家庭のやりくり

回答8 + お礼0 HIT数 3484 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
10/08/28 22:31(更新日時)

お金のやりくりについて、旦那と口論になりました。

私は独身のころ手取り11万から毎月結婚費用として、2万自動積立てし、生活費は少ないですが実家に1万5千円渡し、その他のお金は自動車保険、車検その他諸々全てかかるお金は毎月決まった額を封筒に分けて、支払う時に負担がないようにしてました。全て引いたお金が自分の使えるお金でした。大体残りは2万位。旦那は寮に入っていたので、家賃3千円食事は賄いがでる事があるので、余りかからず手取り19万をなくなったらおろすをして、残りは貯金としてたみたいです。そして結婚して私に家計を任すと言ってくれたものの、私のやり方ではダメと言われました。必要な分だけおろした方が良いと言います。私は19万から家賃5万を払うしかなり生活は厳しくなるから、私の今までのやり方でやった方が、自分達の生活レベルが分かるし遣い過ぎないよと何度も話していますが、ダメと言われ続け私も強い口調で言ってしまいました。私のやり方が絶対正しいとは思ってませんが、旦那のやり方では私の感覚的に出来ないし不安です。私の全て袋に分けるやり方は聞いた事無いと言うのですが、主婦の皆さんはどのようにやってますか?

No.1406583 10/08/28 10:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/28 10:26
通行人1 ( ♀ )

うちは、袋に分けてますし、主婦向けの雑誌でも、皆小分けでしたよ。貯金が出来てた方のやり方でいいし、間違いなんてない。

No.2 10/08/28 10:29
通行人2 

必要に応じて下ろして使います。
一々下ろしに行くのが面倒で結局無駄な使い方がなくなりました。
ですが、主さんのように、支払うお金を個別に封筒に入れて別けて置くと、その月に使える生活費がはっきり見えていて良いですね。

No.3 10/08/28 10:42
通行人3 

うちも封筒に入れてます
車検や固定資産など、必ず払うものは、12ヶ月に割って積み立てています

私は、その方が一年の流れもわかるし、慌てなくて良いので安心できます。

No.4 10/08/28 10:52
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちも一旦全て通帳から下ろして、振り分けて封筒にいれてます‼

私は独身の時からそうしてました‼貯金も決めた額を通帳に入れてたし、使っていいお金がその月余ったら貯金してたし、独身の時旦那は使う時に毎回下ろしてました、だから平日以外で手数料勿体ないし、貯金額決めてないから全然貯金できてない感じでしたし、毎月給料前には貧乏でした😱

今私のやり方に何も言いません😁

No.5 10/08/28 11:05
通行人5 

私は必要な分だけ引き出しますね

でも袋分けの家計簿とか多いし、どんなやり方でも自分がやりやすい方法が一番じゃないですか?

No.6 10/08/28 21:14
通行人6 ( 30代 ♀ )

私の場合は、お給料日にまず口座引き落としになる家賃や光熱費や保険等の金額を口座に残し、引き落とし以外の金額を一旦出金。
目的毎に分けた積立口座へ入金。

残った現金を
・食費
・ガソリン代
・散髪代
・学校の集金
・進研ゼミ年払いの積立
・父の日&母の日&子供へのバースディ&クリスマスプレゼントの積立
・年賀状の積立
・NHK年払いの積立

等、支払いが決まっている物は袋分けにして管理してます。

急な出費用に生活費の余りのみを入金している口座には月収以上の額を残しているので、各積立や定期を崩す事は殆んどありません。

No.7 10/08/28 22:09
通行人7 ( ♀ )

某ネットバンクを利用して目的別口座で管理しています。主さんと旦那さんの間ですね。
袋分けって主婦雑誌とかにも載ってるけど自宅にある程度の現金置くことになってこわくないですか?

No.8 10/08/28 22:31
通行人6 ( 30代 ♀ )

自宅へは袋分けで年払い用が5万とか大きな金額のものもありますが、他の袋には小銭や千円札位しか入ってません。
通常財布へは千円単位しか入れていないので、数万円もの生活費全てを財布に持ち歩いているよりは、財布を盗まれても被害額は少ないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧