症候群?

回答5 + お礼1 HIT数 1334 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/09/02 08:46(更新日時)

もういやだいやだいやだ😣

みんなみたいに仕事を覚えられない
仕事が遅い
すぐ忘れる
怒られすぎてしんどい
吐きそう
頭痛い
ストレスでお腹が痛くなる

なんで?なんでできない

出来ない理由を探したらアスペルガー症候群っていうのを見つけた

凄くあてはまってた

仕事がなんでできない?と上司にせめられた
ホントはできるのにわざとやってるのか?と言われた

辛い、そんなはずない

追い詰められて、泣きながら症候群かもしれないという事を言った
それ以外なかった

診断された訳ではないと言うことも言った

でもみんなで協力しあうためだと言って上司はその事をみんなに言った

私自身まだ受け止められてないのに
怖くて友達にも家族にも言ってないのに

みんなは私を可哀想な目で見てるのかな…

辛い、いやだ、辞めたい!!

No.1409606 10/09/01 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/01 01:24
通行人1 

上司の方、病院行って診断されてないのにおかしくないですか?
病院にいって診断仰いでください。

No.2 10/09/01 11:33
通行人2 ( 30代 ♀ )

今は自分の思考と体がストレスで上手く機能してないみたいだから悪循環にはまっている状態かと思います。このまま身心がボロボロになるまで会社にしがみつくよりは、病院行って診断書を書いて貰い休職にして貰うのが良いかと思います。ただ、貴女の人生だから貴女が判断して決めるか家族に相談して決めて下さい。
まだ貴女は若いからやり直しは出来ますよ。落ち着いたら転職するもいいし。人間は心の持ち方次第で人生幸せにも不幸にもなります。出来れば貴女には幸せになって欲しい。

No.3 10/09/02 00:00
お礼

レスありがとうございます。

とりあえず病院行ってみてもらおうと思います…

どおいう所で見てもらえますか?
診断書もらってすぐ辞めたいです😢

今も仕事の事考えると動機がして辛いです
明日行くのも怖いです。
今日仲の良い友達に会いました。やっぱり症候群かもしれないということは相談できませんでした。
友達といる間も普段は何も思わないのに相手のちょっとしたキツい言葉や表情だけで泣きそうになりました
自分がだめだから、理解できないから…そう思う事しかできませんでした


あともし病院で何の以上もないと言われたら、私がただ弱いだけですよね

そうだとしたらこれ以上どう頑張ったらいいのか分かりません😢

No.4 10/09/02 00:36
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ状況です。
オープニングスタッフで入ったものの周りの方はもう完璧に出来てるのに私は毎回、激怒されてばかり。😠精神的に参ってます。
仕事の考え方を違う角度から見たらまた違うかもしれません・・・・。

No.5 10/09/02 08:27
通行人5 ( 20代 ♀ )

アスペルガーで不安障害です。
精神科に通院中で、薬で対応しつつ、仕事を続けてます。

ちょっときつい発言ですが、病気のせいにしていませんか?
病気もあるかと思いますが、主さんは完璧主義の傾向があるので、自分を責めてないですか?

私もですが、ストレスのせいで、記憶力が落ちることがあるそうです。
まずはストレスを緩和するために休職なりお休みをいただいてはいかがでしょうか?
そして、通院しつつ、今後を考えてみてください。
今の失業率を考えると、せっかくの仕事を即座に手放すのは惜しいです。

以上、ちょっとアスペだと何もできないと否定された気がして、殴り込みにかかった通行人でしたm(_ _)m
きつい発言でごめんなさい

No.6 10/09/02 08:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

再レスすいません。たぶん心療内科かと思います。必ず親御さんに相談してからの方が良いですよ。本当に最後まで味方になってくれるのは親だと思うので。先生には症状の説明や症状が出る前の状態、仕事してる時の状態を言ってみてください。後は診断書は休職期間を記入してるのを書いて貰うと良いですよ。だいだい7000円位。ただし、初回で書いて貰えるのかはわからないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧