注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

夏風邪の高熱

回答5 + お礼5 HIT数 10504 あ+ あ-

匿名( 31 ♀ MlY1w )
10/07/11 22:33(更新日時)

3歳の息子が、木曜に熱が出て病院へ行きました。昨日は、一旦下がって安心してらまた熱が上がっています⤵ものすごく元気で遊んでいましたが、熱をはかると40℃もありました。食欲はあまりないと言うか、お菓子類は食べます。お茶も飲めます。救急の電話相談に電話した時に、眠れるくらいなら座薬は使わなくてよいと言われましたが、夕方に寝た後機嫌が悪くなっていたので、座薬を使いました。病院では、夏風邪でしょうと言われてましたが、いつまで高熱が出るのでしょうか?ウンチもゆるくなってきたので、月曜日にまた病院へ行こうと思ってますが、こんなに熱が出て脳に影響ないか心配です。たまに、手足がピクピクするし目がぼーっとしますが、話せるしテレビも見れるくらいでしたら大丈夫でしょうか?アドバイスやご意見いただきたいです🙇よろしくお願いします!

No.1367259 10/07/10 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/10 19:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

余り長引くのは良くないけど元気なら様子をみて💦
余りの高熱の場合は脇とそけい(足の付け根)にアイスノン入れて冷やすとだいたい下がります😃
病院では高熱にはそう対処します😃
ただ冷えすぎに注意して熱が下がってきたら外してあげて下さい😃
タオルに包んでストッキングなんかでタスキかけのようにすれば子供さんが動いてもずれません

そけいはオムツなら挟めばいいです

お大事に🙇

水分は沢山ね💦

No.2 10/07/10 20:52
通行人2 ( 30代 ♀ )

先の方と同じです。水分たくさん目に。うちの子はなかなか水分とれずに座薬をいやがり幻覚をみて家を飛び出したので検査のため木曜から入院してます。脳に異常なしで扁桃腺からの高熱による異常行動ってことで安心しましたけど。 インフルエンザ脳症や髄膜炎やら疑われますので行動にも注意した方がいいですよ

No.3 10/07/10 20:56
通行人3 ( ♀ )

高熱が原因で脳に異常が出ることはないそうですよ。

No.4 10/07/10 22:53
お礼

ありがとうございます🙇冷えピタなど嫌がってさせてくれず、大泣きなので塗れたタオルを頭にのせるくらいしかできません💧起きてる間はやっていますが、効き目はイマイチかな😥次は、まだオムツなので足の付け根でやってみます。ありがとうございました🙇

No.5 10/07/10 23:00
お礼

>> 2 先の方と同じです。水分たくさん目に。うちの子はなかなか水分とれずに座薬をいやがり幻覚をみて家を飛び出したので検査のため木曜から入院してます。… ありがとうございます🙇熱のせいか、起きたばかりだから寝ぼけてるのか、目があっちこっち向いてて、もぞもぞ話してる時がありました。心配で様子を見てたけど、それから機嫌も凄く悪くなり怖くなってしまいました。幻覚でも見えていたのかな?私は、風邪から髄膜炎になった事があり、苦しい思いをしたので同じ目に合わないように気を付けたいと思います。お腹もユルくなっていたので、水分はほどほどにしてましたが、沢山あげるようにします!ありがとうございました🙇

No.6 10/07/10 23:01
通行人6 

こんばんわ。お熱はいかがですか。うちも3歳1ヶ月ですが火曜日からそんな調子でいま夜が高熱になります。昼間は走り回るし元気なんですよね。病院から薬をもらってますがよくならないです。でも昼間は熱がなく元気なんで病院受診しようか迷っています。

No.7 10/07/10 23:02
お礼

>> 3 高熱が原因で脳に異常が出ることはないそうですよ。 ありがとうございます🙇そぉ~なんですね。ちょっと安心しました。

No.8 10/07/10 23:08
お礼

>> 6 こんばんわ。お熱はいかがですか。うちも3歳1ヶ月ですが火曜日からそんな調子でいま夜が高熱になります。昼間は走り回るし元気なんですよね。病院か… 同じですね。座薬しかもらってないので、機嫌が悪い時に使ってるんですが、下がれば元気になり他に症状がない為病院へ行くのを迷ってしまいます。とりあえず、夜の熱の時には不安なので救急の相談で聞いてもらって、対応しています。ずっと下がってくれると嬉しいのですが、中々治ってくれません⤵お子さんも早く治ると良いですね!

No.9 10/07/11 02:05
通行人9 ( 20代 ♀ )

小さい子供の熱は、上がったり下がったりしますよ昉
だいたい夜に上がったりします昉
高熱が続くとあまり良くないので、熱が上がった時はアイスノンで脇を冷やしたり下がったら外してください。元気にしてれば様子を見て、機嫌が悪い時はしんどいって事なので、冷やしてあげれば楽だと思います。
私はアイスノンを枕にして頭を冷やすとだいぶ楽そうでした坥

No.10 10/07/11 22:33
お礼

>> 9 ありがとうございます🙇うちの子は、どんなにグッタリしてても、冷たいのが駄目みたいで断固拒否です💦冷やしてあげたいのですが中々難しくて…少しでも楽にしてあげたいのに…😥上がったり下がったりを繰り返してましたが、今朝から熱も下がり夜も上がらずに済みました!この調子で回復する事を願います。ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧