注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

ブラック会社😱どうすれば😭😭

回答1 + お礼0 HIT数 1178 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/08/24 16:08(更新日時)

丁度1ヶ月前にカフェバイトで採用頂きました。
ですがスタッフ皆が1,2ヶ月で辞めていきます。
なので新しい人ばかりで分からない事や仕事を沢山押し付けられます😭(私が一番覚えがイイからだそうです)
私は辞めたいのですが言うチャンスに悩んでます。
店長(バイト)も結婚するらしく10月に辞めるらしいですし,一番長いスタッフも私が一人前になったら辞めると言ってました。
どうすれば良いでしょうか?
かなり悩んでます宜しくお願いします。

No.1403474 10/08/24 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/24 16:08
お助け人1 ( 30代 )

簡単ですよ。
まずは辞めますと辞意を伝える。
基本的には退職届を書いて渡せばいいんだが、受け取ってもらえない場合がある。
ではどうするか?
まず口頭で辞めると伝えてから2週間は最低でも働かないと損害賠償請求の対象になる可能性になるから要注意。(いわゆる後任者が決まってない状態でバックレた場合)
2週間経てば会社に行かなくても訴えられる事はまずない。退職届を受け取ってもらえずに口頭だけで伝えて2週間経過したなら内容証明郵便で『〇月〇日に口頭でお伝えしました通り、私〇〇〇〇(名前)は〇月〇日をもって退職させて頂きます。』と書いて送ればいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧