注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

変わるか変わらないか

回答3 + お礼1 HIT数 3665 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/26 05:45(更新日時)

久しぶりに会うと、雰囲気がすごく変わった人とあまり変わらない人がいるじゃないですか。久しぶりに会った高校の友達から「前○○(元クラスメイトの男子)見たけど髪型変わっててカッコよくなってた~!!××(私)は変わらないね~」と言われました。私は大学になってからメイクも髪型も服装も気を遣い、外見も内面も磨いてる最中です。その男子は元が良いので、さらにカッコよくなったのだと思います。髪型変えるだけでアカ抜ける人もいるのに、なんで私は努力してるのに変わらないと言われるのでしょうか??変わってないと言われる原因があるのでしょうか?
久しぶりに会う友達に、アカ抜けて変わった姿を見せたいです。どうしたら可愛くなったりアカ抜けたりするでしょうか…?どこに気を遣えばいいのでしょうか??

タグ

No.140269 06/09/26 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/26 01:11
匿名希望1 

努力がどの程度なのか解らないので、一概には言えませんが。髪型や服やメイクって似合うものと似合わないものって人それぞれあると思いますよ。どんなに最新の服や髪型でも似合ってなければ逆効果ですよ。努力して試行錯誤してるうちに自然と自分に似合うスタイルを必ず見つける事が出来るハズです。自分を磨いて努力してる女性は素晴らしいと思いますよ(^-^)

No.2 06/09/26 01:36
お礼

外見は、一重なんでアイライナーが奥に入り込んで見えなくなるのと、背が低くて服の割にスタイリッシュに見えない時があります。最近は背筋を伸ばして歩いたり、行動も注意して常識外れにはならないよう気をつけています。元が良いと可愛く&カッコ良くなりやすいっちゃなりやすいですよね。それもあるのかな↓そもそもアカ抜けるってどういう変化の事なんでしょうか…??

No.3 06/09/26 03:47
匿名希望3 

主さんの場合、化粧映えする顔ではないのかもしれないですね(^-^;)髪型とか服装はどうですか?

No.4 06/09/26 05:45
お助け人4 ( 20代 ♀ )

アイプチとかしてみたらどうでしょう??あたしも背はちっちゃいけど、変わらないねは、久しぶりに会った人には言われません…。自分の体型にあった服を選べば平気ですよ☆あとはヒールでカバーしてます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧