バイトの事で…

回答5 + お礼4 HIT数 1208 あ+ あ-

冬唏( 18 ♀ BPLTw )
10/08/02 10:20(更新日時)

高校三年の女子です。
人生初のバイトをしようと思っています。

バイト先は10月に新しくオープンするカフェです。
オープニングスタッフなので狙い目だと思ったのですが、色々不都合が出てきました。
10月からオープンですが9月から研修があります。
しかし私の学校は9月、10月に体育祭、文化祭、中間試験と相次いで行事が重なっています。
体育祭も文化祭も「バイトだから帰ります」なんて無責任な事はあまり言いたくありませんし、試験も気を抜きたくありません。

この行事の事をすっかり忘れていたので昨日面接をお願いする電話をしてしまいました。

前からカフェでバイトするのが夢でしたし、オープニングスタッフという好条件でのバイトは私の周りではなかなかありません。
バイトをしたいのは山々ですが、こんな悪条件の私は面接するだけ無駄ですよね?

面接取り消しの電話をしようか悩んでいます。
アドバイスお願いします。

No.1384534 10/08/01 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/01 10:27
通行人1 ( 20代 ♂ )

とりあえず面接だけでもしてみたら
経験にはなるよ
ちゃんと出れない事は伝えないと採用になった時に困るからしっかり伝えて

No.2 10/08/01 12:03
通行人2 

面接するだけむだ足だと面白います。

No.3 10/08/01 12:53
通行人3 

面接が無駄になるかどうかは受けてみなきゃ分からないよ。

状況をわかった上で採用してもらえるなら、それが一番いいじゃない。ダメ元で受けなよ。

No.4 10/08/02 03:54
通行人4 ( 40代 ♀ )

面接の際に9月10月はイベントが多い旨を伝える。
でも働いてみたいという希望も伝え、研修にも出来る限り参加したいと話してみましょう。
頑張ってね😺

No.5 10/08/02 09:57
お礼

>> 1 とりあえず面接だけでもしてみたら 経験にはなるよ ちゃんと出れない事は伝えないと採用になった時に困るからしっかり伝えて そうですね、一度面接を受けてみるのも経験になりますよね。これから面接を受ける事も沢山出てくるでしょうし。
ありがとうございました。

No.6 10/08/02 09:59
お礼

>> 2 面接するだけむだ足だと面白います。 無駄ですか…
でも現実的に考えると採用して貰える確率は低いですよね。
ありがとうございました。

No.7 10/08/02 10:11
お礼

>> 3 面接が無駄になるかどうかは受けてみなきゃ分からないよ。 状況をわかった上で採用してもらえるなら、それが一番いいじゃない。ダメ元で受けなよ。 ダメ元でも受けて見るべきですか…そうですよね!
面接は一度受けてみます。
ありがとうございました。

No.8 10/08/02 10:13
お礼

>> 4 面接の際に9月10月はイベントが多い旨を伝える。 でも働いてみたいという希望も伝え、研修にも出来る限り参加したいと話してみましょう。 頑張っ… 行事が多いが働きたいという意思をちゃんと伝えます。
ありがとうございました。

No.9 10/08/02 10:20
お助け人9 

高校生にバイトをする時間は有りません。勉強をしっかりしないと、就職は二流会社。
進学も二流大学になってしまいます。
一流会社と、二流会社では、生涯収入は、3倍違います。
学力で人生が決まってしまいます。

働くのは、20~65歳迄、働らかねばなるません。
人生の大切な基礎の勉強は今しか出来ません。

働くのはいつでも、働けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧