注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

福岡国際医療福祉学院合格したい!しかし…

回答6 + お礼0 HIT数 2594 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/07/29 20:45(更新日時)

私は現在高校3年生です。


福岡国際医療福祉学院(看護科)を推薦で受けようと思っています。

しかし、私は商業科で評定は3.8です…。

これで合格するかどうか不安です。

看護専門学校生のかたはどのくらいの評定で合格したのか知りたいです💦

最近不安で眠れません。

もちろん、勉強は毎日がんばっています。

どうかアドバイスよろしくおねがいします。

No.1381722 10/07/28 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/07/29 01:30
りり ( 10代 ♀ XZM3w )

専門学校でも、学校や、推薦枠がどれくらいかによると思います。
わたしの友達(推薦)で、
勉強して落ちた子もいれば
楽々合格できたという子もいたので…

専門学校に資料請求したり
してみるのがいいと思います。
てか、担任の先生に聞くのが確実
今まで同じトコを受けた人の
資料とか調べて教えてくれるはずですよ。

No.2 10/07/29 07:29
blackinari ( 30代 ♂ S2zAw )

他の学校では調査書内定4以上 4.2以上です
仮に推薦入学基準に達していたとしても他の子の内定がよかったら3.8は厳しいのではないでしょうか?よろしいでしょうか?人間考えている事はいっしょです 誰だって安い授業料の方がよいから競争率が高くなるのですよ?

No.3 10/07/29 07:31
blackinari ( 30代 ♂ S2zAw )

看護専門学校入学問題集を読まれましたか?

No.4 10/07/29 07:36
blackinari ( 30代 ♂ S2zAw )

最近不安で眠れませんって徹夜で勉強しないと落第や中退してしまう業界ですけど?

もちろん、勉強は毎日がんばっておりますって本当に勉強している人間の台詞ではございません

No.5 10/07/29 08:00
blackinari ( 30代 ♂ S2zAw )

浪人してでも看護師になりたいとおっしゃるのであれば応援させていただきますが・・・若過ぎるから甘い考えがヒシヒシと出ていらっしゃる

No.6 10/07/29 20:45
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

担任の先生に相談してみましょう。
看護科は他の科と比べて入りにくいのは確かです。

指定校推薦もあるかもしれませんし
担任の先生ならばいい方法を教えてくれると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧