失恋…その後の相談のって下さい😢

回答7 + お礼5 HIT数 1322 あ+ あ-

Y( 23 ♀ NOfpc )
06/09/23 22:21(更新日時)

1年片想いしてた人が忘れられません😢毎日連絡取ってたのに急に連絡が取れなくなって嫌われたと思って自分からさよならメールをしてしまいました。あやふやな終わり方をしたせいか連絡が取れなくなって3ヶ月経つのに忘れられません。自分からさよならメールしておいて…って話なんですが嫌われた原因が知りたいんです。理由がわからないままじゃずっとこのままの気持ちな気がして…期間が開いた後にどんなメールを送るか相談にのって下さい🙇

タグ

No.135250 06/09/23 04:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/23 04:31
通行人1 ( ♂ )

もし本当に嫌われていたとしたら…何を送っても返ってきませんよ。

厳しくてスイマセン
m(_ _)m

No.2 06/09/23 04:44
お礼

レスありがとうございます。1かバチかに賭けるので返ってこなかったら仕方ないと思ってます。期間が開いてからのメールの出だしがわからなくて…。

No.3 06/09/23 04:45
通行人3 ( ♂ )

文面だけを見ていると、連絡が取れなくなった(期間にもよりますが)から嫌われたと思ってしまったり、告白もしていない相手にサヨナラを言ってしまったり…いくら不安があったり、自信が無かったとしても、主サンの感情ばかり優先しすぎだと思います。

相手にしたら訳が分からないだろうし『嫌われた』と思っているハズ。

不安を解消したければ、全てを話して玉砕覚悟で告白した方がイイと思います。

No.4 06/09/23 05:25
お礼

レスありがとうございます。説明が抜けててすみません🙇告白はしてます。長文になりますが💦詳しく説明すると…
1年前から片想いしてて自分の気持ちを隠してることが苦しくなって告白しましが「好きやけど今は落ち着くまで待っててほしい」って振られました💦その後も友達としてずっと一緒にいて毎日連絡取ってたんですがその後半年くらい経ってから急に連絡がなくなってしまいました。その日も彼とメールしてて3通目くらいのメールで私が「今仕事中?」ってメールをした後から連絡が途絶えました。後日に何回かメールしてみても返事は無しで最後のメールから日にちも経ってたので私は嫌われたと思って一方的にさよならメールをしてしまい、その後連絡が取れなくなって3ヶ月が経ちます。でも理由がわからないせいかどうしても忘れる事ができません。

No.5 06/09/23 06:34
通行人5 ( ♀ )

次に連絡を取る時はメールでなく、電話にした方がいいように思います。

「あんなメール送ってごめんね、元気にしてるか気になって」

とか、とにかく素直に話してみるのをお勧めします。
声の方が誤解なく伝わり易いですよ。

No.6 06/09/23 08:04
通行人3 ( 30代 ♂ )

告白していたんですね。勘違い失礼しました。

ちなみに、主サンはフラれたと言っていますがフラレてないと感じるのですが?悪い方に取り過ぎな気がします。

その後ずっと友達として一緒にいたと言うのは、たまに会ったりしながら連絡も取り合っていたんですよね?

それならばやはり、サヨナラを伝えた時の主サンの心境や、感情の全てをいずれは伝えるべきですよ。

5番サンの言っているような感じで、まずは電話で話したら良いと思います。

No.7 06/09/23 11:18
お礼

>> 5 次に連絡を取る時はメールでなく、電話にした方がいいように思います。 「あんなメール送ってごめんね、元気にしてるか気になって」 とか、とに… レスありがとうございます🙇電話も連絡が取れなくなってから何回かしてみたんですが出ませんでした💦メールならまだ読んでくれるかなって…。素直な気持ちですか…。さよならメールの事を謝って理由を聞きたい場合はどんな風に話を持っていくのが自然ですか❓

No.8 06/09/23 11:31
お礼

>> 6 告白していたんですね。勘違い失礼しました。 ちなみに、主サンはフラれたと言っていますがフラレてないと感じるのですが?悪い方に取り過ぎな気が… レスありがとうございます。振られてからもお互いが休みの日は毎週一緒に居て平日も連絡取り合ってって状態でした💦告白した時はすごく嬉しいけどごめんな。って感じだったので振られたと思ってたんですがまた違うんですか❓😣
心境の伝え方がわからないんですが、もし自分の方から連絡しなくなった人から久しぶりにメールきたらどんな内容なら返事する気になりますか?😭

No.9 06/09/23 12:50
匿名希望9 ( ♀ )

サヨナラメールしても返事来ないくらいなら、しつこくしない方がいいと思いますよ。気持ちはわかりますが もうメールはしない方がいいと思います!

No.10 06/09/23 13:19
通行人3 ( 30代 ♂ )

サヨナラのメールの後も電話、メールしていたのですか。それでも彼は出ないのなら、嫌われた理由を聞くのは中々難しいですよ。

主サンはまだ彼とは付き合ってはなく、待たされただけに終わった訳ですよ?

考えたのですが「好きだけど落ち着くまで待って」と、ハッキリ主サンを拒否せず、友達として会ったりするのは、第三者から見たら、主サンに対して失礼なんじゃないかとも思います。
落ち着くまでとは彼は仕事が忙しいのでしょうか。それとも…複雑な事情でもあるのでしょうか。

それでも理由を聞きたいのなら、自然な流れとか考えるのではなく、サヨナラを伝えた時の思いをいきなりメールで伝えた方が良いと思います。

No.11 06/09/23 18:03
通行人5 ( ♀ )

そうですね‥

理由を聞く、というより
やはり主さんの素直なありのままの気持ちを書くのが一番ですよ☺

素直になれなかったから今モヤモヤとしている訳ですから。

彼にどんな理由があるのか、よりも
主さんの彼に対する気持ちを正直に伝えるつもりで
書いてみては?

私も後悔しないよう
、一通に気持ちを込めるほうがいいと思います。

No.12 06/09/23 22:21
お礼

遅くなりました。最後の1通でメールしてみます。相談のってくれた人達ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧