ステロイド注射

回答5 + お礼3 HIT数 4658 あ+ あ-

おばさん( 40 ♀ m3DuCd )
10/06/23 06:48(更新日時)

高齢猫を飼われている方もしくは動物医療に詳しい方へお聞きします。ステロイド注射って腎臓病を患っている高齢猫に投与しても大丈夫なのでしょうか?先日、皮下点滴に通院させている病院の先生からもう少し様子を見てステロイド注射をして炎症をくい止めてあげたいんですが。と言われ戸惑っています。この子は腎臓病があり最近、細菌感染で鼻水と鼻づまりがひどくなり抗生剤を飲ませて目薬をしてあげてアガリクスをご飯にまぜ食べさせているうちに鼻水のほうはおさまりつつありますが依然として鼻づまりが改善されないでいます。そんな子にステロイド注射なんて大丈夫なのでしょうか。

タグ

No.1353035 10/06/22 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/22 18:20
通行人1 ( 40代 ♀ )

こんにちは。
注射も経口投与も、猫はステロイドに対して耐性があり強い(副作用を受けない)とされていますが…
また腎臓病を患った猫ちゃんに使うこともよくありますが…
やはり不安になるのは年齢、主さんは主治医を大変信頼されていますから、何回でも質問と相談になるかと。
ケース バイ ケースで、投与してどうなるは結果論になるかも知れません。
出来ることは可能な限り全てしてあげたい、少しでも元気になって欲しい一緒にいたいお気持ちはわかりますが、何が一番って難しいですね。

No.2 10/06/22 19:18
お礼

>> 1 レスをくださって有り難うございます。私の不安はやはりこの子の年令と今、現在の病状(鼻づまりで臭覚がなく自力での食事が困難でお水も自力では飲んでいません)痩せてきて歩くのもおぼつかない状態な身体の子にステロイド注射をして余計に悪くさせまいか、副作用は出ないのか、なんです。少しでも副作用が出てこの子を余計にしんどくさせないか心配なんです。先生ともよく相談して薬のことを聞かないと駄目ですしなによりこの子の体力が気になります。

No.3 10/06/22 19:24
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちのコも何ヵ月かステロイド飲みましたが、年齢がもう少し若かったことと症状が違っていたので、同じ状況での話でなくてすみません。

何か先生から猫ちゃんの経過を見て、腎臓の数値など好転したからステロイドを提案されたのでしょうか?

No.4 10/06/22 19:33
通行人4 ( ♀ )

ステロイドってとかく悪者的に言われがちですが、副腎皮質ホルモンのことですから、本来体内にあるホルモンを人工的に作ったものです。健康な身体なら自然のステロイドが炎症などを回復させますが、病気でステロイドの分泌が足りなくなったら回復が悪くなるので人工的に補うわけです。ただ、長期に使い続けると身体が慣れてしまうというか、自然の分泌が少なくなったり止まったりする副作用があります。回復への短期決戦的に使うなら問題ないと思いますが。本当は自分の持つ回復力で回復するのが良いのだけど、その力が弱ってるなら使うことも間違ってはいないと思います。でも、どうしても心配なら違う治療法があるか、考えられる副作用なども先生に聞いて決めるしかないですね。

No.5 10/06/22 19:34
お礼

>> 3 うちのコも何ヵ月かステロイド飲みましたが、年齢がもう少し若かったことと症状が違っていたので、同じ状況での話でなくてすみません。 何か先生か… 再度のレスを有り難うございます。いいえ、大変参考になり有難いです。うちの子の場合は腎臓病に対してじゃなく細菌感染による炎症をくい止めるのにステロイドを使いたいとおっしゃっていました。果たしてこんな年令の子に効果もあるのか疑問にも思っています。

No.6 10/06/22 20:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

あくまで主さんの猫さんのスレでの状態を話しただけで※診てみないと判断はつけられない、になりますが。うちの先生に聞いてみました。

鼻の炎症に対してステロイドは有効で、高齢猫で腎臓に疾患があっても悪影響(長期ではない)はあまり考えられない…とのことでした。あくまでも主さんとこの先生と良く話し合ってくださいね。

No.7 10/06/22 20:24
お礼

>> 6 わざわざ貴女様の先生に聞いていただいて有り難うございます。とても参考になります。掛かり付けの先生ともよく相談してみます。有り難うございました。

No.8 10/06/23 06:48
通行人8 ( ♀ )

家の猫も17歳で全く同じ症状でした ステロイドは確かに劇的に効きますが 肝臓や腎臓に負担かかるので 最期の手段と言う事で インターフェロンの点鼻液と吸入 ビクタスでかなり改善し 現在多少の鼻炎が出るくらいでご飯バクバク食べるまでになりました アガリクスも飲ませて 二週に一度インターフェロンの注射もしてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧