夫の金銭面…

回答1 + お礼1 HIT数 914 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/09/24 23:09(更新日時)

夫は貯金ができない人なんです。仕事を2ヶ月くらいしてない時に15万ほどカードで借りてたらしく大きな借金ではありませんが残りの7万くらいがなかなか返せてないようで発覚したのは借りて1年くらいしてからの事でした(>_<)仕事を辞める時もお金を借りた事も相談なしで…児童手当ても貯金ができない分ずっと手をつけなかったのですが全部使ってしまったようで。夫が貯金しない分、内緒で少しずつためてはいるのですが私は体が悪く(精神的な事からでています)働いてないため10万程度しか貯まってません。子供にはお金が必要になってくるので焦り、不安な気持ちが毎日あります。私の管理がなってない今まで許してきた私にも責任があると怒られるかもしれませんが…お金の管理は俺が働いて稼いだ金だ。俺が管理する。お前は働いてないのだから貯金の事を偉そうに言うな。といわれます…夫は気分屋で毎日ハラハラしながら対応しています…なにか対策はないものでしょうか…私自身も変わらなくてはいけないと頑張ってはいますが別れる方法も有りなのでしょうか…

タグ

No.135493 06/09/24 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/24 14:56
通行人1 ( ♀ )

我が家と同じ状況ですね💧
私は何度も離婚を考えましたよ。
でも友達に勧められた方法で考え方を変えてるところです。
参考に少し書くと、妻は食費や雑費など日常に必要な経費に少し多い額を毎月もらうんです。
あとは旦那にすべて任せる。滞納しようがどうしようが旦那に全て管理させるんです。
あなたは任せて気にしなかったらいいです。
困るのは旦那一人、あなたは「いつもありがとう😃頼りになるわね。」子供にも「お父さんのおかげよ」と言ってたら困らせてはいけないと頑張りますよ。
大変な方法なので、私も本読んで目眩しましたがかなり効果ありますよ😃

No.2 06/09/24 23:09
お礼

レスありがとうございます!なるほど~(*^_^*)やってみる価値有りそうですね!この微妙な気持ちから早くお互い抜けだせるよう頑張りましょう!かなり参考になりました(^_^)ありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧