注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

一生父とは暮らしたくない

回答6 + お礼6 HIT数 3084 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/09/11 14:14(更新日時)

私の父はいわゆるモラハラをします。
ごくたまに酷いときに手が出たり物を壊したり…大抵は言葉による暴力です。
ただ普段は優しいときもあります。だからか母は私たちのこともあり離婚はしませんでした。
私は勉強ができなかったので余計逃げたくて高校卒業後、県外に出ました。
ただ私は長女で、父はもちろん父似の頭の良い妹は家を継げと言います。
確かに私だけ逃げてしまい、今も常に近くにいる母や妹には悪いと思います…。
田舎だからか父と祖母は家族が一番、信用できるのは家族だけ、といつも言うので宗教みたいで怖いです。
しかも「子供は親の面倒を見るためにいるんだ」と当たり前のように言います。現に父は祖母の面倒を見ています。
妹もそういう考えてに染まっています。
ただ母は私のことを応援してくれて守ってくれます。
でもやっぱり長女だから実家に戻り、家族の近くにいなきゃいけないでしょうか?
私はモラハラのこともあるし、できれば県外で結婚し、近くには居たくないです。
男兄弟がいなく、長女で県外結婚したという方は介護などどうされてますか?

No.1417441 10/09/10 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/09/10 18:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。
本心は確かにスレタイです。でもそれは常識として駄目だと家族から言われてたので他の方の意見が聞けて嬉しいです。
そうですね、一緒に居ても絶対に幸せになれないとわかってるなら常識がなんだろうと拒否してもいいですよね…
1さんも辛い思いされてきたんですね、もちろん私も嫁ぎ先では介護したいと思います。
まだかなり拒否するのは怖いですが頑張りたいです

No.4 10/09/10 23:40
お礼

>> 3 ありがとうございます。
それももちろん覚悟しています。
私は自分の老後のために子供を生むつもりではないので…

No.9 10/09/11 13:54
お礼

>> 5 家もですよー昉 今はだいぶマシになりました(怒鳴る位)が昔はすぐ殴る蹴る投げる壊す…ジャイアンでした昻 私は父というか両親(特に母)が人とし… ありがとうございます。
同じような方がいらっしゃって嬉しいです!
殴る蹴るが日常なのはとても辛いですね…
なんだかそういう人の傍にいるとこちらまでおかしくなりそうです
私も自分にあれだけの仕打ちをした父の面倒を見る気はしません…
ただ母には親孝行したいです。

No.10 10/09/11 14:02
お礼

>> 6 私は三人姉妹の末っ子。 長女は県外で結婚し、家も建てました。 継ぐ気ゼロです。 だから次女は自分が継ぐ気でいたみたいですが、結局は嫁ぎ、… ありがとうございます。
体験談が聞けてありがたいです。
ちなみに私が今付き合っているのは長男です。ただ三男までいるので多分同居などはなさそうです。

時代ですかね、古いしきたりだとか段々なくなってきたように思います。
とても為になります。
色んな家庭や考え方があるのは勇気が貰えるのでありがたいです。
父は私より妹のほうが好きなので将来的に妹が面倒見る方が父もいいかと思うんです…私とは合わないとシラフの父の口から何度も聞いてるので笑
本当にありがとうございました。

No.11 10/09/11 14:07
お礼

>> 7 うちの父もモラハラ+アル中で、嫌で家を出ました。 将来看る気なんて全くありません😒 母がいるから実家との繋がりがあるけれど、母が先に死ん… ありがとうございます。
モラハラとアル中は嫌ですね…
私も母と祖母とは繋がってるので両方他界したら音信不通になるかもしれません。
ただ妹がいるのでわかりませんが…
自分の子供には苦労掛けたくないですもんね、自分がされた育て方だけはしたくないです

No.12 10/09/11 14:14
お礼

>> 8 私も似た境遇です しかも、いきなり殴る怒鳴る父をみてきて、男性恐怖症昉 一生結婚しないつもりです。 手に職つけて、ひとり県外で暮らしてま… ありがとうございます。
持病大丈夫ですか?私は命に別状はないですが持病があって普通の職は難しく、またそれで父から嫌われます。
ずっと苦労してやっと一人で迷惑掛けずに生きてるんだから、怒鳴られたり理不尽な辛い思いをしたくない気持ちはとてもわかります。
お父様のせいで男性恐怖症になったというのは許せないですね
尚更幸せになるべきです。

たしかに妹とは仲がいいので私が大変なときに手伝うようにできれば一番いいような気がします…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧