注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

お家を借りるのに。

回答5 + お礼0 HIT数 921 あ+ あ-

お助け人( 20 ♀ )
10/06/26 02:38(更新日時)

今現在働いてませんが就職のため家を借りなくてはならなくて、連帯保証人が必要といわれ、お母さんに頼む予定なのですが、お母さんが今休業中です(会社と問題があった為)不動産さんは在籍確認のため会社に連絡するのでしょうか?休業中だと借りれない可能性もありますよね?😣

No.1355729 10/06/25 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/06/26 00:05
通行人1 

今借りる会社にもよりますが
保証人を付けないでお部屋を借りることできますよ。

No.2 10/06/26 00:10
通行人2 

就職先は決まってるのですか?
連絡はしないと思いますけど、1さんの言う通り会社によると思います。

No.3 10/06/26 01:34
通行人3 ( 30代 ♀ )

元不動産屋で賃貸担当してました焄
私の知る限りでは、
申込書の内容を見て不審な点など、よっぽどのことがなければ
会社にまで電話したりはしないです。
ただ、契約の時に収入証明を提出するのでそこで休業中ってことがバレなければいいですが…。

No.4 10/06/26 02:14
通行人4 

うちの場合は会社に勤めているかの確認の為、会社に電話がきましたよ。

No.5 10/06/26 02:38
通行人4 

追加ですが、
うちの場合は、大学入学で娘が部屋を借りるのに、保証人である私にあまり収入がないので念のため電話がかかってきたのかな?
 
因みに、主人は海外単身駐在の為(その場合駐在先の住民登録をする)、日本に住民票が無いので保証人になれません。
 
住民票を見る限りでは母子家庭のように見えます。日々の生活費は主人の給料からです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧