注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

子猫拾いました🐱

回答9 + お礼5 HIT数 1674 あ+ あ-

通行人( 21 ♂ )
10/06/18 22:01(更新日時)

150円のペットボトルぐらいの小さなトラネコです。森永ドライミルクハグクミをペロペロ舐めてます体をお湯で洗っても平気ですか?ダンボールの中に毛布とぬいぐるみを入れました。後何が足りないですか?

タグ

No.1349295 10/06/17 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/17 23:14
通行人1 ( ♀ )

ぬいぐるみって(笑)超かわいい❤元気はあるんでしょうか??

No.2 10/06/17 23:16
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さん 心優しい方ですね😊
牛乳は 子猫がお腹を壊してしまうので💦 子猫用のものが市販でありますよ

No.3 10/06/17 23:21
お礼

>> 1 ぬいぐるみって(笑)超かわいい❤元気はあるんでしょうか?? 動きますし目も開いてます痛い素振りもしませんミルク飲む以外鳴きます。今は静かです動物病院に一度見てもらうつもり何ですけど、動物病院って子猫に何をするんですか?

No.4 10/06/17 23:25
お礼

>> 2 主さん 心優しい方ですね😊 牛乳は 子猫がお腹を壊してしまうので💦 子猫用のものが市販でありますよ すみません子猫自体、知識が全くなく明日ペットコジマで子猫用の買ってきます。

No.5 10/06/17 23:30
通行人1 ( ♀ )

お外に置いてるんですか?それともおうちに入れたのですか?
病院に連れていけば、ちゃんとドクターが診察してくれます。
多分ノミの駆除はされると思いますよ…

No.6 10/06/17 23:36
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんが言うように 一度 動物病院で健康状態見てもらうといいと思います。
母猫と早くに離れた子猫は 母乳からの免疫力が低い可能性があるので。

No.7 10/06/17 23:40
お礼

>> 5 お外に置いてるんですか?それともおうちに入れたのですか? 病院に連れていけば、ちゃんとドクターが診察してくれます。 多分ノミの駆除はされ… 家の中に置いてます。やはりノミなどがあるんですね。体洗ってあげようと思ったけどドクターにしてもらった方が良いですね。

No.8 10/06/17 23:43
お礼

>> 6 主さんが言うように 一度 動物病院で健康状態見てもらうといいと思います。 母猫と早くに離れた子猫は 母乳からの免疫力が低い可能性があるので… はい見て貰うことにします。こんなこと言うとヤナ人間に思われるかもしれないけど、診察料金はお高いんですか?

No.9 10/06/17 23:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

そんな事ないですよ😊

動物病院にもよります。保険がきかないので やはり割高にはなると思いますが💦
事前に電話して聞いてみるのもいいと思いますよ😃

No.10 10/06/17 23:59
お礼

>> 9 これも、なにかの縁ですし、自分には意地悪な姉が1人いるけど弟や妹がいないので、家族として受け入れることにします。そう思ったらいくらかかろうとも怖くないです(^-^)皆様遅くに返事くれてありがとうございました。大切に育てます。

No.11 10/06/18 00:03
凛 ( 30代 ♀ Tb1pc )

捨て猫を拾って病院に連れていったら、大抵は無料で診察してくれますよ😃
その後のワクチン等は料金負担になります。

No.12 10/06/18 00:04
通行人1 ( ♀ )

猫はかわいいよ😸
癒やしをくれますよね❤

意地悪なお姉さんからも子猫ちゃん守ってあげてね😱

No.13 10/06/18 00:09
通行人13 

とりあえず必要なのはトイレとフードですかね。
トイレは100均に売ってる広めの容器に猫砂を入れたもので十分かと思います。
大きさは150円のペットボトル(500ml?)位との事で、フードを食べる大きさだと思うのですが…ペットショップで相談してみて下さい。

動物病院では健康診断とノミダニ駆除をお願いします。あと出来れば血液検査(猫エイズ・白血病検査)も。
値段が気になるのであれば、動物病院に問い合わせれば教えてくれます。

身近に猫を飼ってる人や飼養経験のある人がいるなら、いろいろ相談に乗ってもらうと良いでしょう。

No.14 10/06/18 22:01
通行人14 ( ♂ )

猫と一緒に遊ぼう!😄
(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧