ドクターストップ

回答4 + お礼1 HIT数 2427 あ+ あ-

通行人( 40 ♀ )
10/08/07 18:52(更新日時)

職場にドクターストップで仕事を休まなければならない人がいた場合、普通の会社では何日目から本人に診断書を出させるものですか?それと会社の対応ですが本人から『お医者さんが仕事をしてはいけないと言うので2.3日休ませて下さい』と連絡があった場合、診断書も提出させずにそのまま休ませて仕事に復帰させるという対応は普通なんでしょうか。

タグ

No.1389394 10/08/07 05:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/07 05:19
通行人1 ( ♂ )

診断書なしで休ませるのは普通ですよ。

No.2 10/08/07 05:25
通行人2 

たった2~3日なら、治ってから診断書を提出してって時もありますよ。

あと、インフルエンザの時。
会社に来たら感染が広がると困るので。

No.3 10/08/07 06:08
通行人3 

診断書出します。会社が必要だと言うので。
理由付けに必要だから診断書があるので出した方が良い。
ドクターストップってそういうことだと。

No.4 10/08/07 06:20
通行人4 ( ♀ )

個々の会社の規定によります。
長期(1週間以上など)の場合は診断書が必要や
短期間でも必要としている会社なら出す必要があります。

会社の規定を聞かないと、日本全国統一してるわけではないですからね。

うちは長期のみです。

No.5 10/08/07 18:52
お礼

レスを下さった皆さま有り難うございます。診断書を出す出さないはやっぱりそれぞれの会社によるのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧