にならないか心配です。

No.1345818 10/06/13 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 10/06/13 23:44
お礼

レスありがとうございます😃

10ヶ月までは離乳食の後ミルク飲ませてたのですが、だんだん飲む量が減ってきて飲まなくても平気だったので止めてしまいました。
少しでも飲むならあげた方がよさそうですね。
お茶もちょこちょこ飲ませていこうと思います。

No.6 10/06/13 23:50
お礼

レスありがとうございます😃

うちの子は朝から沢山食べるので食後のミルクは止めてしまいました。
食事中の麦茶も一口で拒否したりします。嫌いなのかな。
野菜ジュースいいですね。おやつはあげてないのですが、夕食前お腹すいてぐずるのであげてみようと思います。

No.7 10/06/14 00:02
お礼

>> 3 うちも今11ヶ月です😄 今は基本的には離乳食のあとに母乳をあげていますが、来月から保育園なので、少しずつ昼間の母乳を減らしていて、 朝離乳食… レスありがとうございます😃

3さんは母乳なんですね。やはり食後もですか。
うちもスープは飲んでくれません。あんかけ、なるほど💡参考になります。
麦茶は200弱ですか。友達の子は麦茶ゴクゴク飲むそうなので、うちの子は少ないと心配でした。

こまめに飲ませることですね。
お互い頑張りましょう😃

(5、6 は1さん2さんへのお礼です🙇)

No.8 10/06/14 00:26
お礼

>> 4 私にも11ヶ月の赤ちゃんがいます。 朝昼夕と離乳食とミルク150ccくらいあげています。 寝る前にはミルク200cc飲ませています。 汗も… レスありがとうございます😃

脱水は怖いので食後にミルクあげようと思います。
以前は朝起きるとオムツパンパンだったのに最近余裕があって、水分不足なのかなぁと思ってました。
うちの子もうんちの時、すごい声でいきむので心配でした。
アドバイスありがとうございます😃

No.10 10/06/14 10:30
お礼

>> 9 はい😃うちもおやつは15時ぐらいに少しあげてみようと思います。

アドバイスありがとうございます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧