大企業

回答11 + お礼1 HIT数 2014 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/09/13 01:42(更新日時)

以前従業員40000人規模の会社に正社員で勤めていました。

結婚退職し、
今、従業員150人ほどの小さなIT系派遣会社で働いています近いだけの理由で入社しました。派遣先は親会社です。親会社は、持株会社のシステム運用をしていて、私は、親会社の名刺を持って細々と地味で冴えない誰でもできる仕事をしています。

仕事をしていて思うこと。
以前の会社と比較して
尊敬出来る親会社の社員がいません。
もちろん、同じ会社でもいません。

はじめに私の目的です。
産休育休をとって
会社からもらえるもの貰ってから辞める(笑)
自分でも悲しいです。

何されても
それは悪口言われ続けても
裏でパソコンやメール監視されようとも
それをネタに楽しむばかがいようとも
揚げ足取りばかりの会話無い、雰囲気最悪の会社で
ただひたすらたえています。

昔の同僚が、
海外旅行行きまくったり
または海外転勤したり、
高い場所に身をおくなか、
または幸せな、かわいい奥さんになっているなか
私は…


ブランクあいてしまいましたが
大企業落ちの人
必至の努力は、報われますか?
また大企業に戻れた人いませんか?

タグ

No.1418198 10/09/11 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/11 15:33
ななみ ( ♂ smc1w )

自分の経験ですが...

本当に仕事の出来る人は、何度その地位から離れたとしても、本人が希望するしないに関わらず、その力量に合った地位に戻ってしまうものだと思います。

本当に力量があるなら、どんなハンディがあっても戻れると思いますよ。

No.2 10/09/11 15:40
通行人2 

起業する事は考えない?
大企業に身を置くこともそれはそれで素晴らしい事ですが ただそれだけの価値観に縛られ過ぎてはいませんか?
規模は小さくても社会に貢献し 自分の能力を最大限に発揮できる会社を立ち上げるのもありだと思いますよ。

No.3 10/09/11 15:52
通行人3 

読む限り必死の努力してるように見えませんけど

周りを小馬鹿にしてるようでは何やっても成功はしないでしょう

No.4 10/09/11 16:13
通行人4 ( ♀ )

尊敬できる人いないかもしれないが、なんか見下しているだけにしかきこえませんよ。

その小さな会社を選んだのも自分ですよ。
そんなにいいなら大企業に応募してみたらいい。

今更中途で大企業は取ってくれませんね。
そこが今の主さんのランクの職場って事。

No.5 10/09/11 16:28
通行人5 ( ♂ )

仕事の出来る人はどこだって採用します。大企業=一流企業ではありません。

No.6 10/09/12 15:30
お礼

皆様ありがとうございます。

頑張って勉強したことが様々で役に立つか不安ですが
どこか繋がるところがあると信じて
また資格勉強頑張って見ます。


ありがとうございました

No.7 10/09/12 17:40
通行人7 ( 20代 ♀ )

私は今大企業に勤めています。
早々に辞めるつもりで、資格の勉強をしようかな~と考えているところです。公務員試験を受けたりするつもりですが、お給料は下がると思います。
主さんの気持ち、何となく想像できるような気がします。
大企業にいた事は過去のことで割りきり、今の会社のいい所を探したらいいと思います。小さいなりのいいところがあるはずです。
私は小さな部署に配属され、同期は会社の柱の大きな部署に配属されました。CMしている商品についてどうの…と会話していたり、売上規模の話をされても私はついていけません。でも部署が小さいので、トップの人にすぐに覚えていただきました。小さいからこそ成果が見えやすく、目標も持ちやすいのかな、と思います。

No.8 10/09/12 18:50
通行人8 ( 30代 ♀ )

分かります。私は外資系出身で日系の大企業にヘッドハントされて入ったけど尊敬できる人が居ないばかりか仕事内容、組織全てにおいてくだらな過ぎてまた外資に戻りました~。実力あれば勿論いつでも戻れますよ💓戻るに価するかは知りませんが。

No.9 10/09/12 19:30
通行人9 ( ♂ )

自分も以前は日本人なら誰もが知っている大企業の正社員でしたが、事情があって退職して今は中堅のビルメンテナンスの会社で働いています。

主さんのお気持ち、とても良く分かりますけど、楽しかった昔の事はもう忘れましょう。昔の同僚と自分を比較しても仕方ありません。
でも悔しさだけは忘れずに、それをバネにして資格取得に励んでほしいと思います。
お互いに頑張りましょうね。

No.10 10/09/12 20:54
通行人10 ( ♂ )

尊敬?
なにそれ😥

No.11 10/09/12 23:10
通行人11 ( ♂ )

結婚前に勤めていた大企業と比べたらダメですよ

職種もすべて違うんだからね!

プライドが邪魔しているのかな?

No.12 10/09/13 01:42
ギロッポン ( 20代 ♂ 2JCFw )

大企業にいる奴は勘違い君が多い😭

一流の大企業で働いていても、一流の社員なんか少しで、後は中小企業の社員とレベルは変わらない💨

大企業、中小企業関係なく、誰かの為、自分の為に頑張っている奴が一流だ💃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧