注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

田舎者ですみません!教えて下さい!

回答4 + お礼2 HIT数 1341 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/07/30 23:15(更新日時)

私、田舎者で、今まで電車、新幹線に乗ったことがありません。(修学旅行以外で)
なのでシステムが根本的にわからないのです。今更恥ずかしくて人に聞けません。どなたか力をお貸しください。
・電車は切符をどうやって購入するのか
・買った切符は、乗る時に駅員さん又は改札機に通して、自分で持っていて、降りる時に、駅員さん又は改札機に通して回収されるのか?
・窓口と券売機、どちらで切符を買うのか
・片道切符と往復切符はどおいう時に使い分けるのか
細かくてすみません(´ω`)
よろしくお願いします。

No.1382583 10/07/29 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/07/29 22:40
通行人1 

上から順に、1、改札の隣に券売機があるので、その上にある運賃表を見ながら金額を入れてボタンを押す。
2、そうです。
3、長距離だとか、いくら払えばいいかわからないなら窓口で買うのが無難です。
4、往復切符は買う時に往路と復路が書いてある二枚をくれるので、復路のほうは帰りまで使わずに保管します。

No.2 10/07/29 22:55
blackinari ( 30代 ♂ S2zAw )

ちなみに都心にある金券ショップで気持ち安く新幹線の切符が買えます お店によって微妙な差額があります

No.3 10/07/29 23:10
お礼

教えてくださって、ありがとうございます!とても勉強になりました。すみません(´ω`)また質問してもいいですか?

・窓口で切符を買う時のいい方なんですが、(東京~大阪の場合)
「大阪まで、大人片道一枚」で、良いのでしょうか?
一般的な言い方を教えていただけないでしょうか?

本当に初歩的ですみません!よろしくお願いします。

No.4 10/07/30 03:11
通行人4 

窓口で買う場合は行先と枚数(人数)を伝えれば大丈夫ですよ


東京~大阪だと新幹線になると思うので通常の運賃と新幹線に乗るための特急券が必要です


希望する座席タイプ(グリーン、座席指定、自由席)も伝えましょう

No.5 10/07/30 06:43
お礼

そうなんですか(´ω`)またまた勉強になりました!
本当にありがとうございます!

顔も知らないあなた様に、感謝です!

バカにしないで、親切に教えてくださって、本当にありがとうございます!

No.6 10/07/30 23:15
通行人6 ( 20代 ♀ )

わからなくなったら変に知ったかぶらずに素直に聞いたほうが恥ずかしくなかったりもします!

先日初めて飛行機に乗った友人にシートベルトの付け方を聞かれてかわいさににやけてしまいました淲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧