ケータイは高価なもの😭

回答12 + お礼12 HIT数 2607 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/07/18 03:16(更新日時)

ケータイ今まで
二年毎に買い換えてました😃

このケータイも外観が傷だらけになり2年経つので、買い換えようとショップで見てみると安くて2万弱、最新モデルは約5万😱

パソコンも7年前のなのでそろそろ危ないし、テレビも地デジにしなくてはいけないし正直ケータイを変える為にお金をそこまで使えません💧

でも周りの人を見ると最新機種が多いような😱なんで⁉
皆さんはやっぱり店頭に掲示してある値段で機種変更してるのでしょうか⁉
それとも なんか裏技あるんですか⁉💦

因みにauですがポイントは親が使用しているのでありません💧

No.1372247 10/07/16 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/16 20:35
通行人1 

基本的には2年おきに契約切って、他社にて新規加入と同時に携帯新しくしてるんだと思います。
機種変でも家電店の新規オープン記念や、お住まいが地方なら都内の家電店で週末や月末ゲリラセールを見つけたりすると、激安なこともありますよ。

No.2 10/07/16 20:44
お礼

>> 1 コメント有り難う御座います😃
なるほど
au→DoCoMo→auみたいな感じですかね💦

しかし新規でも以前より高くなりましたよね💦💦

オープンしたての家電店等ではそういったサービスしてる所もあるんですね💦見てみます😃

No.3 10/07/16 20:48
通行人3 ( 30代 ♂ )

今の携帯は機種変の底値は決まってますから…ポイント貯めるしかないですね。

No.4 10/07/16 21:05
通行人4 

高くて一括で買えない人は、先の回答のように新規にしているか(新規も、昔ほど安くないけど)、ローン組んでるんだと思います。

月々の携帯利用料に加えて、本体代金をちょっとずつ返済していっているんだと思います。

ローンの案内も一緒に書かれていなかったですか?

No.5 10/07/16 21:23
通行人5 ( ♂ )

二年おきに自分と子供と家内の携帯を機種変してます(^_^)v

いちいち番号やアド変も面倒だし普段の維持費考えたらどうでもいいや
”(ノ><)ノ

って感じで割り切ってます(涙)

No.6 10/07/16 22:32
通行人6 

実際、いらない機能ばかりたくさん付いて値段高いのばっかりですね。
今や機能じゃなく値段で選びます。
少しはノキアとか見習え日本のメーカー、って感じ。

いらない機能ばかりたくさん付いて高いから日本の携帯は世界でシェア低いとな。
実際おサイフケータイなんか普及率低いそうだし。

No.7 10/07/16 22:35
青龍 ( 47FtCd )

ホントに買えないシステムになりましたね
昔は半年か1年置きに買えたのに
前の機種が1年落ちしか買えそうにない
どのメーカーも長く使ってるユーザーに優しくない😂

No.8 10/07/16 22:40
お礼

>> 3 今の携帯は機種変の底値は決まってますから…ポイント貯めるしかないですね。 ケータイ業界で低値なんてそんなの設置されたのですか😱⁉

確かに機能の争いより、サービス料金の競争の方が最近激しい気がします😱

No.9 10/07/16 22:40
青龍 ( 47FtCd )

6さんのおっしゃる通りですわ
次回は爺さん婆さんが持ちそうなシンプルを考えてます
今使ってる携帯も1年目になりますが駆使してませんし必要ないし
テレビ付いてる事さえ忘れてますから😁

No.10 10/07/16 22:41
お礼

>> 4 高くて一括で買えない人は、先の回答のように新規にしているか(新規も、昔ほど安くないけど)、ローン組んでるんだと思います。 月々の携帯利用料… 確かにローンが表示されてました💦💦

ローン払いだとやっぱり高く付いてしまうのでしょうか⁉

No.11 10/07/16 22:45
お礼

>> 5 二年おきに自分と子供と家内の携帯を機種変してます(^_^)v いちいち番号やアド変も面倒だし普段の維持費考えたらどうでもいいや ”(ノ><… 本体が値上がりする前の何かのアンケートでは平均2年1度買い換える人が一番多いという結果でした💦

やっぱり2年に1度変えたいですよね😱

修理に出して外観だけ新品同様にしてもらおうかなと思ってきました💧

No.12 10/07/16 23:10
青龍 ( 47FtCd )

主さん
最近やけど連れがそれをやったらね初期設定で戻ったみたいで青ざめてたで

No.13 10/07/17 00:19
通行人13 

今は在庫が多い機種限定等で安くなる物もあるので、それを狙うか、壊れる迄使うかだと思います。ただ地デジのTVはLEDでなければ今が安値。つねに折り込みチラシや店頭に足を運んで安い時を狙って下さい!

No.14 10/07/17 00:20
通行人14 ( ♀ )

二年以上使っていたら、限られた機種ですが割引ができるものがあるようです。

15000円くらいでありますよ。それを二年の分割で支払うと、月々600円程度を、毎月の請求書に上乗せして払えばオッケーなんです。auも8月から基本料も値下がりするし✌

No.15 10/07/17 01:13
お礼

>> 6 実際、いらない機能ばかりたくさん付いて値段高いのばっかりですね。 今や機能じゃなく値段で選びます。 少しはノキアとか見習え日本のメーカー、っ… 確かに色んな機能沢山入ってて全て使いこなせてる人なんていなさそうですね😱

No.16 10/07/17 01:15
お礼

>> 7 ホントに買えないシステムになりましたね 昔は半年か1年置きに買えたのに 前の機種が1年落ちしか買えそうにない どのメーカーも長く使ってるユー… 本当ですよね😱
私もauから一回も乗り換えた事ないですが
そういう顧客にはサービスしてくれないのかな😱
と思います

No.17 10/07/17 01:16
お礼

>> 9 6さんのおっしゃる通りですわ 次回は爺さん婆さんが持ちそうなシンプルを考えてます 今使ってる携帯も1年目になりますが駆使してませんし必要ない… そいえばテレビついてた事私も忘れてました😣(笑)

ワールドカップが一番ケータイテレビ?活躍したんじゃないですかね☺(笑)

No.18 10/07/17 01:19
お礼

>> 12 主さん 最近やけど連れがそれをやったらね初期設定で戻ったみたいで青ざめてたで 外観だけ修理の話ですよね💦
ぎゃあ💦それはショックですね😢

SDカードに全てコピーしなきゃ😱

No.19 10/07/17 01:20
お礼

>> 13 今は在庫が多い機種限定等で安くなる物もあるので、それを狙うか、壊れる迄使うかだと思います。ただ地デジのTVはLEDでなければ今が安値。つねに… やっぱり今はテレビの方が先ですかね💦

テレビ先に購入しようかな😭

No.20 10/07/17 01:22
お礼

>> 14 二年以上使っていたら、限られた機種ですが割引ができるものがあるようです。 15000円くらいでありますよ。それを二年の分割で支払うと、月々… 限られた機種限定でそういうのあるのですね‼

調べ不足でした😱
またショップに寄った時に従業員に詳細尋ねてみます‼

No.21 10/07/17 12:34
悩める人21 

6さんに同意。

要らぬ機能ばっか。

ワンセグなんて受信出来ませんばっかだし、なんとかメールなんか使わないし、おサイフケータイなんかも不要。


ケータイも各個人でアップデートすりゃいい話で、必要な機能を各個人でトッピングすればいい。


あんな0円ケータイなんてのも異常だけど、5万も6万もするケータイてのも異常。まぁ0円なんてやってたから伸びた偽物の需要が当たり前に戻っただけの話なんだけどね。

パケット割使い放題なんてのもまやかしだよね。

百何万かかりました~パケット定額で全額割引です~なんておかしいよな(笑)

No.22 10/07/17 15:33
青龍 ( 47FtCd )

21さんにも同意です
先々月H動画ダウンロードし過ぎて14百万強パケットが0円ですよ😁
あれは何なんでしょうね😁

No.23 10/07/18 03:14
お礼

>> 21 6さんに同意。 要らぬ機能ばっか。 ワンセグなんて受信出来ませんばっかだし、なんとかメールなんか使わないし、おサイフケータイなんかも不要… 確かに色んな機能有りすぎですよね(笑)


そんなスレありましたね
パケ割のスレ😃

No.24 10/07/18 03:16
お礼

>> 22 21さんにも同意です 先々月H動画ダウンロードし過ぎて14百万強パケットが0円ですよ😁 あれは何なんでしょうね😁 誰かパケットの意味教えて欲しいですよね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧