注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

出産一時金について教えてください。

回答2 + お礼2 HIT数 2158 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/08/25 10:17(更新日時)

前回は出産してから、申請して社会保険協会から30万おりてきたのですが、今回は前がりとゆう形で申請したら24万しかおりませんでした。出産したら、出産証明をまた提出するのですが、また余計にお金ははいるのでしょうか?

タグ

No.137963 06/08/25 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/25 08:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

24万しかではなくて 一時金は30万で前借りは大体一時金の8割です。だから24万でいいのですよ
前借りしたら 産後に申請しますよね?申請したら30万-24万=6万が振り込まれます

ただ10月からは一時金35万になりますが…

No.2 06/08/25 09:21
お礼

詳しくありがとうございます。産んだらまた、返却された用紙に記入して提出することになっています。10月からは35万もおりるんですか?あたしは9月に出産予定です。産んでから申請していたら35万入ったのでしょうか?

No.3 06/08/25 09:42
匿名希望1 ( ♀ )

違いますよ…
一時金前借りしたという事は一部先に貰ったという事。なのにまた一時金35万なんてできませんよ。
一時金は10月に出産した人から35万です。でも出産費用が10月から上がり一時金も上がるのでプラマイ0です。よって9月までに出産した人と10月以降に出産した人との格差はないです。

No.4 06/08/25 10:17
お礼

>> 3 わかりました。ありがとうございました。のこり六万が入るとのことで安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧