水商売経験ある方😢

回答6 + お礼6 HIT数 2679 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/07/04 22:01(更新日時)

ずっと水商売(スナックやキャバ)してきました。
元々、精神的に弱くて…去年はかなり病んでしまって実家に戻り半年ほど家事手伝いをしながら、資格をとったりしてました。
それから昼間働きたく面接を受けましたが、経験もなく社員になるのは難しいのかと思います😣
とりあえず一歩として実家をでて、飲食店でバイトを始めました💦
昼間働くほうがストレスもなく意外と楽しいです。
でも、それだけじゃ生活できないので週1、2日の休みにキャバで働いてます😢今までそれなりに指名をとれましたが、もう若くないし全然お客さんができず、とにかくお店に馴染めず苦痛で仕方ないです⤵
規則がゆるくて最初にきちんとした説明もなかったのですが…他のキャストがどうかよくわからないけど、私は自由出勤で。行きたい日に連絡して出勤させてもらいノルマも無く何も言われませんが…お店側から連絡がくることはなく全く必要無い存在ですね😢給料泥棒みたいと思ってしまいます😢
それでまた精神的に「なにやってるんだろう」と落ち込む日々が続きます⤵
こんなのって甘えですよね😢❓
なにかお言葉もらえたら嬉しいです。

No.1362003 10/07/04 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/04 00:47
通行人1 

水商売やってて病んだのに、なんでまたやるのかなぁ瀇
24なら経験なくっても十分正社員で働けるよ玽

No.2 10/07/04 00:48
通行人2 

ん❓

ちゃんと就職活動をしてたけど、資格持ってても経験ないから不採用だったということ❓

No.3 10/07/04 00:56
お礼

>> 1 水商売やってて病んだのに、なんでまたやるのかなぁ瀇 24なら経験なくっても十分正社員で働けるよ玽 ありがとうございます。本当にそうですよね…私バカですね😣
やりたい職はなかなか求人が無いのと、ゆっくり仕事を探す時間もなく、いきなり昼間働くのに不安もあったので、リハビリ期間と思ってバイトを始めました。
早く社員になれるようにマメに求人を探してみます😢

No.4 10/07/04 00:57
通行人4 

給料泥棒みたい?気にしすぎ(笑)

クビになるまで、図太く居座りなさいな・・

そんな事では、今の世の中を生き抜けませんよ・・

No.5 10/07/04 01:03
お礼

>> 2 ん❓ ちゃんと就職活動をしてたけど、資格持ってても経験ないから不採用だったということ❓ ありがとうございます。やりたい職があり民間ですが資格をとり、就活を少ししてました。
でも経験の無さや、応募する人も多かったようでダメでした。
それで「やっぱり私じゃ社員で雇ってもらえないのかな⤵」と落ち込んでしまい😣
とりあえず昼間働くことにも慣れたかったし、なんでもやらなきゃ!とバイトを始めてみました😢

No.6 10/07/04 01:24
通行人6 ( ♀ )

年じゃなく週1、2じゃ客がつくわけないよ。
よっぽど印象に残るような何かがないと普通は、レギュラーの子にお客はつくでしょ。
だから通常週に1、2回しか入れない子はいても意味ないから、雇ってから回数増やして貰えるよう交渉してますよね?そうでなきゃ忙しい時のヘルプ扱いで置いてるのだと思います。
私は昼の仕事のがストレス溜まるし大変だと思います。
夜は楽でしたよ。
男性の会話を聞いて笑って盛り上げるだけですから。
気楽だったな~と思います。
向き不向きでしょうが。
今派遣社員ですが来年直接雇用になるかの踏ん張り所なので頑張ってます。
夜なんかよりずっと理不尽なことで怒られるし、甘くないです。
夜より楽と思うのはその職場が甘いからではないでしょうか?(アルバイトだからとかで)
夜すら耐えれないなら社員目指すには相当厳しいと思うので、あまり考えこまず理不尽なことも流せる強さを身に着けましょう。
今はとにかくアルバイトしながら社員を探すことに集中されては?

No.7 10/07/04 01:57
お礼

>> 4 給料泥棒みたい?気にしすぎ(笑) クビになるまで、図太く居座りなさいな・・ そんな事では、今の世の中を生き抜けませんよ・・ ありがとうございます。
とにかく気にし過ぎる性格なので😢

もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

No.8 10/07/04 02:04
お礼

>> 6 年じゃなく週1、2じゃ客がつくわけないよ。 よっぽど印象に残るような何かがないと普通は、レギュラーの子にお客はつくでしょ。 だから通常週に1… ありがとうございます。
そうなんですか…💦確かに今のバイト先はみんな良い人達で、体は疲れるし覚えることもあるけど、健康的だなと思います。
社員なら厳しいんですね。
夜は昔はレギュラーだったし楽しく?やってましたが、だんだん水商売というものに疲れてしまってからは苦痛です😣

週1とかじゃ確かに意味ないですよね、図太くならなきゃいけないですね😣

No.9 10/07/04 17:09
通行人9 ( ♀ )

指名の数、お客の付き具合いに年齢は関係ありません。
それは 指名がないのを年齢のせいにしているだけ。

私は主さんより年齢は上で 水商売に長く関わってきたけど
関係ありません。年齢は。

又 週2だろうが
お客が付く子は付きます。

それで主さん自体
精神的に負担なら
指名のないスナックやパブへ行けばいいのですよ😊
なぜ お客がいないのにわざわざ 指名制のキャバ❓

スナックやパブで
精神的にも楽にバイトして お昼に 就活をしたらいいと思います。

No.10 10/07/04 18:50
通行人10 

正直水商売しないほうがいいと思います。考え方が違います。

No.11 10/07/04 22:00
お礼

>> 9 指名の数、お客の付き具合いに年齢は関係ありません。 それは 指名がないのを年齢のせいにしているだけ。 私は主さんより年齢は上で 水商売に… ありがとうございます。
今住んでる所は、色々調べましたがスナックでも指名制だったりします💦
自分に合う店も、なかなか見つかりません😣

といってもまだ数回しか行ってないのですが…努力不足でしょうか😣

No.12 10/07/04 22:01
お礼

>> 10 正直水商売しないほうがいいと思います。考え方が違います。 ありがとうございます。
水商売に向いてないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧