注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

定時制の学校について教えてくださいm(_ _)m

回答8 + お礼5 HIT数 992 あ+ あ-

。゜カッチーナ゜。( 17 ♂ Jpfpc )
06/08/25 01:28(更新日時)

定時制の学校に興味がある&通いたいです。
でも、自分は定時制のこと何もわからなくて…。
昼間性?と夜間性?があるぐらいしかわかりません。(>_<)

なので、何でもいい(何時から授業始まるとか、何時に終わるとか、何の教科を勉強するとか、校則とか…etc)ので定時制の学校について色々と教えてくださいm(_ _)m
できたら、あなたが通ってる定時制の高校が何県にあるかも教えてください。m(_ _)m

もしかしたらお礼のレスが遅れる&その時にまた質問するかもしれませんが、その時はすいませんm(_ _)m

タグ

No.137582 06/08/24 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/24 05:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は愛媛にある定時制高校に通ってました。授業は5時から9時くらいまでで、普通科でした。勉強の内容は普通の学校と同じです。校則はほとんどなくて法に触れるような事とか人に迷惑かけなければ…みたいな感じでした。仕事してる人がほとんどだから宿題とかないし楽だったな。年は16歳から50歳過ぎた人まで様々で楽しかったですよ。

No.2 06/08/24 06:23
高校生ママ ( 20代 ♀ jeppc )

山口県の定時制です。
5時半~8時半まで授業があり、全日制と同じ5教科+体育・家庭科・音楽・書道・情報(パソコン)の授業があります。
部活動もあり、県大や全国大会もあります。
16歳~50歳くらいの人が60人くらいいます。

No.3 06/08/24 07:21
通行人3 ( ♀ )

主さん、定時制とか単位制とかごっちゃになってませんか?

No.4 06/08/24 11:38
大学生 ( 20代 ♂ eGgpc )

横から質問してすいません!定時制の高校って高校卒業していても入学可能なのでしょうか?どこかで出来るような事を聞いた事があるんで…。

No.5 06/08/24 11:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

高校は一度卒業したらもう行けないみたいですよ。大学は何度でも行けるみたいですけど。

No.6 06/08/24 12:01
大学生 ( 20代 ♂ eGgpc )

5番の方ありがとうございます。やっぱり一回きりですよね。高校時代が楽しかったからもう一度高校生になりたいとかそういう意味とかじゃなくもう一度高校で勉強をちゃんと一からやり直したいという気持ちがあるから…ってな感じです。何年か前のドラマの話ですけど「やんくみ」で卒業して次は夜間高校に進学するとか言ってた人いてたり都市伝説のサイトで定時制の高校は高校卒業してても行けるようなのを見た事あるので本当なのかなぁ…?って思ってました。

No.7 06/08/24 18:59
お礼

>> 1 私は愛媛にある定時制高校に通ってました。授業は5時から9時くらいまでで、普通科でした。勉強の内容は普通の学校と同じです。校則はほとんどなくて… 結構幅広い年齢ですね。授業は4時間ですか…。
ありがとうございました。m(_ _)m

No.8 06/08/24 19:02
お礼

>> 2 山口県の定時制です。 5時半~8時半まで授業があり、全日制と同じ5教科+体育・家庭科・音楽・書道・情報(パソコン)の授業があります。 部活動… 体育とかあるんですか。∑( ̄口 ̄)
定時制には体育ないと勝手に思ってました…。
ありがとうございました。m(_ _)m

No.9 06/08/24 19:02
お礼

>> 3 主さん、定時制とか単位制とかごっちゃになってませんか? あ~、ごちゃごちゃになってますね(>_<)
すいません。m(_ _)m

No.10 06/08/24 19:04
お礼

>> 4 横から質問してすいません!定時制の高校って高校卒業していても入学可能なのでしょうか?どこかで出来るような事を聞いた事があるんで…。 そんなことが可能なんですか?( ̄○ ̄;)
ちょっと気になります…(笑)

No.11 06/08/24 19:52
お礼

>> 5 高校は一度卒業したらもう行けないみたいですよ。大学は何度でも行けるみたいですけど。 大学は何度でも行けるんですか?∑( ̄口 ̄)
初めて知りました。

No.12 06/08/24 20:13
通行人12 ( 40代 )

定時制高校卒業です。学校は東京です。普通課程を卒業したら同課程は無理ですが、商業科とか工業科なら入学できますよ。

No.13 06/08/25 01:28
通行人13 ( 10代 ♀ )

私は千葉県です。
今、女子高に通っています。

午前中は普通の女子高ですが夜6時から定時制の学校になり授業が始まります。
ちなみに定時制の方は共学です。


私は昼間の普通の高校の方に通っているので定時制のことを細かくは話せませんが…。


定時制と言うと…

・年齢制限が無い。
・私服で来ている。
・卒業までに4年か
かる。
・どうもガラの悪い
人が多い…。
・そのせいかタバコ
や盗難などの問題
が起きると必ず最
初は定時が疑われ
る。
・昼間は働いている
人がほとんど。


完璧、私の個人的な理由ですがただ興味があるだけで定時制の高校に行く事はおすすめできません。

定時制に行く人は……
生活費のために働いてお金が欲しい…。
だけど高校の卒業資格も欲しいという方が行くべき場所だと思います。


やむを得ない環境でない限り定時制はあまりおすすめできません。

それに卒業するまでに挫折してしまう人が多いのでそれに影響されず、自分の意志を貫かなくてはいけないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧