消えたい。

回答11 + お礼11 HIT数 1790 あ+ あ-

むぅも( 25 ♀ AXho )
06/09/28 00:26(更新日時)

死ぬかもしれない。。
自殺は良くはない行為だとは理解しています。なのに死にたいばかり考えてます。
本当はしんどくて、仕方がないのに笑顔でいたり、毎日楽しい様な感じには振る舞える力はまだ残ってるし、仕事もしていますが、辛くて仕方がないです。
私には彼氏がいます。その彼はすごく優しい人ですし、私の精神面でも理解しようともしてくれてますが。
何とか抑える事が出来ているので、私が本当にキツくなったらどうなるかは知りません。
きっとその時は、彼の理解の範囲を超えると思うので、実は本心は言った事はありません。嫌われるのが怖過ぎるんです。
けど今 私は限界ギリギリです。
入院したいのですが、医師にさえ色々話しが出来てないので、入院を希望しても『必要ないと思いますよ』となると思います。
自分が本当に、何かの弾みに自殺しそうで怖いんです。
どうしたらいいんでしょうか?

タグ

No.138383 06/09/25 01:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/25 01:53
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんばんわ。自殺願望なんて人に話せたものじゃないですよね…。でも人に打ち明ける事が大切なんです。誰にも話していないと、本当に衝動的に自殺してしまわないか危ないですよね。彼でなくても構いませんから、1人、誰かに打ち明けて下さい。その事が必ずあなたの身を助けてくれるはずです。

それと、もうあなたは限界点ですから、自分にムチ打つのはもうやめてください………。明日からでも休養してほしい所です…。

No.2 06/09/25 02:12
お礼

>> 1 医師には『時々死にたくなります』程度には伝えてますが、実は毎日死にたくなるし、何か本当に突然自殺してしまいそうな気がして怖くて、怖くて仕方がないんです。
けど本心を言うのが怖くて仕方がないんです。

私も休養したいのですが、あまりにも毎日普通に笑顔で無理してた為に、今更『しんどい』と言っても信じてもらえるのかも心配です。
家にいると(特にかれが出張でひとりになる時に) 突然死にそうで怖くなるので、入院したいと思ってますが、それが医師に言えるのか? 許可出ないかもしれないし…仕事も休んだり辞めたりするのを、上司に言えるのか? と不安で仕方がないです。
何でこんなにも 自分が自殺をしてしまうんじゃないかと不安に思うのかも不思議です。
自殺したい!となるならまだ理解出来ますが、自殺するかもしれないから嫌だ!と不安になったのは初めてなので。 文章がよく分からなかったらすみません。

No.3 06/09/25 02:19
通行人3 ( 10代 ♀ )

自分の本心や気持ちをありのままに誰かに伝えないといけないと思います。
貴方が一番信頼している人に全てを話してください。
そうじゃなくちゃ、貴方が心の重みに耐えられなくなってしまうから。
もう我慢しなくていいんですよ。
貴方は自分の気持ちにありのままでいいんです。
だから、死ぬなんて言わないで下さい。
誰にも話せなかったら、私でよければ話聞きますから。
今の自分に「頑張れ」なんて絶対に言わないで下さいね!
一番辛いときに「頑張れ」って言葉はどんどん自分を追い込んで行きますから。
心の中にある全ての気持ちを外に出してしまって下さい。
ゆっくりでいいですから、貴方なりに伝えてください。

No.4 06/09/25 02:20
匿名希望4 ( ♀ )

大変ですね。
私も辛いとき無理して笑顔で仕事してて、だいたい後から鬱になります…
主さん、疲れ過ぎを隠すのは良くないです。ほんとに… ゆっくりと休みを取った方が良いでしょうね!
彼や友達と旅行でも出掛けたり、エステやランチに誘ったり、たまには人前で愚痴でもこぼしてみませんか?楽になりますよ。人に話すと、他人の考え方が入って来るし新しい発見出来るかも知れませんね…


鬱が頻繁にある頃、以前やってたのですが、
好きな香りのオイルをお風呂に2~3滴たらして、ゆっくり入るのも良いですよ。{半身浴です}
肌の弱い方は少な目にしてください。
全てのことから離れてボーッとする時間も必要かと思い、暫く続けてました。

No.5 06/09/25 02:29
お礼

>> 3 自分の本心や気持ちをありのままに誰かに伝えないといけないと思います。 貴方が一番信頼している人に全てを話してください。 そうじゃなくちゃ、貴… 頑張らなきゃ、もっと笑顔でいなきゃ…そんな風にしてます。
それが辛い事を理解してくれて有難うごさいます。
今すぐにでも死にたいわけではないです、ただ 突発的に自殺しそうな気がして怖くて仕方がないんです!

本心を言わないと誰も、分からないのは重々理解してます。自分でも何で言えないの!?
とイラつきもします。ひとりでいると怖くて仕方がないです。
それを伝える事が出来ればしばらく入院して、自殺をしそうにならない様に出来ますかね?

No.6 06/09/25 02:37
匿名希望6 

こんばんは。あたしも死にたいって思ってた時があってずっと悩んでてある日いっぱいいっぱいになって彼氏に死にたいって言っちゃったんです...そしたら離れていっちゃいました。リスカしたりそうゆう事は話しててずっと支えてくれてたのに...後悔しています。親友はそんなんで逃げる様な男だったんだから気にすんなって言ってくれますがあたしにとってどんなに大事な存在だったか支えてもらってたか...後悔しています。ごめんなさい。あたしの話しになっちゃいました...でも彼が今支えてくれているのならその支え大事にして今ある幸せみてみてください...あたしは死にたいと思っていっぱいいっぱいになってた時の方が幸せでした...今は死にたくても死ねない状況なんです(^-^;本当ごめんなさい私事&長文になってしまって....

No.7 06/09/25 02:37
お礼

>> 4 大変ですね。 私も辛いとき無理して笑顔で仕事してて、だいたい後から鬱になります… 主さん、疲れ過ぎを隠すのは良くないです。ほんとに… ゆっく… 私は、お風呂もボ~ってしてるのも基本的には好きなんですが、
今はその全てが出来ません。何でかも分かりません。お風呂もいい加減に入らないと臭い感じになってる気もします。が出来ません。
仕事だけは行けてます。
今は彼は仕事で出張に行っているので、仕事以外の事が何も出来てません。
やってるふりをしてはいます。

全てを吐きだしたいです!

No.8 06/09/25 02:46
お礼

>> 6 こんばんは。あたしも死にたいって思ってた時があってずっと悩んでてある日いっぱいいっぱいになって彼氏に死にたいって言っちゃったんです...そし… 何度か私も彼に『死にたい』と言った事はあります。『何を意味の分からん事を言ってるの?俺がいるから大丈夫』と言ってはくれました。多分その時は私の場合本気では思っていなかったのかと今は思います。
今は、あまりにも突発的に自殺しそうな自分がいて怖くて彼も言えません。

今は彼には言うべきではない気もします。
もし、言ってしまって離れていかれると、余計に『死』ばかり考えそうです。

No.9 06/09/25 02:53
通行人3 ( 10代 ♀ )

自分の気持ちを人に言うのって凄く勇気がいる事だと思います。       だけど伝えないと分かってくれない。       そのもどかしさが凄く悔しいって思う時があります。でも、辛いかもしれないけど一歩踏み出さないと、今の状況はどうにもならないと思います。      本当の貴方をさらけだしてしまって下さい。    それか医師にだけでもいいから、本当の貴方の気持ちを言ったほうがいいと思います。         それがダメなら私はカウンセリングをお薦めします。私も何度もカウンセリングを受けていますが、本当の自分の気持ちを言えて凄く楽になりますよ。    今の貴方には時間と心のゆとりが必要だと思います。だから、余り無理せずにゆっくりでいいと思います。今は入院かカウンセリングをした方がいいって思います。

No.10 06/09/25 03:13
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も仕事の関係で軽い鬱になったことがあります
心療内科にかかり、休養できるように医師が診断書を書いてくれました
少し心を休ませてあげて…
診断書は有効な手段だと思います
主さん、ガンバって下さい

No.11 06/09/25 03:17
お礼

>> 9 自分の気持ちを人に言うのって凄く勇気がいる事だと思います。       だけど伝えないと分かってくれない。       そのもどかしさが凄く… 次の診察の時に、勇気を出して医師に伝えてみたいと思います。

言わなきゃ伝たわらないし、怖がってるのも理解されないと思いますし。

彼は私の為に、いっぱい支えになってくれてるのに 今は、本心が言えない事も ましてや自殺をしてしまいそうだと伝えるのも辛くて仕方がないけど、医師に伝えて入院が出来そうであれば、伝える事も出来そうなので、これは最後の頑張りだと思って まずは医師に伝えています。

けど彼に伝えればきっと彼の性格的に、自分が支えになってないのか!と 負担になると思うと辛くて仕方がないです。けど私にとって支えにはなってます。そうでなければ、自殺しそうな自分に怖がる事もなくもうすでに死んでいるはずです

頑張ります。疲れも限界ですから

No.12 06/09/25 03:23
お礼

>> 10 私も仕事の関係で軽い鬱になったことがあります 心療内科にかかり、休養できるように医師が診断書を書いてくれました 少し心を休ませてあげて… 診… 仕事の方に診断書を出せば、私が精神科に通っていることがバレるのが、とてつもなく怖いです。

昔、精神科に通っている事がバレてクビになった事があります。
今の職場は精神状態さえ良ければ、人間関係は良い方だとは思うのです。
けど、今の私に休養が必要な事は分かってきたので、頑張ってみたいと思います!

No.13 06/09/25 08:32
通行人13 ( ♀ )

私の元カレも主さんみたいで 自殺しました 笑い顔みせてくれてたのに 沢山話たのに 私をおいて勝手に 生きる努力もしないで 自殺願望がある人みんなに言いたい 残された身になってみなよ なんで?どうして? 一生背負うんだよ 勝手だよね 自分が楽になりたいからって

No.14 06/09/26 22:27
お礼

>> 13 私は自殺しそうな自分が怖いだけです。
私なりに一生懸命生きてます。
生きる努力もしないで。とはどう言う意味ですか?私は私なりに色々頑張ってます。
自殺したくないから病院にも通院し、次の診察の時に本心を話そうって思えました。
彼への怒りを私にお願いですからぶつけないで下さい。自殺は良くないと理解は出来ています、だからちゃんと話そうと思えてるんです。それは理解して下さい。ごめんなさい

No.15 06/09/26 22:42
通行人15 ( 10代 ♂ )

あれだね。自殺したいって気持ちになるには何か原因があるはず。それが何なのかがわかるだけでも道はひらけるはずだよ。

No.16 06/09/26 23:13
お礼

>> 15 自殺したいとなる理由、何となくは分かってはいるんです。
それをどう乗り越えるのか分からないのと、
その理由を話す勇気が持てないのと、
そんな事を考えれば考える程に、そのうち本当に自殺したらどうしよう 怖くて仕方がないです

No.17 06/09/26 23:34
通行人15 ( 10代 ♂ )

話してみなよ。自分しかわからないって思ってても、案外真剣に受け止めてくれたりするもんだよ。

No.18 06/09/26 23:45
お礼

>> 17 次の診察の時に医師に話してみます。
頑張ります!

No.19 06/09/26 23:46
通行人19 ( 10代 ♀ )

こωばωゎ✋
私も以前ゎ生きてるコトが辛かった。他人に本音をさらけ出して裏切られたらどぅしょぅ💧って毎日怯えてました。自分の言いたい事がまとまらなくて人に伝え切れなくて苦しくて、手首を切って病院に運ばれたり、睡眠薬を大量に飲んで病院に運ばれた事もありました。だヶどその度に泣いてくれる人が居て、少しずつ自分の気持ちを伝えるよぅになりました😃難しいヶど、自分が伝えないと周りゎ理解したくても出来ないヵら、少しずつ心を開いてみてゎ❓❓私で良かったらなωでも話して下さい🙇まずゎリラックスしましょぅ。肩の力を抜いてみて下さい。辛くなったら思いっ切り泣いて下さい。
死のうなωて思わないで、自分を傷付けないで下さい。

No.20 06/09/27 00:25
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは。
いつも自分に余裕がなくて、いっぱいいっぱいになってしまうんだよね。私も、死にたくなったことありますよ。何もかも捨ててしまいたい衝動にかられます(>_<)
今の自分、すごく嫌いだと思います。私は、そうでした。でも、好きって思える自分をみつけてみたり、何か守りたいものを探してみてもいいんじゃないでしょうか。
私は病院で治療したことないのでえらそうに言える立場じゃないので気に触ったらごめんなさいね。
ここのみんなはあなたのみかたです。彼やまわりに言いにくいなら言わなくていいことだよ。ここに来ればいつでも、言いたいこと受け止めてくれるよ。素直になるって難しいけど、自分を一番認めてくれるのは自分だよ☆
主さんが幸せだって思える人生を生きていけるよう願っています☆

No.21 06/09/28 00:21
お礼

>> 19 こωばωゎ✋ 私も以前ゎ生きてるコトが辛かった。他人に本音をさらけ出して裏切られたらどぅしょぅ💧って毎日怯えてました。自分の言いたい事がまと… 今週の診察の時に医師に伝えてみます!
頑張ります!!

突発的に自殺したら…どうしよう…と不安なのですが、まだ自殺せずに生きているのは彼のお陰だと思います。
彼の為にも、自分の為にも心を開きたいです。

No.22 06/09/28 00:26
お礼

>> 20 主さんこんばんは。 いつも自分に余裕がなくて、いっぱいいっぱいになってしまうんだよね。私も、死にたくなったことありますよ。何もかも捨ててしま… 気を悪くする部分などありませんよ!
寧ろ 有難うございます。
私も楽しく人生過ごしていきたいです。
それにはまず、今の私には『話をする事』なので、不安は消えませんが伝えていきます。頑張ります!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧