注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

親友と居るのに…

回答4 + お礼1 HIT数 1617 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/08/09 10:23(更新日時)

中学時代からの親友だと思える友人がいます。関係はベタベタした感じではなくあっさりとという感じです。
その子といると楽しいのですが、でもたまに話題もなく盛り上がらない時があるのです。
お互いがそんな時もあるし、でも最近はちょっと私自身がテンション上がらないというか💦
私最近メンタル弱いのでそれが原因なのかな…

中学の時は爆笑しあったりしたんですけど今はあんまりそこまでいきません。いや基本は楽しいのですけどね✨なんだろ…成長したし慣れすぎたのかな?

でもその子の事は好きだし親友だと多分お互い思っていると感じるのですが、ちょっと不安です😣いつか離れていかないかなって…

親友とも盛り上がらない時・退屈な時ってありますか?
また元に戻りますかね?💦

No.1390251 10/08/08 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/08 13:21
通行人1 

あまりに一緒にいるとそういうことも時にはあると思います。私も最近、親友とそうかもしれないです(^^;一緒にいて楽しいし、楽なんだけど、話題がなくなったり・・・って増えてきたかなぁ(^^;今はもうお互いいい大人だから余計そうなのかなぁ・・・。

No.2 10/08/08 22:21
悩める人2 

まさに今、主さんと同じ状態です。

正直、苦痛を感じるときがあります。


このまま自然に任せるべきかなと思います。

No.3 10/08/09 01:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

15年来の親友が居ます。中学以降進路を別にしてから、お互い忙しいので半年に一回くらいのペースで会ってます。

さすがに付き合いが長いので、黙っていても気まずいどころか落ち着いてしまって、お互い空気みたいになってきてます(笑)

中学の時みたいな盛り上がり方は、結構明るい性格じゃないと出来ないと思いますよ~
盛り上がらなくても良い安心感とかありませんか?

安い日に映画観に行って、共通の話題を作るとか、親友だからこそ一緒に居て落ち着ける方法を見付けると良いですよ。

No.4 10/08/09 02:56
通行人4 

沈黙になっても苦痛にならないヽ(^^)

No.5 10/08/09 10:23
お礼

皆さんレスありがとうございます✨一括で申し訳ありません💦

やっぱり長いこと付き合っていると話題もなくなったりしますよね😃
私は沈黙でもいいんですが向こうがつまんないと思っちゃうかなと気になってしまうので(私の性格上…💦)

でもまた普通に楽しい時もあると思うし
あんまり気にしないでいようと思います✨
気持ち楽になりました💡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧