注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

後期の悪阻について

回答4 + お礼1 HIT数 1762 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/07/07 18:14(更新日時)

妊娠初期は重症悪阻で入院
中期では時々吐くものの、水分や食事は取れました💦
八ヶ月に入り、再び強い吐き気があり、体重が2㌔ほど減少してますm(._.)m
初期の悪阻の時は先生から、食べたいものを食べればいい☝と励まされました。
後期の悪阻も、栄養管理より、食べれる物を食べた方がいいのでしょうか😱

タグ

No.1364909 10/07/07 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/07 17:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も8ヶ月で最近吐き気がすごくてつらいです😢

スーパーで平気でオエッて言っちゃいます😅

前回(1日)の助産師検診のさいに相談したところ、お母さんに蓄えがあるから、赤ちゃんはお母さんがもとからあるもので成長するから無理して食べなくて大丈夫って言われました⤵

いや~真剣に悩んでるのにムカつく💢

最近貧血なのかふらふらするのに、赤ちゃんが元気ならお母さんは寝込んでもいいのか👊

愚痴ですいません😅💦

ただ水分は少しずつでも取るようにって言ってましたよ😄

No.2 10/07/07 18:02
お礼

>> 1 レス嬉しい😭
同じ様な境遇のママ達の声を聞けて泣けてきます😭

辛いですよね~

栄養を考えて、和食にしたり野菜を食べよぅ👊と努めるものの、食べた後に吐くので気が滅入ります😢


神経質にならず、口にできる物を取りたいと思います☺

ありがとうございました✨
1さんもお体に気をつけて下さいね・・・

No.3 10/07/07 18:13
ままchan ( 20代 ♀ 1TofCd )

食べれるものだけ食べましょう😊

大丈夫ですよ✨仕方ないですし⤵

飲めるのが大丈夫なら野菜ジュースや野菜スープなどがいいですよ😊

No.4 10/07/07 18:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

いえいえ😄

お返事ありがとうございます😆✋

食べたいもの食べたらいいと思いますよ😄

食べたいものが今体がほっしてるものだと思うので💡

ただ塩分のとりすぎ注意です💦

お互いあと少しです頑張りましょう🎶

つらかったけどここまできたんだから😣✨

冷房の冷えとか注意ですね、背中が冷えると吐き気が酷くなったり😢

旦那は暑いだろうに申し訳ないですが⤵

お互い元気な赤ちゃん生みましょうね😄

安産ですように😆✨

No.5 10/07/07 18:14
通行人5 ( ♀ )

辛いですね😔

私の後期の悪阻の時は、(吐く際に)お腹に力を入れすぎないように☝と、赤ちゃんはだいぶ育って来ているので、栄養よりも水分をとるように🍵と言われました。

お腹が下がって来たら不思議と食欲が出て、出産直前に一気に体重が増えました💦

もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧