注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

育児休業基本給付金について

回答4 + お礼0 HIT数 1498 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ TqelCd )
10/08/27 12:50(更新日時)

7月に娘を出産しました。育児休業基本給付金についてなんですが、会社には必要な書類は随分前に出しています。
出産してもうすぐで8週になります。
給付金はだいたい出産してからどのくらいたてばいただけるんでしょうか?
金額が確定したという書類など何も届きません。
また、2か月に一回振り込みしてもらえると聞いたんですが…それから、金額は最低1ヶ月どのくらいいただけるか教えてください。

No.1405783 10/08/27 09:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/27 09:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

3年前の事なのでしっかり覚えていないのですが、遅かったです💦
私もちゃんと手続きしたか不安になりました😂


金額は貰ってる給料によります✋

No.2 10/08/27 10:22
通行人2 ( 30代 ♀ )

出産して手続きしてから4ヶ月ぐらいして振り込みが始まりました。2ヶ月一度。金額は働いてたトキに貰っていたお給料の平均の30%です。10万なら3万。それが2ヶ月分、2ヶ月に一度だから6万って計算になります。

No.3 10/08/27 12:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は1月に出産しましたが…4月からは改正されて職場復帰金と育児休業給付金が合体して50%毎月給付になるはずです。私は3月後半から育休なので現状のまま。手続きされてれば来月末ぐらいには入ると思います。

No.4 10/08/27 12:50
通行人4 ( 30代 ♀ )

会社によると思いますが、うちは産前、産後8週が産休で、その後、育休がはじまるので、産休中は普通に給料が出ていて、育休になってから2ヶ月に一度振込がありましたよ💰

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧