アドバイスお願いします。

回答18 + お礼7 HIT数 1126 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
06/08/29 03:01(更新日時)

私は今高校二年生です。
二年生になっていじめにあいました。原因はなく、ただ私の事を嫌いな人(関わった事がない)が、私の変な、嘘な噂を流していました。最初はその人一人だけだったのですが、それが周りにつたわり孤立してしまいました。大きな声での悪口は当たり前、人のものを机からカバンから勝手にとってみたり暴力もうけました。私は元はクラスでとても明るく元気で、いつもにこにこしている感じでした。彼氏もいました。ただ、この事実を知った彼氏から別れをつげられました。それ以来、彼氏がほしいとはまったく思いませんし、男の人ってこうなのかなって思います。
みなさんの彼氏、または男性の方はこれを読んで何を感じましたか?また、私は恋愛出来るのでしょうか。長文失礼しました。読んでくださった方ありがとうございました。

タグ

No.139885 06/08/26 21:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/26 21:54
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

世の中には、いじめをするような人もいれば、優しい人も沢山いる。だから、きっといつかいい人にめぐり逢えるよ。そんなやつらは、相手にする必要はないよ(^o^)/

No.2 06/08/26 22:30
お礼

ありがとうございます。もし彼女がいじめられてたら別れますか?
色々な人がいますよね。もっと強く頑張りたいと思います。

No.3 06/08/27 04:46
お助け人3 ( 40代 ♀ )

そんな 彼氏は 別れて正解です☆ あなたのことを 信頼し 守ってくれる そんな人が かならず 現れますきっと だから 強く生きて下さい☆ 明るく ね (^_^)v

No.4 06/08/27 12:08
お礼

ありがとうございます。きっとそういう人が現れますよね。信じてます。

No.5 06/08/27 12:21
ただいま人生勉強中 ( 20代 ♂ uw5pc )

俺は、彼女がそんな目にあってたらドレだけ強い相手だろうが挑んでいきます!!だって自分が好きになった人で俺自身も好きになってくれた人には誰だろうと容赦はしたくないです!!それは、自分の友達であろうが一緒です☆

No.6 06/08/27 12:31
お礼

ありがとうございます。優しい方ですね。そういう考え方の人がいて安心しました。同じクラスの子はもう信用できないし、一年の時の友達に相談したら無視されています。
あと同じクラスの友達に、オープンキャンパス一緒に行こう、映画観にいこう、パスポートとりにいこうなど、言われたのに結局何も連絡がないです。

No.7 06/08/27 13:25
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

いじめは自分にも必ず原因があります。自分がきずかないだけで…なんでも話せる友達がいたら自分の悪い所を聞いてみては?

No.8 06/08/27 13:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

NO.7さんと同じです。キツい言い方かも知れませんが『イジメる側・イジメられる側』両方に問題があると思います。「私はイジメられて可哀相な人間」って思っていたら、それはちょっと違うと思うんですが…。あなたが知らない間に、相手を傷つけてしまった可能性も否定出来ないし…。「そんなつもりじゃなかった」っていうちょっとしたことが、案外原因だったりもします。イジメるということは、決して許してはいけないものですが、一度自分自身を振り返ってみるのも、悪い事ではないと思うのですが…。

No.9 06/08/27 14:22
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんいじめのきっかけとなった方が嘘の噂を立てた時、貴女は反論しましたか?

集団生活の基本。なにか問題が起きたら第三者に中立の立場に立ってもらい話し合う!噂だけが一人歩きします。
じゃないと今回の様になります。火の粉は自分で払いましょう。
貴女には「無関係」でも相手は「関係ある」んですよ。

頑張って!なにか突破口があると良いのですが…

No.10 06/08/27 14:56
お礼

一括のお礼で失礼します。以前、図書館やインターネットでいじめについて調べました。原因がないいじめもたくさんあるようです。いじめられる側にも原因があるとおっしゃいますが、だからといっていじめをするのは卑怯です。いじめは犯罪です。なんなら調べてみては?逆に原因があればいじめをしていいの?知らないところで原因はあるとおっしゃいますが、いじめてくる人たちが、全て私に怒鳴り付けてきました。まったく知らない話ばかり。原因はその噂。でも全て嘘。先生まで巻き込む噂も。私はその噂を直接聞いたことはないです。学校に行こうとすると吐いたり、下痢したりで学校に行けない時だけ、噂が流れて、クラスの男子からメールがきます。二年生になって初めてみんなと友達になってまだ日が浅いのに。先生方も皆様と同じことをおっしゃいました。あと、友達なんかいらない、勉強だけしにくればいいと。
皆様は、直接この問題に関わった事がないし、私のことをよく知らないと思うので、考えるのが難しいと思います。
人が怖い 外にも出れない ご飯も食べられない

No.11 06/08/27 15:14
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は小学校高学年から中学校にかけて、イジメられた経験があるので、何も知らない訳でレスしたんじゃありません。「あなた達は、私の事を何も知らない」っていうその態度が問題ですね。ここにスレを立てて、みんなに「可哀相に…」って言われたかったのですか?私はイジメを受けている時、自分で自分自身の話を親身になって聞いてくれる人を探しました。実際私の場合は、保健の先生でしたが…。もし私が今のあなたのように、悲劇のヒロインみたいだったら、保健の先生もとりあってなかったかもしれません。私も前のレスで、イジメは許される事ではないと記載したはずです。あなたが悪いと批判しているのではなく、この機会に自分自身を見つめ直してみるのも、良いことだと思ったのですが…。

No.12 06/08/27 15:22
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さん大丈夫ですか?つらい気持ちがすごく伝わってきます。主さんの周りにいる人が殆ど敵に見えてくるんでしょうね?
お母さんとか家族の方には相談はしましたか?一番の味方はやはり家族だと思います。話すと気持ちが大分楽になれますよ。泣くのを我慢せず全てを家族の人に話してみてください。あと、担任に話しても何もかわらないならもっと話しやすい信頼できそうな先生とかはいないですか? 独りで気持ちを抑えこまずに話せる人に話してみてください。

No.13 06/08/27 16:58
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さん私はいじめが良いとは思っていません。憎むべき行為だと思っています。

二年になって急に起きたことなら…原因さえ解っているなら、なにか突破口があれば前の様に主さんが笑顔で学校に通えるのではと思ったのでレスしました。

ここにレスしてくださる方はみんなどちらかの立場に立った事があるはず!あなたの気持ち十分解っていると思いますよ。

もしどうしても耐えられなくなったら転校を考えられたらどうでしょう。あなたが笑顔で暮らせる事が一番重要ですから。

No.14 06/08/27 18:42
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

いじめはよくない!しかしいじめられるほうにも原因はある。原因がないのにいじめますか?嘘の噂を流されてみんなにきらわれた?あなたの普段の行いがみんなに嘘の噂を信じさせたのではないですか?言っておきます…いじめられるほうにも原因は確実にある。

No.15 06/08/27 20:32
お礼

教育委員会の方やカウンセラーの方に相談しました。全て話しました。自分の二年生での行為など。
あなたには火がないってみんな言ってくれました。心当たり一切ありません。皆様がレスしてくださったのには感謝します。ありがとうございました。

No.16 06/08/27 20:34
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんごめんなさいm(_ _)mスレの内容は彼氏が出来るかどうかのアドバイスでしたね!
主さんが笑顔と思いやりを失わなければ、もっと素敵な人現れますよ。いっぱいアドバイス来ると良いですね!

No.17 06/08/27 21:02
通行人12 

いじめられる方にも原因があるというのも理解できるんですが、もしいじめられる人が登校拒否、自殺までに追い込んだ場合になってもそんなことが言ってられますか?大袈裟に聞こえると思いますがいじめられる方はいじめる方にはわからないくらい大きな精神的ダメージを受けてるはずです。いじめられる方に理由があるなら嫌がらせをする、シカトする…っていう考えはいかがなものかと思います。相手に嫌なところがあるなら気付かせる手段は嫌がらせやシカト以外にいくらでもあるはず。

No.18 06/08/27 21:34
通行人18 ( 30代 ♂ )

主さん頑張って☆学校内より、学校の外に目を向けて☆最近のいじめは以前と違うから、辛いよね。極端な話、主さんの何が気に入らないではなく、少しリーダーシップある方のちょっとした気まぐれから始まる時が多くなり、正直手の打ちようが無い方が多いから…学校でも、外でも同じ趣味の子ならまだ助けてくれるよ。後は、バイトしてみて、辛い今の時期には大変だと思うけど、今の主さんに必要なのは学校・家以外での仲間だよ。気が紛れれば今の辛い心境が楽になってくれたら嬉しいよ。最近のいじめの事を知らないで、正論だけ言ってる方!少し言い方考えたら?どんな正論でも、ただ言えばいい訳ないでしょ?全然相手に伝わってません。沈んでる船の穴広げてどうするの?穴を塞いでから、水はカキ出すんですよ。

No.19 06/08/28 00:48
匿名希望 ( 30代 ♀ dDXoc )

⑱さんとても良いアドバイスだと思います。

でも一つ言わせてください。大人の世界にもいじめはあります。子供の世界のいじめをそのまま写したように…

主さんが受けたいじめうちの会社にもあります。何も知らないのは⑱さんも同じです(>_<)それこそ女の世界の陰湿さは男の方には理解出来ないでしょう。

主さん気持ち解ってくれる方に出会えて良かったですね。頑張りすぎて倒れないで下さい応援してます。これしか言えなくてごめんなさいm(_ _)m

No.20 06/08/28 01:13
お礼

ありがとうございます。体重も10キロ近く減ってしまいました。つらかった…毎日が苦痛だった…転校することができました。逃げかもしれない…でもこれしかなかった…一度話し合う機会がありましたが、向こうが嘘の噂をずばずば言ってきたので訂正しようとしたら殴られた…謝ればすむ話だって。。そのあと、電話で怒鳴りちらされて
それが最後の会話でした。でも…また新しい友達が出来る…また友達を信じてみる…
死のうって何回も思いました でもここにきて、死んではいけないってスレを探して頑張ってました 精神科でもらった睡眠薬を何度も手にしました そういう時のために、死んではいけない、まだ夢があるやりたいこともたくさんあると書いた紙を常にもって、それを見ておさえてました。
夏休みずっと一人だった でもこれからは違う人生を歩むと決意した 怖いけど、負けない もう死ぬなんて考えない
皆様ありがとうございました

No.21 06/08/28 02:34
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

ですから自分でもきずいていないところもあるんです。仲の良い友達に聞いてみたらと言ったんです

No.22 06/08/28 10:08
お礼

聞きましたよ こうなる理由がまったくわからないっていわれました

No.23 06/08/28 12:36
通行人18 ( 30代 ♂ )

がんばってね。あと主さん、私も突っ走りの失敗多いタイプなんですが、嘘の噂ながす人に、訂正しても無駄なんですよね。頭に来るとは思います。でも、そういう理不尽なヒト多いです。訂正求める前に謝るのが勝ちですよ♪あくまで推論です。いじめ始まる前段階で、主さんが悪くもないのに謝っていたら、立場が逆だったかも知れませんからね。極力揉め事起こさず、自分から引くのは大変なんです。でも理解してくれる方とは、ホントいい親友ですよ。主さん、今は辛いと思いますが、ガンバッテネ♪机上の空論に負けちゃダメだよ☆

No.24 06/08/29 01:52
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

友達に聞いたの?いじめられてる理由や現場をみて知ってる人?

No.25 06/08/29 03:01
じょんとめりぃ ( 30代 ♀ wzCpc )

始めまして。沢山の人々からレスが入っているのに ほとんどがいじめられる方が悪い~ですって? 信じられないです。どんな理由があろうと 集団でいじめをする人間は 人ではありません。にげたっていいじゃないですか。ただ社会に出ても意地悪な人間はたくさんいます。方法は一つ 見返してやる事です 綺麗にして明るく振る舞って いじめに勝つ強い態度です。 やられたら怒鳴り返す位の勇気を出せばきっと変わってくると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧