義妹との生活

回答11 + お礼12 HIT数 3731 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ Q0n1w )
10/08/18 00:42(更新日時)

去年から主人の実家で姑と義妹(29歳)と同居しています。この義妹なんですが、掃除をしません。

自室は踏み場がありません。そしてリビングにも服を脱ぎ散らかして片付けません。

『自分の服は自分で洗う』というのですが、色物柄物に分けて洗うとかで、夜中に三回は洗濯機回します。

部屋の電気とエアコンはずっと点けっぱなし。

風呂は朝、湯船にお湯を新たに張って入り、掃除することなく会社へ。

遅くに帰宅後ご飯を食べるも、食器を流しに持って行くこともせず、朝までテーブルに置いたまま。

そして軽く自室で寝て、夜中の洗濯が始まる…

生活費一切出さず。結構な額になってるんですよ、光熱費。

何度か注意したんですが、「後から来た義姉さんにとやかく言われる筋合いはない」と言われました。

主人や姑は「あれは何言っても聞かんから」の一点張り。

別居したいとこなんですが、姑の足が悪くなり同居したというのもあり、別居するわけにもいかず。

せめて好き勝手するなら、お金入れてほしい。もうこのままではいつか、ホント、キレそうです。

この義妹、どー対処したらいいでしょう?

タグ

No.1396423 10/08/16 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/16 00:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

キレていいと思います。追い出しましょう。

No.2 10/08/16 00:28
お礼

回答ありがとうございます。

一回軽くキレて取っ組み合い寸前の言い合いはしたんですが…

それでも居座る辺り、出て行って貰うのは、かなりの労力が要るかも💧

主人や姑がもうちょっとビシッと言ってくれたらなぁ💧

No.3 10/08/16 00:33
通行人3 ( 30代 ♀ )

取っ組み合いでも何でもしてでも思いっきりキレたらいいです
それで部屋の荷物を窓から投げて「出ていけ~」と言ったら?

No.4 10/08/16 00:42
匿名 ( ♀ gShNw )

ごはんは作らない、家族がフロに入ったら鍵をしめる。そのくらいしていいかも。
あとは、別居かな。姑に面倒を見てほしいなら娘をだすか別居か選ばせたら。姑をヘルパーに任せて別居が一番だとおもう。

No.5 10/08/16 00:50
通行人5 ( 40代 ♂ )

こういう時、男って全く頼りになりませんね。状況を想像しただけで逃げたくなる。
ゾッとする。関わりたくないですねえ。妻以外の女性に文句言うのは苦手というか
出来ない。特に姉、妹には。使えねえなあ、男は・・・。 
ごめんなさい。

No.6 10/08/16 01:23
お礼

回答ありがとうございます。

前に取っ組み合い寸前の言い合いはしたんですが、

どうにも“追い出す”までは出来なかった小心者の私😥

そこら辺、義妹も分かってて強気に出てる感はあります😔

でも今の状況脱却の為には、強気でいかないとダメですよね。

No.7 10/08/16 01:24
通行人7 ( ♀ )

29歳➰自立させたらどうでしょ💦
まぁ…出ていかないでしょうが。リビングの脱ぎ散らかした服は➰ゴミ袋に入れ!義妹のゴミ部屋へ。一度キレたコトがあるなら、簡単に出来ると思います😁家族でもマナーがあります。良いお年の小姑には、主さんが躾し直してあげて下さい。姑&旦那には期待出来ないので😂頑張って下さい。✌

No.8 10/08/16 01:31
お礼

回答ありがとうございます。

ご飯はもう義妹のは作ってません。嫌いな物入ってると、食べずに放置されてたりしたので。

ヘルパーという手がありましたね!

それなら別居出来ますね!

姑は嫌がるでしょうけど、私の我慢の限界来る方が早そうですから💧

主人と姑に明日でも相談してみます。

No.9 10/08/16 01:37
お礼

回答ありがとうございます。

男性は姉妹には弱い人が多いのでしょうか💧

うちの実父も姉である叔母には弱かったです💧

でも確かに、私と義妹の間に入る主人のストレスは、ハンパないと思います😥

出来るだけ、穏便にすませられるものなら済ませたいです💧

No.10 10/08/16 01:47
お礼

回答ありがとうございます。

自立できるだけの稼ぎは充分あるんですけどねぇ😥土木関係の技術職だし。

やっぱ上げ膳据え膳の自由な生活が止められんのでしょうね😔

脱ぎ散らかした服や私物は、まとめて義妹の部屋へ放り込んでます。

とりあえずは他の方からアドバイス頂いた、ヘルパー頼んで別居の方向で動こうかと思ってます。

義妹に出ていって貰うより、自分らが出てった方が早いと思うので💧

ホント共同生活ですから、最低限のルールは守ってほしいです😔

No.11 10/08/16 03:04
通行人11 ( 30代 ♀ )

義理妹が出て行かないなら 主さんが出て行ってみたら 我慢の限界です!って言って☝ そうしたら、姑か旦那が考えるんじゃない?

No.12 10/08/16 03:29
通行人12 ( 30代 ♀ )

義妹が一緒に住んでるんだから、主さん夫婦が同居の必要ないんじゃないですか?
義妹が母親の面倒みればいいんだし。
そこまで好き勝手やるなら親の面倒もみてもらい、義妹が家を出たり、結婚したりしたら、また同居を考えたらどうでしょうか。

No.13 10/08/16 07:39
お助け人13 ( 20代 ♀ )

近所に言い触らす
生活費入れないで一日中ゴロゴロして困ってますの~オホホホ

No.14 10/08/16 11:48
通行人14 ( 20代 ♀ )

12さんに同意です。義母さんのことがあって同居しているようですが、義妹も独身で実家住まいならば義妹が面倒を見ればいいと思うんですが‥それは義妹に押しつけるとかそういう話ではなく、主様夫婦も度々様子を見に行ったりで協力しあいながらってことで。スレ読む限り義妹さんが義母さんの面倒を見ることは難しいかもしれませんが…うちの両親のケース(介護)に少しにていたのでレスさせて頂きました。

No.15 10/08/16 11:54
お礼

>> 11 義理妹が出て行かないなら 主さんが出て行ってみたら 我慢の限界です!って言って☝ そうしたら、姑か旦那が考えるんじゃない? 回答ありがとうございます。

一応、自分たちは家を出て、ヘルパーさんを頼んでみようか、と思っています。

今の状況から見て、義妹が姑の面倒を見るのは難しいでしょうから。

No.16 10/08/16 12:09
お礼

>> 12 義妹が一緒に住んでるんだから、主さん夫婦が同居の必要ないんじゃないですか? 義妹が母親の面倒みればいいんだし。 そこまで好き勝手やるなら親の… 回答ありがとうございます。

当初義妹が世話をしていたんですが、姑からのSOSがあり、同居した次第です💧

リビングと水回りが…凄いことになってましたから💧

なので、ヘルパーさんを頼んでみようかと考えています。

そうすれば私たちも家を出れるし😃

No.17 10/08/16 15:45
通行人11 ( 30代 ♀ )

姑さんは体が不自由なだけで、いい人なら 義理妹が出ていけばいいんだよ 旦那はもっときつく 妹に言えないの💢 姑からSOSがきた時点で💢主さんがキレて 妹にぼろかす言ってやれば!出て行けって言ってもいいと思うよ ほんとは旦那が言うべきだけど…

No.18 10/08/17 00:02
お礼

>> 13 近所に言い触らす 生活費入れないで一日中ゴロゴロして困ってますの~オホホホ 回答ありがとうございます。

言えるものなら言いたいけど、家の恥は…なかなか言えません💧

あ、でも姑が先にご近所さんに話してましたわ💦

とりあえずさっき姑と主人を交えて話し合い、ヘルパーさん頼むことで調整つきました😃

姑は他人を家に入れるの嫌みたいですけど💧

私の精神が保たないと頭を下げたら、了承してくれました😃

No.19 10/08/17 00:13
お礼

>> 14 12さんに同意です。義母さんのことがあって同居しているようですが、義妹も独身で実家住まいならば義妹が面倒を見ればいいと思うんですが‥それは義… 回答ありがとうございます。

義妹の生活スタイルがかなりルーズな現状のままで私らが家を出て、時々姑の下を訪れるスタイルを取るとなると、多分毎日行かないといけなくなる公算が大きく💧

先ほど主人らと話をし、ヘルパーさんに頼る方向で話をまとめました😃

ヘルパーさんに来て貰えば、私ら夫婦も安心して家を出られますので😃

そして仰るように、時々姑の所に顔を出すようにしようかと思っています😃

介護って、結構大変ですね💦

うちはまだ姑も足の不自由さがそこまで酷くないのでまだ良い方だと思いますが、

これからもっと色々な不自由も出てくるだろうし、先の事も考えて、ちゃんとしたいと思います。

No.20 10/08/17 00:20
お礼

>> 17 姑さんは体が不自由なだけで、いい人なら 義理妹が出ていけばいいんだよ 旦那はもっときつく 妹に言えないの💢 姑からSOSがきた時点で💢主さん… 回答ありがとうございます。

姑は、とりあえず悪くはない人です💦

ホント、主人や姑に義妹にガツンと言って欲しいんですが、気が強く口が達者な義妹には、2人とも強く言えないみたいで😔

私もボロクソ一回言いましたが、効果ナシで💦強者ですわ、義妹💦

とりあえずヘルパーさん頼んで、私ら夫婦は別居予定です😃

姑も渋々納得した感じですが、私も限界なので💦

No.21 10/08/17 00:24
お礼

昨日の投稿から一晩で色々回答ありがとうございました😃

ここに相談して良かったです😊

良い方向へ持っていけるよう、頑張ります😊

ありがとうございました🎵

No.22 10/08/18 00:04
通行人22 

大変な義妹さんですね‥
心中お察しいたします。

ヘルパーを頼んだ上で別居との事ですが、現状を考えると得策とは言えないと思います。

自己中心的な義妹さんですからヘルパーに対してアレもコレもと言い出し、せっかく別居したにもかかわらず、ヘルパーと義妹さんの間に入らなければならない事態が起こりえるとは思いませんか?

やりたくはないでしょうが、姑さんと旦那さんとアナタでしっかり打ち合わせをし、義妹さんが出て行く事を基本として出て行かないのであれば一定の生活費を入れさせる等の条件を付けて、今までの様にはいかない事を認識させましょう。

この様な対応をしておかなければ、例え別居したとしてもあなた達を困らせるのは確実です。

No.23 10/08/18 00:42
お礼

>> 22 回答ありがとうございます。

それがですね、今朝義妹から、近い内に家を出て行く、と言われまして💦

よくよく聞くと、姑が義妹を説得したそうです💦

私が昨日家を出るという相談をした後、姑は義妹に事の深刻さを説明、家を出るか家に金を入れるか選択を迫ったそうです。

そして出た答えが家を出るという答えでした。

かなりの驚きなんですが、結果一番望んでいた結果になりました💦

義妹との関係は、一層悪くなったことは確実なんですが💧

ま、元が元ですからね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧