親って…

回答8 + お礼3 HIT数 1244 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/09/25 14:02(更新日時)

何だろう…私は母親に棄てられ拾われ又棄てられて…母親の再婚相手との間にできた子供の世話、家政婦扱いの毎日…10才から14才まで虐待され何度も死にそうになりました…とにかく逃げ出したくて16才の時から今日まで幸せを感じた事がありません…私には3人子供がいますが、ちゃんと愛せているのか、親はどうあるべきなのか、不安で苦しくて仕方ないのです…子供の給食の割烹着にアイロンかける時に無意識に胸が苦しくなり涙が止まらない…私は親にしてもらえなかった。子供が悪い事して手を挙げてしまった時も胸が張り裂けそうになり涙が止まらなくなります…私は脳波が乱れるほど親に殴られ、アルミの棒を火であぶったものを顔に突き付けられ『父親にそっくりになりやがって産むんじゃなかった』と何度も言われました…もう終わった事と何度も何度も言い聞かせ前向きに生きようとすればするほど、いざ何かの問題にぶつかるとどうしても母親を思い出し自分がコントロール出来なくなるのです…人付き合いも苦手というか…裏切られたくないのかもしれない。旦那の事もちゃんと愛したい…不安で不安で寂しくて…いったい私はどうすれば良いのでしょうか…助けて下さい…

タグ

No.136616 06/09/24 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/24 01:45
匿名希望1 ( ♂ )

御主人は主さんの過去の体験についてご存知なんでしょうか?

No.2 06/09/24 01:50
安慈 ( 10代 ♂ bWDpc )

辛い過去を背負っているのですね・・・でも、今、主さんは愛する夫やお子さんがいるのです、それに、辛い経験をした人は必ず優しくなれます💫だから主さんは夫さんからみれば、ベストパートナーでしょうし、お子さん達から見れば、この世で一番大好きなお母さんなのですよ💡
今の、主さんがすべきことは、主さんの母様のようにはならないこと💪いつまでも夫さんやお子さんから愛される母親でいてくださいね✨

No.3 06/09/24 01:50
通行人3 ( 40代 ♀ )

そうだったの…とても辛い経験をされて、今の貴女がいるんですね…
でも、お子さんに恵まれたことに、意味を感じませんか?貴女なら育てられるんですよ!母親の残像は深いトラウマとして心に残ってしまう。だからこそ、貴女のお子さんには貴女のぬくもりを伝えてあげて下さい!!
貴女にしかできない子育てがきっとあるから!!
胸を張って!!

No.4 06/09/24 11:56
たかみつ ( 30代 ♂ QM0pc )

幼少時期の虐待は一生、心に残り、苦しみます。旦那さんに話し、抱き締めてもらえば、心が楽になるのではないでしょうか!

No.5 06/09/25 00:00
お礼

このサイト使い方がよくわからなくて今気が付きました。皆さんありがとう。旦那も知っていて母を人間として見ていません…旦那とは高校からの付き合いで若い頃は自分の感情をそのまま旦那に伝えていましたが、今は深く考えるなと、話を聞いてくれません…割り切ってるつもりでも発作の様に苦しくなります…カウンセリングを勧められた事もありますが医者も所詮人間と思うと…前に進めないでいます。

No.6 06/09/25 00:32
匿名希望6 ( ♂ )

あなたは 前に進み たくて ここにスレしたんだから 前に進むんですよ→トラウマは なかなか 消えませんよ!医師やカウンセラ―もあなたのゆうとおり 人間です でも 少なくても その道の専門家です それを 信じられないなら どうしようもないですよ! 家族の理解にも 限界が あります! やはり 専門家に 任せて 元気をとりもどしましょうよ(^o^)/

No.7 06/09/25 00:49
お礼

>> 6 そうですね。家族に甘えすぎていました。

No.8 06/09/25 02:30
匿名希望8 ( ♀ )

本当に辛かったですね。
母親に愛情を注いで貰えなかったばかりでなく、酷い事をされたんですね。
けれど、あなたにとって…母親は反面教師です。
あなたは母親とは違います。
辛い経験も、あなたの糧。
あなたが御主人やお子さんに、愛情をたっぷり注いでいけば良いと思います。
母親からの辛い仕打ち…相当、深い傷になっていますよね。
でも…いつまでも、その辛い過去に、捉われ過ぎない様にして下さい。
あなたは、とっても良い母親になれる方だと思います。

No.9 06/09/25 03:19
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

トラウマって、なかなか思う様に消えてくれないよね…。
傷が深ければ深い程、前を向こうと思う自分を何故か後ろから引っ張ってくれちゃう…。
私のトラウマはあなたと違う事だから、あなたの痛みを本当に理解する事は出来ないかもしれないけど、想像する事は出来るよ。でも多分想像以上だろうね…。
もし私が、あなたを傷つける事をレスしてしまったらごめんなさい…。
愛情って、貰わないと(感じないと)自分の感情が愛なのかどうか分からなくなるんだと思う。一番最初に愛をくれて、愛って感情を教えてくれるのは親のはずなのにね…。
でもきっと、今は旦那さんや何よりお子さん達があなたに愛を教えてくれてる様な気がする…。
今のあなたの家族には沢山甘えていいんだよ?きっとあなたの周りには沢山の愛がキラキラしてるからね。
綺麗事かもしれないけど、そのキラキラは家族皆でキャッチボールしてどんどん増えるって私は思ってます。
そうやって、幸せを感じられる家庭をお互い作っていけたらいいですね。

No.10 06/09/25 13:22
お礼

>> 9 No.9さん本当にありがとう(ρ_;)皆さんに沢山の励ましを頂いておいて酷い事を言ってるのかもしれませんが…ありふれた言葉に幼い頃から無感動でした…特に大人からよく頑張ったわねとか、あなたは1人じゃないからね、とか…沢山だって思っていました…でも今日から又家族を、そして、こうやってサイトを通して私のこんな悩みに答えてくれた皆さん!人間味って良いですよね!!少しずつ自分の心を温めなおしていこうと思います。皆さんに感謝ですっo(^-^)o

No.11 06/09/25 14:02
通行人11 ( 30代 ♀ )

ほんとにつらかったね。そんな親なのにこんなよい娘さんが育つんですね。愚かな親をもつと子は成長できるから 自分はこんなことしないでいよう とくらいに思って♪しあわせになってね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧